こんばんは🌆


僕のできるコトで自分のファンを


増やして行こうそう思って描き始めたのが



落書きチョークアートでした✍️







理容師なのに何で絵を描いてるの?


それって何に役立つの?


何故絵を描き始めたのかぁ⬇️


お店の看板に絵を描いてるお店って


結構少ないと思ったんです。



それもそのはずそれを仕事として描いてる人は


多いですが。


他の仕事をしてる人で描こうと思う人は


多分ごく少人数だから。👨‍🎨


わざわざ手間のかかる仕事とは関係ないコト


やろうと思う人っていないですやん👀

でも僕はそこに目を向けました。

昔から絵を描くコトは好きでした✍️


社会人になって理容師として技術を身につける

為にカット技術の習得、顔剃り、パーマ、カラー


色々な技術を身につけないといけないそんな時


僕は他の事に目を向けられない1つのコトしか

できない人間だった。


ある意味昔ながらの床屋さんで働いてた時の

自分を思い返すとやばいですね。

気持ちも廃れてたし、仕事行って帰ったら寝る


そんな生活しか出来なかった人です。

それもそのはず13年前は、理容師、美容師の方
はみんな知ってる昔ながらの考えがあるお店は
お給料がとても低かったんです。

僕の初任給は12万5000円だったかな😂それで
オンボロアパートで1人暮らしをしてました。
お風呂も2日にいっぺん銭湯に行ってたな♨️

まず他の事に目を向けるコトなんてできなかった


僕の理容師の経歴

一店舗目2年働き、オーナーと合わず退社


二店舗目6年半働きました。この時28歳
お給料が14万5000円でした。
さすがに、将来のコトを考えるとこのままだと
まずいと思い、別のお店を探し始めました。


それが今のお店です。もう4年経つな!

そこで僕が今までにやってこなかったコトをやる

その中で何ができるのかを考えた時にそう言えば

オレ絵描けるやん👨‍🎨って思って始めたのがきっかけです。


長々と長文でしたねw



今はチョークパステルで書いてます。















僕のInstagramに来れば僕のチョークアートが見れます。

ほぼ漫画のキャラクターですが。


絵を描いたコトでそれを見てご来店してくれる。

僕のやったコトでお客様が来てくれる。

めっちゃ嬉しいですもん✍️💪💪

こちらが僕のInstagramのアカウント
⬇️
chouku0301 



近々フリーランス理容師になる山本晃司と申します。