上京して四半世紀以上。
 
猫のお届けでは何度か訪れたこともある鎌倉。
いわゆる観光地は、今回がはじめてでした!
 
北鎌倉、明月院。
 
 
 
 
 
近場でプチ京都気分が味わえる音譜
 
長く生きて来たのに、
まだまだ知らない場所がたくさん。
 
和菓子とお抹茶を頂ける月笑軒という所も
あって、まったり出来る。
 
 
 
敷地内には、餌付けされた台湾リスさんラブ
 
 
 
 
 
何か用はてなマーク
お食事中なんですけどむかっ
 
どうしても、
生き物に目がいってしまうのよね〜。
 
 
 
疥癬のタヌキさんの姿も。
 
これは、投薬しか治す方法がないと
思うんだけど。
朝晩はまだ寒いし、可哀想。
 
 
 
 
明月院をあとにして、
定番の大仏さんにも行ったけど、
タヌキのことが頭をよぎる・・・
 
 
 

本日、雨の井の頭公園。

 
あっという間に葉桜。
 
先週、田舎の中学の同級生が
我が家に来てくれた。
娘が4月から東京の大学に通うので、
引越しとかでの上京で、そのついでに。
 
ある程度、子育ては終わったようでも、
まだまだお金はかかる。
それでも、とにかく大学が決まって
ひと安心。また、就活という心配も
やがて来る。
 
悩みは尽きないものですね。