こんにちは、ゆうです。

だいぶ御無沙汰ですが、セルフネイルはしてます♪
けれど何やかやと忙しくて、フォルムだけはしっかり作るけどやりたいデザインも思い浮かばないので、シンプルなワンカラーばかりの日々です。(¯―¯٥)

とりあえず、今の爪はこんな感じ。

うへ。爪の周りカサカサだ…
ちゃんとオイル塗ってケアしてから撮れば良かった…(¯―¯٥)
コレ、いつやったんだっけかな?
1週間前位だと思う。うん。

まぁ次は、クリスマスネイルにしたいとは思ってる!
けど凝ったのではなく『シンプルでクリスマスっぽいカラー』になるんだろうな…(*´σー`)エヘヘ





って事で!


実は9月13日の夜に、旦那が自宅で倒れました。
呼びかけたらすぐに意識を取り戻したけど、念の為に救急車を呼び搬送され、診察の結果「十二指腸潰瘍」で、入院も1週間。
なので、私の中では後を引くものではないと思ってたんですが、何気にトラウマになってるっぽいので、整理するために書き出してみようと思います。




9月13日の夕方。
旦那は仕事から
「お腹空いた〜」
と言って戻ってきた。

その日は、サービス業ゆえ普段23時過ぎに帰ってくる長男が休みで、数少ない家族揃っての夕食だったので「麺類にしよう!٩(ˊᗜˋ*)و」と、タンメンにしました。

だいたい19時に帰宅する次男に合わせて準備をし、配膳と共にビールを飲み始めた旦那。
その後、家族揃って「いただきます!」をして、皆がズズズーッと麺をすすり始めたのに、旦那だけ箸が進まない。

当然
「どうしたの?」
と聞きます。
「ん〜、急に食欲なくなった〜。」
と旦那。
ポーカーフェイスで無口な旦那はそれだけ言って、ソファに身を沈めテレビを観ながらジッとしてる。

その間も私は旦那を観察しつつ「あんなにお腹空いてたのにね〜」とか「どうしたんだろうね?」とか話しかけ、旦那は「肩が凝ってるからかな?」と言うので「揉もうか?」と言っても「いや、いい」と拒否…w

暫くするとトイレに。
旦那のトイレは長い…www

旦那がトイレ滞在中に私たちは食べ終わり、旦那の伸び切ったタンメンを横目に見ながらキッチンにドンブリをさげる。
と、廊下でゴトン!ドタンっ!と音がした。

我が家はリビングから出入りできる和室の廊下側のドアを潰して?そこに突っ張り棒で棚を作り、掃除用具置き場にしている。
その頃、そこの突っ張り棒が落ちる事が多く、また物が落ちたんだと思ったから、特に慌てる事なくキッチンから廊下に出た。

そしたら、トイレから出た所で旦那が倒れていた。

特に外傷はなく、声を掛けたらすぐに意識を取り戻し『気持ちよく寝ていたのに何で起こすの?』的な「何っ⁉︎」という反応。
「イヤイヤイヤイヤ…今アナタ倒れたんだけど?
分かる?
救急車呼ぼうね。」
と言った時には、次男が119番に電話してた。

長男が外に出て救急車の到着待ちしている間、私は旦那に話しかけ、様子を聞く。

恥ずかしながら、基本家ではTシャツ(肌着)にロングトランクス型のパンツで過ごす旦那。
「救急車が来るならなんか着なきゃ。」
なんて言う元気はある。
けどそこは、今は動かない方が良いし
「着替えは私が持って行くから大丈夫。
そのままジッとしとこうね。」
と言い聞かせていたら、緊急車両のサイレン音がした。

旦那に
「見てくるね。」
と声を掛けて、表に出た。

まず到着したのは消防車。
長男が家に誘導しているところに合流し、隊員さんに簡単に状況説明をしながら家に入ると、旦那は起き上がり、トイレ脇にある階段に座ってた!(☉_☉;)



ちょっと長いので、続きます。(¯―¯٥)