体重が増加する行動パターンとは? | 兵庫県赤穂市 Luxe style 院長のブログ

兵庫県 赤穂市整骨院リュクス

メディカル健康美トレーナー川田啓江です。

 

 

今日は、夏も近くなってきたところで、

ダイエットのお話をしたいと思います。

 

大人の女性が、体重が増加する

パターンがあるのはご存知でしょうか。

 

そのパターンとは、

「もったいない」という名の、

片付け食い です!

 

例えば

1・子どもの食べ残しを「もったいない」と食べる

2・おかずを作りすぎた時、捨てるのは「もったいない」と食べる

3・冷蔵庫の中の賞味期限が迫った食材を「もったいない」と食べる

4・家族の誰かが食べるだろうと買った食べ物、誰も手をつけず「もったいない」と食べる

5・外出先。ここまで来て名物を食べないのは「もったいない」と、とりあえず食べる

 

 

この「もったいない」と食べる癖が原因で

体重が増加していることが結構あります!

 

これらの行動パターンに、

共通していることが実はあるんです。

 

それは、

【自分が本当に食べたいものではない】

ということなんです。

 

ちょっと

思い出してみて下さい。

 

例えば、子どもの食べ残し。

もう、大人である私たちは、

食べ終わっている状態がほとんどで、

お腹も満足しているはずなんです。

 

だから自分の“食べたい欲求”はもう満たされているはず。

 

自分が欲した食べ物ではないし、

これで満たされたという訳でもないので

子どもの食べ残しを食べたことなんて、

あっという間に忘れてしまい、記憶に残りません;;;

 

こんな風に、

大体の大人の女性は「もったいない」と、

片付け食いをすることで体重が増えていきます。

 

 

でも、捨てるのは気が引ける…という貴女、

 

もったいないと食べることで、

体重が増え健康を害し、

病気になってしまう方が

1度しか無い人生にとって、

【もったいない】と思いませんか。

 

・・・とはいっても

もったい・片付け食いが習慣になっている人は、

例えば、そもそもの食材の買い物を

減らしてみてはいかがでしょうか。

 

買い物を減らすだけで、

「もったいない」と食べてしまうことが

もしかしたら、うーんと楽に減るかもしれません。

 

 

夏もすぐそこです。

ダイエットが気になる方は、

まず日常の行動パターンを

よーーーく観察してみて下さいね!

 

 

 

それでは、また!

 

 

メディカル健康美ダイエット

肩・腰の痛み・骨盤のゆがみ腰痛

シミ・シワ・たるみ 肌トラブル ぐすん
luxeのブログ 

 

〒678-0204

 

赤穂市寿町8-5

 

フナモトビル1階B

 

電話番号

(0791)46-3055

 

友だち追加

LINE@ ID @st.luxe

 

営業時間 9:00~13:00

 

    15:00~19:00

土曜日  9:00~17:00

 

*日・祝はお休みを頂いております。