遠江徒然日記 -2ページ目

遠江徒然日記

日々の出来事、感じた事を、私的視点で書き綴ります

夏は爪の大きなオスが人気の浜名湖名産ドウマン蟹。

秋には内子を蓄えたメスの登場です。

 

今年の値段は夏から高止まりが続いていますが、

ドウマンファンには、値段に関係はないようです。

多少高くても、旨いドウマンを食べたいと、問い合わせが増えています。

実は私、今年のメスをまだ食していないのですが、市場関係者によれば、例年通り遜色のない上級品が揃っているそうです。

 

ご注文を承ってから、良いものを選別し、活きたままの状態で発送致します。
お受け取りになられましたら、なるべく早めに蒸し調理してください。

最高の美味しさで、召し上がって頂くことができます。

 

浜名湖ドウマン蟹ご注文サイト

 

ドウマン蟹

 

 コロナ禍により中断していた企画が再開されます。

 インド・ナガランドの子供達に奨学金を!

 

 インド東部のナガランド州ディマプール市ディエゼフ(Diezephe)村には、充分な産業基盤がなく、多くの人々は自給自足で生活し、収入が安定していません。子供達は、学習意欲が高いにもかかわらず、経済的事情により、学校に行けない場合もあります。

 また義務教育ですらまともに 受けられ無くなり、休学や中退する子供も少なくありません。 義務教育を修了しても村には高校がなく、町の学校に通うにも交通事情が悪いため、寮生活を余儀なくされ、自ずと経済的負担も大きくなり、入学試験に合格しても進学をあきらめなければならない状況です。

 教育を受けられない青少年は、非行化する傾向が強く、社会問題になっています。

 

 ナガランドの子供達を応援してください。

 

 

 

 新型コロナワクチンの接種が始まって1年半。
 ワクチン接種後に重篤な後遺症に苦しんだり、亡くなったりする人が後を絶たない。

 報道されないから、身近に該当者がいない方には理解できないことかもしれない。

 

 今年3月から記録映像「ワクチン後遺症」の自主上映が始まり、各地で上映会が開催された。静岡県内では、浜松市で2回、磐田市、藤枝市で各1回の上映会を行い、反響を呼んだ。

 

 4月から上映が始まった「真実を教えてください」は、まだ県内での上映会が行われていない中、7月には第2弾が公開され、全国各地で上映会が行われている。この映像は、ワクチン接種によって亡くなられた方の遺族に取材したドキュメンタリー映像である。登場人物の中には、地元浜松の方もいるのに、静岡県ではまだ上映がなかった。

 

 それは私にも責任の一端がある。第1弾の上映が始まって間もない頃、「ワクチン後遺症」の次に上映すべき対象として下見に行ったのは、4月17日茨城県つくば市であった。そしてやはりこの映像上映は、広く大衆に、今のコロナワクチン惨禍の実情を伝えるには絶好の機会だと感じた。と同時に、上映会に合わせて行われた講演会の講師を務められた池田としえさん(日野市議会議員・全国子宮頸がんワクチン(HPVV)被害者連絡会事務局長)にお会いし、情熱の強さに打たれ、まずは講演会を優先することを決めてしまったわけである。

 

 池田さんは、もっとたっぷり話す時間が欲しい。と言っていた。上映会と一緒ではどうしても講演の時間は短縮せざるを得ない。上映会も講演会も同時にやることは最後まで考えていたが、結局運営が追い付いていかないので、上映会は後回しとなってしまった。

 

 つくばから2週間、地元静岡の吉田町で井上正康さん(大阪市大名誉教授)の講演会をお手伝いしたご縁で、井上正康さんと池田としえさんの合同講演会の企画が持ち上がり、6月の小早川智さん(元理研研究員)に続き、7月に井上正康さんと池田としえさん、8月に船瀬俊介さん(医療環境ジャーナリスト)と池田としえさんの講演と、講演会の連続になった。自ずと上映会には手が回らず、先延ばしをしてきたのだが、このほど、浜松市の油屋康さんが手を挙げてくれて、浜松での上映会が実現する運びとなった。

 

 期日は11月6日(日)

 会場は10月1日に決定する。

 

 上映会の他、

 コロナワクチン被害者駆け込み寺の鵜川和久代表と、映像にも出演している神戸市・ナカムラクリニックの中村篤史院長の講演、及び浜松市在住の遺族の方を交えたパネルディスカッションを行う。

 

 お申し込みは、以下のフォームから行うことができます。

 「真実を教えてください2」浜松上映会

 
 

  

 

磐田市出身の若手落語家、三遊亭楽八が、地元遠州へ帰ってきます。

(ずっとではありませんよ)

 

23日は袋井上山梨、24日は磐田城之崎。

居酒屋落語を楽しみませんか?

 

終演後は、落語家さんを囲んで交流も図れます。

 

9月23日(金)19時〜

袋井市上山梨・南来成咲

 

9月24日(土)15時〜

磐田市城之崎・天天

 

いずれも2,000円でお飲み物1杯付きます。

 

ご予約は、上の画像をクリックしてください。

 

 

 

 

 

 

全国講演行脚の小早川智先生(通称こばやん先生)は、来週末、静岡県の東部、函南に登場します。


8月27日(土) 11:45〜13:45

月光天文台(静岡県田方郡函南町桑原1308-222)にて
参加費無料です。

 

定員100人と限りがありますので、お早目のご予約をお願いします。
 

連絡先は

月光天文台 佐々木弘さん

電話番号:055-979-1428

E-Mail:sasaki@gekkou.or.jp

携帯電話:080-6913-1068

 

日本食文化を取り戻す!

『食と免疫の大事なお話』

私たちの心と体は、食べ物でできています。

いつも何気なく口にしている食べ物は、

薬にも毒にもなっています。

コロナ禍の今だからこそ、

普段の食生活を見直してみませんか。

身体の声に耳を傾け、本当に必要な栄養で元気に!

 

講師:小早川智先生 略歴

筑波大学大学院生命環境科学研究科(博士)

理化学研究所ジュニア・リサーチ・アソシエイト

理化学研究所バイオリソースセンター(特別研究員)

オランダ ライデン大学中央病院(特別研究員)

自然科学研究機構基礎生物学研究所(特別研究員)

哺乳類の初期発生や癌の研究に携わっていたが、

福島原発事故以降『脱原発』『食の安全』などに興味を持つ

薬やワクチンよりも毎日の食生活が大事だという事を広めるために、

セミナー活動を行っている。