こんにちは

セールスプロモーターの小野です。

 

 

年内の美容院代が

タダになりました!

 

 

わたしは、カラーやパーマをかけないので

美容院でお世話になるのはカットだけですが、

それでも、タダっていうのは嬉しいです。

※貧乏くさいですかね(笑)

でも嬉しいんです(笑)

 

 

なんだかんだ

身だしなみって大切ですよね?

 

 

身だしなみというと

服やクツを連想されますが

髪型も大切な要素です。

 

 

例えば

男性の髪型でボサボサで

髪型セットしていないコンサルだったら

ちょっとだらしないってイメージがつきますし、

 

サイドを刈り込んでいて、

髪を立てていたら

イケイケな感じがしますよね。

 

 

髪型ってその人のパーソナリティを表現する

大切な要素です。

 

 

大切な要素だからこそ、

美容室に行く機会は1か月に1回、

早い人で2週間1回くらいは行くと思います。

 

 

カラーやパーマなしで

カットだけだとしても

4000円から8000円くらいはかかります。

 

 

ということは

年間10万円くらいの費用がかかっています。

 

 

改めて考えると

けっこう髪にお金使っているなと思います。

 

 

それが、なんとタダになりました。

 

 

というのも、

わたしのカットを担当している

フリーランスの美容師へ

プチコンサルしました。

 

コンサル内容は省きますが

結果、その方は

100万円の収入を得ることが出来ました。

 

 

100万円が口座に振り込まれても

美容師はわたしへコンサルフィーは

支払っていません。

 

 

コンサルフィーが0円で

100万円を手にしたということです。

 

 

美容師さんからお礼の連絡をいただき

その会話は終了しました。

 

 

その1か月後にカットの予約し

いつも通り、お店に通い

同じ髪型を依頼し

雑談やシャンプーをしてもらい

お会計に進むと

 

 

『小野さん、お代要りません

ていうか、年内はすべて要りません。』

 

 

とビックリ発言!

 

 

思わず

『何でですか?悪いですよ?』

 

と聞きましたが

 

 

美容師さんが、

『無料であそこまでしてくれたら

こっちも何か返さないとですからね』

 

 

そのあと、いろいろお話して

今回はお言葉に甘えさせていただきました。

※本当にありがとうございます!

 

 

いつも、お世話になっている

美容師さんが悩んでいたことが

 

わたしにとっては

そこまで苦痛なく行えることだったので

無料でサポートしました。

 

 

そしたら、こんな結果になりました。

 

 

今回の一例を振り返えると

お金以外を対象に

物々交換をするのもありですね!

 

 

毎回は難しいかと思いますが、

相手によっては物々交換の方が

お互いに気持ちが良くなることを知りました!

 

 

何度も言いますが、

無料でもらえるって嬉しいですね(笑)

 

 

 

有益情報を提供していますので

フォローをして、見逃さないようしてください!

 

フォローは下をクリック(#^.^#)

アメブロ フォローはこちら!

 

セールスプロモーター/小野 まもる

こんにちは

セールスプロモーターの小野です。

 

 

本日は

集客用コンテンツを

作ろうシリーズの

 

 

コンテンツの骨子を理解する

 

 

についてお伝えします。

 

 

はじめてこの記事を

ご覧になった方へ

補足があります。

 

 

この記事は

集客コンテンツを作成する

ためのシリーズとなっています。

 

 

概要は

集客用コンテンツを

作成するための全体像

 

 

 

を事前に

確認してください(-_-;)

 

PR

zoomが初めてでも大丈夫!


Zoomで開催されるセミナーやミーティングに参加したいし、

自分で開催したい人のためのセミナーです。 
 
Zoomをまったく使ったことがない方、
Zoomを使ったことはあるが、よく知らない方、
Zoomを自己流で使っている方に向けて、
わかりやすくレクチャーします。
 

つづきはURLから!
https://peraichi.com/landing_pages/view/first-zoom

 

 

では早速

本編に入ります。

 

 

結論からお伝えすると

コンテンツの骨子は

7つに分かれています。

 

 

7つを順番にお伝えしていきます。

 

 

そもそもお客さんは

なぜ、コンテンツが

欲しいのでしょうか?

 

 

それは、

わからないもの、

興味があるものを

 

知りたい

 

という欲求があるからです。

 

 

詳細については

 

集客コンテンツを作成する 

重要な2つの考え方 その②

 

でお伝えしていますので

まだ見ていない方は

ご覧ください。

 

 

コンテンツというのは、

お客さんが

”知りたい”

と思う情報に

 

 

優先順位をつけて

より順位が高い順から

提供していくということになります。

 

 

よりイメージしやすいように

わたしが中小企業の社長へ

作成したコンテンツを見ながら

7つのステップを説明していきますね。

 

 

ちなみにコンテンツの全体像はこんな感じです。

 

 

詳細をご覧になりたい方は

【PDF】大手の営業研修が、

多くの中小企業へ向かない理由

 

で見れますので、

ご覧ください!

 

 

 

では集客用コンテンツを作成する1つ目は

当たり前ですね。

 

わたしのコンテンツでいうと

この部分です!

 

 

 

ここでこんな深堀をしたい人が

いると思います。

 

 

作成する具体的なやり方は?

 

具体的なやり方は

 

コンテンツを作成するための

ピース集め

 

にて詳しくお伝えします!

 

本日は

骨子の全体像をお伝えしていきます!

 

 

では集客用コンテンツを作成する2つ目は

 

となります。

 

 

コンテンツの概要説明部分です。

 

 

わたしのコンテンツでいうと

この部分です!

 

集客用コンテンツを作成する3つ目は

目次です。

 

目次があるだけで、

全体像が把握できますので

お客さんが見やすいですね。

 

 

わたしのコンテンツでいうと

この部分です。

 

集客用コンテンツを作成する4つ目は

悩みの事例や課題についてです。

 

どんな悩み、課題を解決する

コンテンツなのかを明確に打ち出します。

 

 

わたしのコンテンツでいうと

この部分です。

 

集客用コンテンツを作成する5つ目は

課題の原因についてです。

 

原因を特定することで

お客さんに納得感を生み出させます。

 

 

高い納得感を得られたら、

あなたの分析力に

信頼を置かれるようになり、

”もっと知りたい”

という欲求を生み出します。

 

 

わたしのコンテンツでいうと

この部分です。

 

集客用コンテンツを作成する6つ目は

解決するアイディアについてです。

 

 

課題は解決したいですからね!

 

 

原因を特定して、

 

『だからこの解決するアイディアが

あるんです』

 

とういう流れになります。

 

 

わたしのコンテンツでいうと

この部分です。

 

大切な箇所なので

かなりの枚数を使っていますね。

 

 

集客用コンテンツを作成する7つ目は

まとめ、提案についてです。

 

コンテンツを渡して終了ではなく、

お客さんへ

起こしてほしい行動

あると思います。

 

 

ここでは、

行動を起こしてもらうための

ステップです。

 

 

わたしのコンテンツでいうと

この部分です。

 

 

まとめますと、

コンテンツを作成する7ステップの全体像です。

 

こちらが、骨子となりますので、

参考にしてください!

 

 

続いては

骨子の中身を埋めていく

ピース集めについて

お伝えしていきますね!

 

 

長くなりましたので

次回にお伝えしますが、、

今後も集客コンテンツの作成について

お伝えしていきます!

 

今後の投稿を見逃さないように、

フォローをお願いします!(^^)!

 

フォローは下をクリックしてください(#^.^#)

アメブロ フォローはこちら!

 

セールスプロモーター/小野 まもる

こんにちは

セールスプロモーターの小野です。

 

 

本日は

 

営業力強化をしたい

中小企業の社長へ

 

営業研修が抱える闇

 

についてお伝えします。

 

 

多くの中小企業の社長は

営業研修と聞くと

このように思います。

 


 営業マンの 

育成を行いたいけど

営業研修に踏み切れない、、、

 

 

営業研修は

費用が高いし、

効果が出ないって聞く、、、

 

 

この発言はごもっともです!

 

 

社長ともなると

肌感覚で察知できてしまうんでしょうね。

 

 

おっしゃる通り

営業研修は

中小企業向けには

開発されていません。

 

 

そういった表に出てこない

闇の情報を含んだ、

 

130ページにわたる

資料を作成しましたので

下のページから

確認してください。

 

 

多くのひとへ

手に取っていただきたいので

 

 

今回の資料は

ログイン、登録なしで

見れます。

 

 

クリックしたらすぐに

PDFに移りますので、

いますぐみてください(*^^*)

 

いますぐクリック!

 

 

 

 

 

セールスプロモーター/小野 まもる

 

 

こんにちは

セールスプロモーターの小野です。

 

 

本日は

集客用コンテンツを

作ろうシリーズの

 

 

集客用コンテンツを

作成する流れ。

 

 

についてお伝えします。

 

 

はじめてこの記事を

ご覧になった方へ

補足があります。

 

 

この記事は

集客コンテンツを作成する

ためのシリーズとなっています。

 

 

概要は

集客用コンテンツを

作成するための全体像

 

 

を事前に

確認してください(-_-;)

 

 

では早速

本題に入ります。

 

 

この記事は

こういった方が

読むと効果的です。

 

もっと具体的に

集客用コンテンツの

作り方を知りたい 

 

という方が

おススメです。

 

 

多くの顧客に自分のことを知ってもらい

信頼してもらうためには

 

ネットで集客用コンテンツを配布することが

大切だと考えています。

 

 

たくさんの顧客に

自分のことを知ってもらいたいと

思っている人は

必ず作成する必要がありますね!

 

 

では、さっそく

結論からお伝えします。

 

 

集客用コンテンツを

作成する全体像は

 

 

集客用コンテンツを作成するには

6つのステップがあります。

 

 

ステップごとに

細かくお伝えしていきますので、

この記事をご覧になれば

集客用コンテンツは

作成できるようになります!

 

 

それでは

詳細をお伝えします。

 

1、集客用コンテンツの企画

2、コンテンツの骨子づくり

3、骨子のピース集め

4、骨子の見出しの作成

5、骨子の文章の作成

6、画像、イラスト作成

 

となります。

 

 

それぞれ、

順にお伝えしていきます。

 

 

初回の本日は

集客用コンテンツの企画ですが、

 

こちらは、

『知りたい人>教えている人』を

見つけよう!

 

でお伝えしておりますで、

まずは、こちらを確認してください!

 

 

本日は以上となりますが、

今後も集客コンテンツの作成について

お伝えしていきます!

 

 

今後の投稿を見逃さないように、

フォローをお願いします!(^^)!

 

 

フォローは下をクリックしてください(#^.^#)

アメブロ フォローはこちら!

 

セールスプロモーター/小野 まもる

 

こんにちは

セールスプロモーターの小野です。

 

 

本日は

集客用コンテンツを

作ろうシリーズの

 

 

どこで集客用コンテンツを

PRすればよいのか?

 

 

についてお伝えします。

 

 

はじめてこの記事を

ご覧になった方へ

補足があります。

 

 

この記事は

集客コンテンツを作成する

ためのシリーズとなっています。

 

 

概要は

集客用コンテンツを

作成するための全体像

 

 

を事前に

確認してください(-_-;)

 

 

では早速

本題に入ります。

 

 

この記事は

こういった方が

読むと効果的です。

 

集客用コンテンツを作ったけど、

どこに出せばいいんだろう?

 

PRをするのに

あまり予算を使いたくない。

 

という方が

おススメです。

 

 

では、毎度のごとく

結論からお伝えします。

 

 

どこで集客用コンテンツを

PRすればよいのか?というと

 

 

思いつく限り全部の

SNSとコミュニティでPRする

 

 

です。

 

 

思いつく限りのSNSというと


 

って感じですが、

主力は

✔アメブロ

✔Twitter
✔Facebook
✔ワードプレス
✔インスタ
✔TikTok 

✔ライン

って感じだと思います。

 

 

あと月に2万~3万くらいは

広告予算が出せるよ~って方は

✔Yahoo!

✔Google

✔Facebook

 

 

へ広告を

出稿すると良いですね。

 

 

広告出稿が初めての人は

Facebookがおススメです。

 

 

Facebook広告は

 

✔早い

✔分かりやすい

✔簡単

 

です。

 

 

GoogleやYahoo!の場合は

キーワード選定を行うのですが、

選定は難しいので、最初は

おススメしません。

 

 

専門知識が無くても

始められるFacebook広告が

良いと思います。

 

 

Facebook広告のことを

もっと知りたい方は

ググっていただくと

数多くの記事が出てますで

参考にしてください。

 

 

では、本題に戻り

 

なんで

 

思いつく限り全部の

SNSとコミュニティで

PRするのか?

 

というと、

メリットはこんな感じです。

 

○集客用コンテンツを

 本当に喜ぶ人が誰か

 わかるから。

 

○意外な人物からのダウンロードで、

 自信がつく
 

○時間のレバレッジがきく

 

○集客が加速する

 

 

です。

 

 

わたしはとくに

 

意外な人物からのダウンロードで、

自信がつく。

 

が良かったです。

 

 

1億円から5億円規模の

社長をターゲットとした

コンテンツを作成しましたが、

 

様々な場所で配布したところ

100億円規模の社長を

集客できました。

 

 

お問い合わせが来たときは

「なんで?」って思いましたが、

 

お客さんが

欲しいというご希望に沿うのが

事業主ですので

もちろん提供しました。

 

 

この体験から

『売上規模に関わらず

必要なものは手に入れようとするのが

人間なんだな』

 

と気づいたものでした。

 

 

一方で

思いつく限り全部の

SNSとコミュニティでPRしないと

どんなデメリットがあるかというと、

 

○統計やデータが取れないので

 自己納得ができないまま、

 ずるずると期待だけ持ち続け、

 現実を直視できなくなる
 

○ひとつひとつ確かめるには、

 時間がかかりすぎる
 

○集客ができない

 

○時間のレバレッジがきかない

 

一番上は

はわたしも当てはまっていましたね~

 

 

やることを先延ばしにして

俺は全力を出していないだけだ!

みたいな感じで

自分を守っていました。

 

 

いま振り返ると

良くないですね。

 

 

得たい結果よりも

保身を大切にしていた時期です。

 

 

ちなみに

思いつく限り全部の

SNSとコミュニティでPRして

成功した事例があります。

 

 

飲食店のお話ですが、

そのお店の集客は

ネット広告をメインに

行っていましたが、

 

赤字の月もあり、

どうにかして黒字の月を

増やしていきたいということで

コンサルの依頼がありました。

 

 

そこで何をしたかというと

ネット広告を外して、

 

地域コミュニティ誌に広告掲載と

地元へポスティングを実施しました。

 

 

なぜこの2つに絞ったのかという理由は、

さまざまな分析から成り立ったので

機会があれば分析方法をお伝えしますが、

今回は内容と重ならないので割愛します。

 

 

とはいっても、

何か欲しいと言われそうなので

一点だけお伝えします。

 

 

なぜ地域コミュニティ誌に

出したかという理由をお伝えします。

 

 

それは、

所属の信頼を使って

無関心の壁を越えたかった

というのがあります。

 

 

これは、

自分が所属している

コミュニティにも

集客用コンテンツを

PRするにも通じます。

 

 

PRするとき、

見ず知らずのひとへ

自分をPRするときと

 

 

見ず知らずだけども、

同じコミュニティにいるひとへ

自分をPRするのでは

 

信頼というスタート地点が

違います。

 

 

同じコミュニティにいたほうが

信頼は増すわけです。

 

 

理由は

自分が持っているものは

自分が選んだのだから正しい

という認識が人間にはあるからです。

 

 

たとえば

イヌを飼っていて、

イヌを好きな人は

こんなことを話します。

 

 

『イヌを好きな人に

悪い人はいない』

 

 

これは

統計が取れているわけでもないので

この主張に対しては

”わからない”が正解ですが、

 

 

このように思っている人が

多いのも事実です。

 

 

これは、

上記と同じ

意識が働いていますね。

 

せっかく

プラスの意識が働いているので

使わない手はありません。

 

 

受け入れやすい場所に

自分をPRをしましょう。

 

 

そうした結果、

飲食店はどうなったのかというと

同月対比で過去最高売上

をただき出す月が増えてました。

 

 

中には

経営して、過去最高の売上

ただき出す月も出たほどです。

 

 

これは

取り込める顧客層を

取り込んでいなかった

ということですね。

 

 

というのも、

SNSの種類や媒体によって

顧客層も違いますし

顧客が持っている知識量も

違います。

 

 

そういったことを

小さな変化に

意識が向くと

新しい顧客層を

取り込めると思います。

 

 

ここまでの話の中で、

きっとあなたはこんな疑問が

思い浮かぶかと思います。

 

 

じゃあ、

結局どれがいいの?

 

 

全部が理想ですが、

まずは2つの場所でPRを行ってください。


自分が取り組んでいる媒体

 

 

取り組んだことがない媒体
 

 

理由はお伝えした通り

新しい場所には

意外な顧客層が

取り込める可能性があるからです。

 

 

一方で、

 

集客用コンテンツをPRする

サイトはどうやってつくるの?
 

という疑問も出てきます。

 

 

 

それについては

 

集客用コンテンツ作成後から

リリースまでの流れ

 

でお伝えしますね(^^)

 

 

PRをいろんなところでやると

直近で良いことって


自分でも意外な反応が見つかり、

新しいターゲットを集客でき、

選択肢が広がる

 

事だと思います。

 

 

新しい顧客へ

あなたの価値を届けてくださいね!

 

 

きっとあなたの商品を求めている人は

いますからね!

 

 

応援してます(#^.^#)

 

 

本日は以上となりますが、

今後も集客コンテンツの作成について

お伝えしていきます!

 

今後の投稿を見逃さないように、

フォローをお願いします!(^^)!

 

フォローは下をクリックしてください(#^.^#)

アメブロ フォローはこちら!

 

セールスプロモーター/小野 まもる