ご訪問ありがとうございます♪

負のループを断ち切り

愛され妻、愛されママ
育成コーチの安藤まりです♡

自己紹介







昨日夫婦喧嘩勃発しそうになりました💦



父の日には少し早いけど


夫が休みだったから


夫の父に髭剃りをプレゼントしてきました🎁


普段はお酒が好きだから


日本酒をプレゼントしてたんだけど





今年は夫のアイデアで髭剃り


本人に聞いてたわけじゃないのに


欲しいと思ってたらしい


お母さんにリクエストしてたんだって





とっても喜んでくれたし✨


夫のナイスチョイスに嬉しい気持ち♡






でもね…




家に帰ってくると


『プレゼントした袋

持って帰ってきてくれた?』


と尋ねてきた


『あぁ〜持ってこなかったわ』




『なんで持って帰ってきてくれなかったの

領収書も入ってたのに💢』


『ごめん💦気がつかなかった』


『もぉ‼︎なんで持ってきてくれなかったんだよ

いつもだったら、持って帰ってくるでしょ』


『ごめん💦』






夫の迫力にごめんと言う


しかし少し考えて



何でそんな言い方するの?


それに私は知らなかったし


何で人のせいにするの⁇


そんな言い方嫌になるに決まってるでしょ


と伝えました

※だってそうじゃない?私は入っていること自体知らなかったし、プレゼント渡したのも夫だし💦

保管しておいてね〜とか持って帰ってきてね〜って

一言言ってくれれば全然違ったのに‼︎

私のせいで領収書忘れたってかなりひどいと思いません⁇






夫は


『領収書が見られたら嫌だから

今からでも取りに行きたい気持ちなんだよ‼︎』




『なら取りに行ってくれば‼︎』



『あぁ取りに行ってくるよ‼︎』



『いってらっしゃい‼︎』








こうやって書いてても


夫婦喧嘩って簡単に起こるけど


大抵どうでもいいことだってわかるよね


当事者だとヒートアップしてるけど


他の人からしたら


・忘れて失敗したって思っても

奥さんのせいにするのはおかしい


・奥さんも気にしてるご主人に

もう少し違う言い方があったんじゃない


・領収書ぐらいいいじゃん

※お母さんに気づかれないように処分してね

って伝えればいいじゃん


・喧嘩することじゃなくない?など…





色々思うと思うけど


本当にどうでも良いよね


夫婦喧嘩は犬も食わないって言うけど


まさにそうだね〜






帰ってきて、実家に取りにいくって言ったの


夜中の0時ごろ


なのに取りに帰ろうとしてる夫を見ながら


考える







・喜んでもらったのに

金額知ったら気を遣わせちゃう


・せっかくかっこよくプレゼントしたのに

かっこ悪いな


・妻が悪いわけじゃないってわかってるけど

失敗した気持ちをどうにかしたい


・良くも悪くも妻を信頼して頼ってる




夫は私に怒ってるわけではなく


領収書を忘れたってことで


金額知って両親が気を使っちゃうってことを


一番気にしている





言い方はムカついたけど


夫の優しさがあるからそこの


発言だってわかったの


それに私に責任を押し付けたいわけじゃなく


普段から信用して頼りまくっているってこと


それは良くも悪くもね






そうやって冷静に考えると


夫がとても愛情深くて


愛おしい人だなと思って


言い方はムカついたけど



私から歩み寄った








すると夫もすぐにごめんね🙇


母に領収書処分しておいてと


メールして事態は終結しました


そして仲良く腕枕でネンネしました








夫婦喧嘩は犬も食わない


夫婦喧嘩は勝ち負けを決めるものでない


夫婦喧嘩は冷静な方が歩み寄る


夫婦といえ考えは違う


夫婦は常に会話が必要





夫婦がすれ違わないように


会話やスキンシップを積み重ねることが重要で


もし喧嘩をしてしまっても


仲直りすれば良いだけ〜


喧嘩が良い悪いではなく


そのまま放置することで悪になる💦


大抵喧嘩の原因なんてくだらないこと


どっちかが歩み寄ったって良いよね〜









今回は我が家の夫婦喧嘩を


お送りしました♪


日曜日は父の日よ〜


ではね〜ん٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶





最後までありがとうございます♡
いいね、読者登録嬉しいです♡
リブログも大歓迎です♪
 
読者登録してね
 
Facebookも更新してます
ぜひ遊びに来てください♪
こちらからお問い合わせください
直接やりとりできます
やり取りは、他の人には見られませんので
お気軽にメッセージください

@kqx6320uで検索してください