なんと、先日遠足に行ってきちゃいました!



1ヶ月くらい前からみんなが「エスケーション、エスケーション!」と浮き足立ってたのでなんだろうと思ってたら、

Excursion、遠足のことでした。



しかし、実はこれまでも何度か

「今学期はケープコーストに行くぞ!」とか遠足の話はあったのですが、

いつも結局おじゃんになってたので、

今回もそうなるんじゃないかな~。。と私はひそかに思ってたのです。が!



今回はどうやら本気のご様子。

事前にスタッフでおそろいのポロシャツも作っちゃったりして!



私、ガーナにきました。

おお、これは本気だ。



ってことで、行って来ましたモレナショナルパーク!


モレは去年の9月頃にも個人的に行った事があったので私にとっては二回目。

ゾウやらなんやら一応?野生動物がいるおっきな国立自然公園です。



当日はまだ暗い朝5時に学校集合。

日帰りなので、早く帰ってこれるようにこんな時間だったのですが・・・・



さすがガーナ。

なかなかバスが来ず、結局学校を出発したのは8時過ぎ。

早起き損~(-з-)



実は、校長は生徒達を思ってエアコン付きのバスを予約したはずなのに、

急にバスが用意できないと言われ、代わりになるバスを探し回って遅れてしまったらしいです。

さすが・・・



そんなわけで、結局エアコンなしのものも含め、こんな感じのバス5台で出発!


私、ガーナにきました。


モレまでは片道約4時間。

途中からはラフロードなのでバスはガタガタ揺れる。

バスの天井は一部が剥がれかけてたりするので、

バスが揺れるたびに車内もガッタンガッシャン騒音がすごい。

それに負けじと生徒達は大合唱。

「ジーザス、ジーザス!ハレルヤ、ハレルヤ~♪」



実は、この前日はFunDayという運動会のようなイベントがあったのですが、子ども達の体力は限りなし。

私が寝てると

「マダムナツコがまた寝てる!」

と起こされてしまいます苦笑


そんなわけで私も大合唱に参加♪

こういうとき、ふと

あー私この学校の1部なんだなあってうれしくなります。



そしてそして、お昼を少し過ぎたころ、モレナショナルパークに到着でーす♪

いきなりイボイノシシがお出迎え。
私、ガーナにきました。

生徒達は大喜びです。



しかし、また問題勃発。


モレでは園内の奥の方まで行かないと色々な動物が観られないので

カーサファリてのをする予定だったのだけど、

なんと我々が乗ってきた大型バスでは園内には入れないとのこと。

あんまり大きなバスでは動物がびっくりしちゃうかららしい。



えーーー。どうすんのよ~



とりあえず小型のバスで低学年の生徒優先でサファリ開始。

でもこのままじゃ全員が観終わるまでに日が暮れちゃうよ~



と、思っていたら、なぜか最終的に許可が下り、(どないやねん)

大型バスに残りの生徒+先生を押し込めてバスはサファリへ出発!


私もこのバスに乗りましたが、座席はとっくに満席。

フロントガラスの前のスペースに横座りしました。

普通ならぬいぐるみとかが飾られてるあそこです。



乗車率120パーセント。

エアコンなし。

車内はサウナ状態。

みんな汗だくでゾウをさがす・・・
私、ガーナにきました。



しかし、時間が悪いのか、やっぱりバスが大きすぎるのか、

結局最後まで姿を現さず・・・残念。



でも、ゾウの足跡だけでも子ども達は大騒ぎ。


みんなゾウが大きいってことは知ってるみたいだけど、

実際どれくらい大きいのかは知らなかったらしく、

その大きさに大興奮でした。


そう、日本人ならたいてい動物園で実物を見たことあるけど、

やっぱりそれがないとホントに想像ってできないんだなあ、と感じました。



さてさて、楽しかったサファリも終了。


その後近くにあるモスクなんかも見学して、

一路タマレに向かって出発!



しかし、最後にもトラブルが・・・



1台のバスが急に故障。

道端で動かなくなってしまったので、

私が乗っていたバスに故障したバスに乗っていた生徒が移動することに。

またもや乗車率120パーセント!



そして、まあ帰りはみんな疲れて寝ちゃうだろう。私もゆっくり寝て帰ろ。



って思ってたら大間違い。

やはり子どもの体力は限りなし。



「ジーザス、ジーザス!ハレルヤ、ハレルヤ~♪」

とご機嫌で帰路に就きました。




トラブルだらけだったけど、それもまたガーナらしくて楽しかった♪



そして、個人的には


やっぱりうちの学校はお金持ちの子が通ってるので、

旅先で出会った村の子ども達とうちの生徒達とのふれあいが興味深かったです。

ぼろぼろって言っても、こんなバスで友達と遠方に出掛けるなんて、

やっぱり村の子にとっては夢のまた夢。

お互いどんな気持ちなんだろう。

たぶん、そういうもんだとしか思ってないんだろうなあ。



日本も格差社会ってすごい言うけど、ガーナの格差はハンパない。

そういうのを感じて、将来何かしようとする子がうちの生徒から出てくれたらいいなあ、

思ったりするのです。
私、ガーナにきました。



7月だ~~!