「現状」より「未来」を扱うべき人 | 門学ブログ|門鑑定の舞台裏|社会で地に足をつけて現実離れせずスピリチュアルを大切にできる技

門学ブログ|門鑑定の舞台裏|社会で地に足をつけて現実離れせずスピリチュアルを大切にできる技

太田かおりの1100件超の門鑑定に基づく記録。人の違いを5つの門によって解き明かす「門学」に出会い、自分の人生もちろん充実、子どもたちも望みの人生を送れる大人に成長。人の違いがわかればこの世の問題はほとんど解決します。

このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
 
 
ただいま2日に1回の更新にしています
 
 
太田かおりです。
 
 
 
 
先日の門鑑定は、
陽創門のOさんでした。
 
 
 

自己理解について興味があり、
他の自己分析法も追求したりしながら、

中国の伝統にも興味があったので
門学に行き着いたそうです。
 

 

 

Oさんは立門アビリティの高い陽創門でした。

財門・官門・修門アビリティは低いです。

 

 

 

この先、転職しようかどうかと考えておられました。

 

現在の部署では中長期計画を策定したり、

毎月の計画とのずれを見たり

細かく数字を見るそうです。

 

一言でいうとその内容は「管理」。

 

この細かい仕事が「イヤすぎる」と。

 

 

 

同じ数字を扱う仕事でも、
マーケティング部門にいたときは、
こういう予算でこういう結果が出ますというシミュレーションをしたり、

投資対効果を見積もったり、

そういうのは面白いと思えたそうです。

 

 

 

管理の仕事はイヤすぎるが

マーケティングの企画はおもしろかった。

 

創門は、
「未来からの兆しを読み新しいものを創り出す」門です。

 

つまりOさんは、
未来を考えるのは好き。

現在を管理するのは嫌い。

 

管理業務は
財門や官門の内容ですね。

 

 

 

 

このように考えていくと、
次にどのような仕事を狙うとよいか
見えてきます。

 

 

 

 

また
婚活サービスの会社にいたことがあるそうですが、
まず無料カウンセリングで話を聞いて、
そこから入会された人にはカウンセリングをしていく仕事を
されていたそうです。

 

無料カウンセリングで
モチベーションを上げて入会してもらい、
婚活がんばりましょう!と盛り上げるのは
得意だったそうです。

 

ですがその後の細かいサポート、
特にメールでのサポートが
向いていなかった、と。

 

婚活のメールサポートは
未来を向いていないわけではなく
現在だけに向き合っているとは思えないので
そこは良いのですが、


おそらく創門の人は
文章でやりとりするというのが
あまり向かなくて、
 

話をしてリアル音声でやり取りしていくのが
向いているのでしょう。

 

対面でなくても

ZOOMでもいいので
対話をしながらカウンセリングしていく方が。

 

 

 

 

修門や官門の人でしたら
おそらくメールでのサポートも
苦にならないと思います。

 

むしろ話すほうが苦手ということも
あるかもしれません。

 

 

 

 

Oさんの面談の中で
他に印象的だったのが、

 

幼少期から引っ越しが多くて
2〜3年で転校、

 

だから場の空気を読んだりとか
この人はこういうふうに接したほうが受け入れられるとか
そのように察する能力がついた、

 

いったん誰とでも仲良くなり
クラスで一番明るい人たちのところに入るパターン、
わりと誰とでも話せる

 

 

 

いったん誰とでも仲良くなり
クラスで一番明るい人たちのところに入る

 

 

当たり前のように
Oさんサラッとおっしゃいましたが

大勢が苦手で

1対1や少人数が好きな
官門の私から見ると
 

それって

陽創門ならではのことキラキラ

 

私にはできない、
ありえないパターンです。

 

場の空気を察する能力がついたとしても、
絶対に
クラスでだいぶ静かなほうの人と仲良くなります 笑

 

(一番静かな人ではない気がする

 一番静かな人は誰も受け入れないことがあるので)

 

 

 

 

自分の当たり前が
実はすごい特徴キラキラ

というケースですね!

 

 

 

 

立門アビリティの高い創門の人が
サラリーマンに向かない傾向があることを
Oさん気にしておられましたが、

 

明るい職場で
明るく働くことができれば
サラリーマンも大丈夫です!

 

なかなか創門の人の感覚と感性に合う職場が
日本には少ないようなので、
サラリーマンに向かないと言われているだけです。

 

 

 

 

以上、
陽創門Oさんの門鑑定でした!

 

 

 

 

image

あなたならどうする?の10問に答えるだけのプチ診断(無料)

 

 

 

己を知り己を活かす

 

 

 

門初心者の方のための動画講座

 

 

image

門学の専門書(Kindle書籍)Amazonで好評販売中

 

 

 

 

門学についてインタビューを受けたときの動画