おはようございます❀(*´◡`*)❀朝4時ですw
今年も残すところあと3日!早いですねぇ〜!
いかがお過ごしでしょうか? 私はお正月の福袋作業に追われております☆miimiは年末年始無休です♪

【SUGALABOV】Xmas dinner

25日は15歳からの長年の親友と2人で、大好きなSUGALABOVでちょっとリッチな女子ディナーデートを楽しんでまいりました♪彼女とは、高校・大学・バイト先・プライベートまでずっと一緒。大人になった二人が今もなお素敵なレストランで特別な日を一緒に過ごせるなんて感動的です♡





【SUGALABO V
スガラボヴィー) 
食べログ4.05→SUGALABOV
世界初ルイヴィトンレストラン
会員制・電話番号非公開
大阪フレンチ3位
食べログアワード2022bronze受賞店


東京本家【SUGALABO】
食べログ4.58→SUGALABO
イノベーティブ全国1位
食べログアワード2022silver受賞店
世界のレストランランキング
LA LISTE2020 世界1位
会員制・電話番号非公開
超予約困難店
※食べログデータ本日2022.05



↓SUGALABOオーナーシェフ:須賀洋介さん


SUGALABOVエグゼクティブシェフ永浜良さん

パリや台湾のロブションの立上げなど、計5年以上も須賀シェフと一緒に働かれていたかたです。フランス・シャブリでご自身のレストランを開業さかれるなど、経験・実績のある実力派シェフです。


SUGALABOVはソムリエさんも一流です
飲めない私もSUGALABOVでは絶対ペアリング☆
ソムリエ協会理事を務める谷川ソムリエは、数々のコンクールで華々しい受賞歴・優勝歴をお持ちで審査員も務められるほど実績のあるソムリエさんです。スガラボヴィーのために東京二つ星から大阪へ来られました。こちらに来られたら彼のペアリングはマストです☆

↓シェフ:松井剛士 氏
元辻調理師専門学校の講師で、東京SUGALABOからの大阪SUGALABOV。いつも説明が的確でお上手で学ばせて頂いています


↓場所・外観 

大阪・心斎橋の御堂筋沿いに2月1日にオープンした「ルイヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の最上階7階にございます。ちなみにこちらのルイ・ヴィトンは日本最大規模の店舗となります。 建物のファサードは、これまで国内外のルイ・ヴィトン ストアを手がけてきた建築家の青木淳氏が担当。かつて海の街であった大阪の歴史を彷彿させる菱垣廻船から着想を得てデザインされたそうです。なるほど確かに!

ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋店 写真一覧/青木淳ルイ・ヴィトン国内最大級となる旗艦店を26枚の写真と建築データで紹介。青木淳氏が手掛けた帆船を模したファサードが闇夜に白く浮かび上がる光景に行き交う人々の感嘆の声が聞こえる。内装設計はピーター・マリノ氏が担当。リンクНет 大阪建築

  

 ↓空間:最上階の7階フロア
エレベーターの扉が開くとオシャレで優雅な牡蠣空間が広がります。こちらのスペースはカフェ「LE CAFE V(ル・カフェ・ヴィー)」、奥にレストラン「SUGALABO V(スガラボ・ヴィー)がございます。内装は、世界的なブランドの建築設計で知られる建築家 ピーター・マリノ(Peter Marino)氏がデザインされました。
ちなみにこの卵型ゆりかこ¥12595000/1個 ‼︎

↓モノグラムのスーツケースが実は隠し扉!

モノグラムのスーツケースを積み重ねたオブジェと思いきや、実は隠し扉という仕掛けです。開いた瞬間ボルテージは最高潮!こちらを通り抜けて中へと入ります♪

↓同じに見えて毎回いちいち撮ってるシリーズ①


↓隠し扉のトランクのタグをよく見ると、
ルイヴィトンメゾン大阪御堂筋!こちらだけの限定!
 

ダイニング空間
カウンター10席・テーブル12席の総席22席。
高級感たっぷりの上質な空間です。スガラボのラボなイメージを取り入れつつ、ルイ・ヴィトンの「オブジェ・ノマド」のインテリア、どの角度から撮ってもいい感じ♪心弾みます♪新年初日のピカピカのオープンキッチンが眩しいです☆ 調度品もLOUISVUITTONだったりと、いたるところにLVが散りばめられているので、ただ空間を眺めているだけで楽しいです♡

↓素敵な肖像画は若手画家 井田幸昌氏の作品
奥に師ロブション氏、入口に須賀洋介シェフ
↓なんと8月に井田さんご本人と直接お会いできました。とても優しくて素敵なかたでした
圧巻のワインセラー
またデザインがオシャレ☆こちらからセレクトされる谷川ソムリエのペアリングは最高です


テーブルセッティング
毎回変えてくれるので毎度ワクワク。今回はクリスマス仕様だ!可愛い〜♡
〝ルイヴィトンな”ショープレートは、伝統と格式を誇るベルナルド。ナポレオン3世皇室御用達のフランスのリモージュ焼き。そうきたらカトラリーはクリストフルで決まり。遊び心たっぷりで時代に乗りまくっているスガラボヴィーだけどポイントをおさえているところも好き♡お箸置きをよく見てみるとLOUISVUITTON ♪もちろんナフキンリングもLOUISVUITTON♪ヴィヴィエンヌちゃん可愛い♡

※今回はクリスマス仕様



■金額 ※お料理は食材によって変動あり
・コース料理1種類 ¥46200〜税サ込 
・ワインペアリング ¥14000税サ込
・ドン ペリニヨン ボトル ¥40000〜
・クリュッグ ボトル  ¥55000〜
・グラスシャンパーニュ¥6000〜
※正確でない可能性もありますので詳しくはお店に確認下さい

シャン杯:Perrier Jouet Belle Epoque 2013
ブドウ品種:シャルドネ,ピノ・ノワール,ピノ・ムニエ
エミール・ガレによって描かれた白いアネモネの美しいボトル。イメージも味わいも優雅でエレガント。で女子ディナーの乾杯にぴったり♡


↓SUGALABOVの野菜はおいしい↓

北海道たけなかファームのポワロー

北海道森浦牧場のじゃがいも

和歌山県の紀州原農園さんのシークワーサーと黄金柑


↓amuse bouche① 十勝 森浦さんの雪室熟成じゃがいも”黄爵”  キャビア オシェトラ

雪室熟成により甘いみが強い森浦さんのジャガイモと、北海道たけなかファームのポワローをアサリ出汁で炊いて作ったクラムチャウダー 。じゃがいもとポワローそれぞれの自然の甘みが染み出た優しい味わいで、そこにオシェトラキャビアの塩みがプラスされていい塩梅。食感のアクセントとしても◎。


↓amuse bouche② 茨城 古河 新そば ガレット
フランス・ブルターニュ地方の郷土料理ガレット。新そばのそば粉で作ったいわばそば粉のクレープです。外パリパリ&中モチモチ食感。中身はハム、コンテチーズ、マッシュルーム、卵黄ソースという王道の組合せ。だからこその裏切らないおいしさ♡


↓amuse bouche③
岩手 宮古湾 㠶立  紀州原農園 柑橘

Why Kushiage?串揚げ文化の大阪にちなんでとか?

岩手県の殻付帆立の串揚げはムチっと肉厚。サクッとした衣の爽快な食感から中心に進むにしたがってネチっとグラデーションする揚げ具合も好み。和歌山県の原農園さんのシークワーサーと黄金柑を合わせて作った酸味のあるソースが味をひきしめて。

※紀州 原農園

和歌山県田辺市にある原農園さんは、江戸時代文政年間より七代にわたり継承されている柑橘農園なんだって


↓いつもの流れ〜SUGALABO米登場〜

奈良県のヒノヒカリ。美味しさの秘訣は生産者さん達とスガラボの皆様が一緒に田植え&収穫されてるから♡


↓amuse bouche④
多田さんの24ヶ月熟成ペルシュウ

もはや説明不要ですが念のため☆ペルシュウとは、日本人唯一の公認パルマハム職人である多田昌豊さん(BON DABON)の生ハムです。スライサー界のフェラーリと称される「BERKEL🇮🇹」のスライサーで極薄に削られたされたばかりのペルシュウは最高に美味しい♪まずはそのままぺろーん。最後はスガラボ米を包んで食します。瑞々しくて甘い煮えばなにペルシュウの塩けが超絶妙な塩梅で絶品!


ペルシュウに合わせたのはレアな日本酒
京都 竹野酒造 回嚮 -echo- ver.1.0
メニューに記載されていないサプライズ提供♡
以前までペルシュウにはChâteau-Chalonを合わせていましたが最近はコチラ。当初はググっても画像が一枚も見つけられなかったほどレアな日本酒で年間1500本しか製造されないそうです。前はフレーバーを合わせて、今回は味覚を合わせたとのこと。確かにアプローチが全然違う。今のペアリングの方が私はペルシュウが美味しく感じるので好きです♡


↓自家製パン

セミハードタイプで素朴な味わいでお料理の邪魔しない。フランス・ブルターニュ産のボルディエバターとよく合います


目の前の光景:パテ・アンクルート

肉や魚を細かく刻みペースト状にしたパテをパイで包んだ伝統的なフランス料理。シャルキュトリーの中でも代表的にお料理パテ・アンクルートはその大会もあるんだって!


↓岩手 石黒農場 ほろほろ鳥 パテアンクルート

パテの中には横に添えられたジュレも入っていて、ほろほろ鳥のブイヨンを煮詰めた煮凝りのようなもの。 

外側のサクッとしたパイ生地からの、中のパテはギュッと旨味が濃縮したホロホロ鳥の味わいと、所々に感じるお肉の食感を堪能。クルート生地とファルス(詰め物)を完璧な状態に焼き上げるテクニックも秀逸。 モダンフレンチも好きだけど私はやっぱりこういった手間のかかったクラシカルなフレンチが好きだー♡


↓パテアンクルートにはドイツのリースリング

Ratzenberger  Steeger St. Jost 

Riesling trocken GG 2016

ブドウ品種:リースリング


皆さん:鳥取 境港 松葉ガニ 

 岡山 富士麵ず工房 タリオリーニ


↓みぃみ用:宮城 三陸 鮑  

 岡山 富士麺ず工房 タリオリーニ

鮑とカラスミに目を奪わられますが、実は下にはトマトソースのタリオリーニが隠れています。噛めば噛むほど旨みが溢れる鮑を、トマトソースを絡めたタリオリーニが包み込み、鮑のムギュッとした食感と共に反芻する旨さ。トマトの酸味、カラスミの塩けと独特の風味も相まって奥行きのある美味しさ。


タリオリーニにはオーストラリアのドライな白

Carlei Green Vineyards  Pinot Gris 2018

ブドウ品種:ピノ・グリ


↓目の前の光景:黒トリュフinマル・フルール

ヴィトンBOXマル・フルール(販売中約80万円)の中から現れるペリゴール産黒トリュフ。なんとも贅沢な眺めですね♪


↓堀川ごぼう×永浜良シェフ

京都の伝統野菜。普通のごぼうに比べて明らかに大きい。京都の伝統野菜で400年ほど前から作られてきたとか。長さ60cm前後、直径は6~9cm、重さ1Kgもあるんだって!収穫できるまで2年以上かかり、希少価値が高くて品質も優れて、価格も一般的なゴボウとは比べ物にならないくらい高価らしい


↓京都 美山 うちゅうの夜明け   大江町 堀川ごぼう   

仏産 黒トリュフ

日本屈指の高級卵〝うちゅうの夜明け〟は、京都美山町のストレスフリーの環境の中で育てられた、抗生物質やホルモン剤不使用の安心安全な平飼い有精卵。

トリュフとたまごの組み合わせは鉄板。大地の香り豊かなごぼうと黒トリュフも相性抜群。中央に艶めかしく鎮座する〝うちゅうの夜明け〟の上から、黒トリュフの中でも特に香り高い極上のペリゴール産黒トリュフをたっぷり削って。トロ〜リ濃厚で甘美なたまごにトリュフ、ごぼうのソースがねっとり絡まり芳醇で官能的な味わい。お口に運ぶ度にうっとり必至。たまご、黒トリュフ、ごぼう、それぞれが互いの風味を引き立て合った五感を刺激する逸品。


たまご&ごぼう&黒トリュフに合わせたのは

イタリアのオレンジワイン

Denavolo  Dinavolo Vino Bianco 2017

ブドウ品種:マルヴァジア、オルトゥルゴ、マルサンヌ


これからって時に文字数オーバーえーん
クリスマスディナー前半
お料理もペアリングもサービスも、全て最高ラブ
引き続き後半も見どころ沢山っラブラブ

 

↓コーディネート👗

今年のmiimiコート(販売中)は最強です◡̈♥︎天然鹿革&リアルフォックスファー&リアルレッキスファーを使って、すべて天然素材で仕立てたリッチな1枚。何が贅沢って、内側も全て天然の毛皮で覆っているんです☆極寒の冬もこれで楽勝です^_−☆



ピンクハートmiimi online storeピンクハート
全品一日でお届け
ピンクハートみぃみの食べログピンクハート

最後までお読み下さりありがとうございます♡よく書けていましたらイイネ、また気に入って下さったらフォロー、ブックマークして頂けると幸いです。どうぞ宜しくお願い致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ