アナゴ仮面、雄叫びをあげる!!の巻 | Road to Meister

Road to Meister

大好きなエギング、タンブリングと言う競技、そして仕事においても、いつかはMeister(匠 名人)と呼ばれる人になりたい! そんな思いでタイトルを付けました。Meisterへの道は長いですが・・・そんな日々を書いてみます。

 お待たせいたしました‼

先日、私がアナゴ仮面ショッカーに反撃を開始したブログをかいたんですが、アッという間にやり返されてしまいました・・・

しかも、とんでもないカウンターパンチ💥・・・






とりあえず、状況説明を汗1

いつもの様に朝練に出撃しましたが、狙いの釣り座には先行者さんがアセアセ(始めは暗くて分からなかったのですが、明るくなったら、いつも仲良くさせて頂いている伊豆烏賊人のメンバーさんと判明😁)

なので、少し外れた場所でキャスト開始しましたタックル

(アナゴ仮面は、私の釣り座から見ると左斜め前に張り出した岩場)

で、何事も無く日が昇りチャンスタイムも終わってしまうのか?と思った時、私のエギが着水した場所を横切る様に、アナゴ仮面ショッカーがキャストしたエギがポチャンビックリ

急いで回収すると、私のラインにアナゴ仮面のエギが絡んでいたので、外してOK👌サインを出すと、「スンマセ~ンありがとう」みたいな感じで、少し遠慮したのか、次はコースを変えてキャストしました。

そのまま、アナゴ仮面を観察していると、着水から数セット目のフォールでアワセを入れた‼びっくり

・・・っと思ったら、根掛かりをした様な動き?おまめ

水深からすると、到底根掛かりする様なレンジまで落としているカウントではなかったので、私もおかしいな?と思いましたが、次の瞬間∑!!

アナゴ仮面が急にへっぴり腰になり、愛竿・アサルトジェットが絞り込まれているびっくり

やっぱイカじゃん❗しかも、デカイぞ‼

助けに向かいたかったですが、間に合いそうもない距離だったので、そのまま観戦する事に。

掛けたイカが、かなり横に走っているのか、磯に擦れない様に岩をぴょんぴょん跳び移るアナゴ仮面(そんな機敏な動きができたんだアセアセ)

何とかいなして、寄せにかかっていますが、なかなか苦戦している様子。

やっとの事で手前まで寄せた所でキョロキョロしているぞ・・・❔

なんと!キャストしていた場所にギャフを放置していたので、後ろで支度をしていたヤエンの方に「ギャフ取ってくださぁ~い💦」とヘルプ要請している模様汗1

ギャフを受け取り、出そうとしていますが、また走られてを繰り返しているのを見かね、並びで竿を出していた仲間のアングラーさんが急行して下さり、見事捕獲成功~バンザイ

果たしてサイズははてなマーク

大声でアナゴ仮面ショッカーに「何㎝~?」と聞いてみると

ショッカー「%-:&*#"/:<3㎝で~す❗」

と、なんて言ってるのか、全然分からないので現場に行ってみる事に。

そこで私は、想像を越える物を見る事に・・・

































デカっ‼

雄叫びを上げるアナゴ仮面ショッカー




結局、何㎝なの?と聞いてみると

ショッカー「43~44㎝です‼2㎏後半位ありますかね❔」

と言ってるんですが、何となくボリューム的に2キロ台には見えないので、計測してみなよ!と帰りにスケールを差し出して吊るしてみるとビックリ
やっぱ3㎏ある~‼

あと60gで私の記録も抜かれる所でしたが、そこは上司を立ててくれたみたいですね笑う

釣り場に居合わせた皆さんから、「ちょっと持たせて⤴重っ‼あ~こんなの釣りたいなぁ~❗」と羨む声や称賛を浴びて、ホクホク顔のアナゴ仮面ショッカー

そりゃ~そんな顔になっちゃいますよねイヒヒ

3㎏を越えたアオリが泳いでいる所にキャストできた事も

レンジや、エギの選択や、アクションも

色々な要素が合っていなければ出会えなかったでしょうから。

アナゴ仮面、本当におめでとう‼





帰りの車でも興奮冷めやらぬアナゴ仮面ショッカー

いつもなら、目が開いているのか分からない様な顔して運転しているのですが、口元は緩みっぱなしのご機嫌な様子でえー

ショッカー「今日は朝ご飯に、なか卯でカツ丼食べちゃいます🎶なか卯のカツ丼好きなんすよ~」と・・・

勝つためにカツ丼を食べるんじゃなく、勝ってから食べるという逆発想はさすがアナゴ仮面ですが、今日は何でも好きにしてくれ😪






・・・で、翌日は当然出撃でしょ燃える

アナゴ仮面に起きた奇跡を、今度は自分が‼

来ればデカいハズ❗

そういう流れでしょ⁉

・・・



きた~アップと思ったら、1/10サイズがーん

見事なオチがついたので、このへんで😁