前回ブログ書いたの8月ですって?!
あ、どうもお久しぶりです。

しばらく書いてない間にも色々世間ではありましたね、わたしも色々ありました。
何より突然の引っ越しで年末年始も最近までも潰れてたのがほんとしんどかった…

ようやく着物着る余裕も出てきました…

つって、早速着物出したら
めっっっちゃシワ!!!😱
ってことありません?
えらいこっちゃなシワ…

きちんと手入れしてないのがバレましたね…(知ってた?)
見えないところなら無視してそのまま着ちゃうけど(おい)

全体的にシワシワだったので、
コレはさすがに…と渋々アイロンを引っ張り出しました。


さて、着物にアイロンかける際は
手ぬぐいとかで当て布してスチームだったり
当て布を霧吹きで湿らせてからアイロンしたり…
だと思うのですが、

聞いた話によると、
当て布にするのは、布よりも紙がいい!んだそう。

紙?
紙ぃ???
マジぃ??ってなりますよね。

前から聞いてはいたものの、
ちょうどいい紙がなく(何でもいいらしいけどさすがに新聞紙とかはナシだろってね(笑))挑戦しないままでしたが、
某お値段以上のお店で食器買ったときに包んだ紙がちょうど良さげだったので、
遂に挑戦✨

ご覧ください、裏側もシワクチャなこちら…💦

そして、紙を霧吹きで満遍なく湿らせて…
ブシャッ!!!😱
Oh…
えーっと、霧吹きはなるべく細かいミストが出るモノがイイデスヨ…
安物だからめっちゃ濡れてるとこが出来てしまった…まぁいいけど。

こうやって湿らせた紙を、着物の上に置いてー
すかさずアイロンでしっかり押さえます!
滑らせず、少しずつ位置ズラしながらプレスした方がいいらしい。

紙が乾けば終わりって分かるから分かりやすいw 
さて、効果のほどは…


おおぉーー!キレイになっとる!!

比べると分かりやすいー✨
色が違うのは光の加減と編集のせいよ。

表から見ても…
すごい、シワ伸びてる…

布使ったときより圧倒的にキレイになる…!
手ぬぐい使ってるときは、
なかなかシワ取れなくて、
最終的に直接着物に霧吹きしたり(真似しないで)
表からアイロンあてたり(真似しないで)してたけど
これはすんごいシワ取れるぅ!

ほらとてもキレイ…

何やら、布より紙の方が熱伝導率が良いから、というのが理由らしいです。

とても気持ちいいシワの取れ方したので
なんか着物のアイロン掛けも苦じゃなくなr…


ウソです、やはり面倒くさいです(爆)
だからこそ着物脱いだ後にすぐお手入れするの大切だなって思います!

ちなみに、使う紙は
薄手で、撥水加工とかされてなくて、印刷とかされてないものが良いと思います。
着物買ったとき間に挟まれてる薄紙とかいいらしいですよ。
いや、もうほんと暑すぎません???
溶ける…デロデロに溶けてしまうーー😩

こんな中でも着物を涼しげに着られる人を尊敬します、わたしはデロデロです!(爆)

さて、浴衣コラボですってよー!
わたし浴衣を浴衣としてここ数年着てないなぁ…
美容襟でもいいから襟がないと衣紋が落ちつかぬ…。
そしてまたまた今日着たのではなくちょっと前にきたやつorz

というわけで、今回はこんな感じ!!
ヤバいオンナきたwww

テーマは
『輩(やから)』
です(≧∀≦)
ドクロの浴衣ヒョウ柄の帯、そしてヒョウ柄のマスクwww
強めにも程があるーー!
オラついてますね(爆)

わたし、何を隠そう、こーゆーの大好きなんすよね(隠れてない)
去年この浴衣をリサイクルショップで発見してサイズも見ずに即買い、でも一度も着てない(笑)
そして今年このヒョウ柄の兵児帯を見つけて即買い💜
んで、ついに今年、せっかくだし浴衣単品で着ようとしたら身幅合わず…(爆)
ちょうど襟の感じが合うなとキモノモダンさんのワンピ襦袢(エスニック)を着て事なきを得る…襦袢ってすげぇ…

さらにさらに、このコーデならってんで
マスクもヒョウ柄(母作)にして完全に輩www

足元はサンダルでなけなしの可愛さをプラスして…

しかし、平織りの木綿は死ぬほど暑いですね…
どれだけ汗かいても安心ではありますが
にしても暑いね???このどえらい炎天下だとスゴいことになるよ(顔が)


にしても、この浴衣はどこのなんだろう?
6thって見えるからどこかのアパレル系のノベルティとかなのかなと思いつつ、なにも分からない…


ほんとは明日着物(浴衣)着るからそれをぜひコラボで出したかった…
勝手に遅刻でこっそり追加だそうかなwww


さーて、またまた皆さんの素敵浴衣を見にタグを回らねば!
いつも楽しい企画ありがとうございまーす♡
またまたお久しぶり…

引きこもり生活でただの重課金勢になりつつある廃人です(ヒドい自己紹介)

そ、そんなことはさておき、
ようやく少しは着物来て出かけやすくなりました(暑さではなく世間の眼的にね)ので
夏着物の出番です、そしてコラボ企画です!


ちきんさん、いつも楽しい企画ありがとうございます!
前回の紬コラボは、わたし実は紬持ってなくて参加できなかったんだーー!
たまたまこの企画の少し前に単衣の紬ポチったんだけど、間に合わなかったのねwww

なので今回はちゃんと参加できてよかった♪
とはいえ、本日は着物着られない(健・康・診・断!)ので、
先週のコーデで参加させていただきます!
だからジョジョ立ちも出来なかったぁあ😭
わたし割とちゃんとジョジョ立ち出来るのに…(なんの自慢w)
次の企画の時ひっそりやろw


という前置きはおいておいて。
わたしの夏着物はこちらー!

蒸し暑いのに正絹着てもーたよ…
アンティークの絽のお着物です!
↑だと青っぽく見えますが、鮮やかな紫です(いつも通り)

これは久々に開催された、日本橋きもの浪漫にて
tentoさんで購入したやつ!
もう、ひとめぼれですー。
昔のものならではのデザインに絹ならではのやわらかさと落ち感…好き♡
(それ故汗かきなのに正絹の夏物が多い)

帯周りは
万能選手・TSUBAKIANさんのレース兵児帯!!
アンティークとレースの親和性ったらないですね✨
コルセット結びにして、それをSha_lan_raさんのリボンゴムベルトでとめました。
帯周りがガーリー(笑)

一番悩んだのが半襟ですが
何やかんやで便利なレース半襟に。
帯もレースだしね!!


ちなみに、どこへ行くかってお話ですが
コレはガチのお出かけで
話題の『KIMONO展』へ行ったときのコーデです。
着物の歴史を辿る展示に行くのだから…と
アンティーク着物+現代モノの帯や小物、という
世代の融合を勝手にしてみましたよん♪ってテーマでございます。

KIMONO展はホントに素晴らしかった…
後期も絶対行く、着物でいく!!


さてさて、他のみなさんの夏着物も見に行かねば!!

相変わらずブログ書いてないし
このご時世なおかげで着物も着られてないですが!

お久しぶりにちきんさんの企画に乗っかります!
色無地コラボーー!

わたしったら色無地1枚しか持ってなかった…

というわけで(?)、
これは1月末頃にパーティーに着ていった
お気に入りの紫の色無地!
かなり地紋がハッキリしてるから
色無地なのか??と問いかけたくなるけど
色無地ですよ、多分…
ちょっとヤケとかあるけど
めちゃくちゃキレイで好みの紫だったから即買いしたんだよなー。

ちなみにこの日のドレスコードはだったので
小物はほぼ赤でまとめてます。
2色コーデ…


着物:福服(浅草)
帯:フリル帯(Berry工房)
半襟:ラメとフロッキー生地(オカダヤ)
帯揚:チュール生地(オカダヤ)
帯締:パイソン柄ベルト(しまむら)
帯留:レジン(自作)

ちなみに、この着物をアレンジしたい、と
いつぞやの自分は思ったらしく
左身頃の褄下にレース縫いつけてありますwww

しかも2段重ね…
何故こんな情熱をwww
本当は袖口にも縫いたかったんだ…
黒と紫カッコいいからだろうな!!

いいアクセントになってるとは思いますけどね、
色無地で試さなくてもよかったんじゃないかな?
(過去の自分へ)


色無地もう一着くらいあってもいいのかなぁ…
便利だもんなぁ…
どうしても柄物に惹かれる自分がいるのだけれど(爆)

あとでまとめていただいた
みなさんの色無地を眺めながら
色無地妄想でもしますかな!!!

さて、大変今更ですが

マツコの知らない世界、アンティーク着物特集見ましたか?!
(ホント今更…)
 
いやーほんとアンティーク着物ってのは
色も柄も大胆で、見てるだけでワクワクしますよね…
 
わたしもあのビビッドな色使いとか
めちゃくちゃツボなので
収集したいところではあるのですが
なんせサイズがね…
あ、大抵の人のハードルとなる
身丈や裄丈は個人的に何の問題もないのです(ちびっ子万歳)
しかしながら、、、幅がね!!!
ま、痩せろってダケの話なんですけどね!!!(吐血)
 
あと、アンティークならではの大柄が
あまり得意ではない(着物に負けちゃうのw)から
コテコテコーデが難しいというのもあります。
まぁこちらは髪と顔を特盛りにすればいいんですがw
 
 
そんなわけで(?)、
アサト的アンきもコーデ!
 

はー、ゴテゴテしてて落ち着くー(謎)
この着物はアンティーク銘仙なのです!
銘仙ならではの派手な色と柄ですね!!
生地がお召しのようなザリザリ感があるのだけど
お召しなのか?謎…
そんでもって袷なの?!ってくらい薄いのです。
この時代ならではの良い絹だ…(うっとり)
 
152cmのわたしが普通に着て
ギリギリおはしょり出るかな?くらいの身丈なので
今回はスカートを履いて、
思い切り短く着付けました♡
それにこれまた
アンティークの青紫の長羽織を合わせて。
これも薄くて軽くて気持ちいいんだ…♡
 
洋服mixということでインナーは
リボンタイのシフォンブラウスにしました!
リボンのおかげで襟元のぐずつきが見えにくいwww
やったね(笑)
 
あ、今回の反省点ですが
やっぱり洋服mixの時も襦袢はいる!!
襦袢というか、襟なしで着たらまぁーー安定しないこと!!
羽織もなかなかキレイに着られなかったよぅ😭
襟抜かない人ならいらないんでしょうけどね、
わたしは襟を抜きたいんじゃぁぁ!!(۳˚Д˚)۳
というわけで
美容襟、絶対!
 
 
帯もアンティークにしても良かったのですが
洋服mixにしたので
レース柄の兵児帯にしましたー!

流行りの帯結ばない帯結びの一つ、
コルセット風にチャレンジ…
まだまだ練習がいるぜ。。。笑い泣き
でも可愛いねぇ。。。
(背中ぐちゃぐちゃなのは見逃してくだせぇ…orz)
 
前はギャザー寄せてみました♡

 
レースとアンティーク着物は相性が良いなー♡
 
色んな着こなしにこれからもチャレンジしていきたいですな!
今度はコテコテアンティークコーデもしてみるかのぉ。。。