石垣島のカメラマン ATSUSHI ブログ

Enjoy Okinawa! 離島 LIFE 

ご覧いだきありがとうございます
 

波照間島

 

石垣島にとどまらず日々沖縄中を巡り

自身で見たもの体験したことに基づき

ありきたりな情報とは全く違う

沖縄旅情報を紹介いたします

 

 

4月18日 朝7時45分

石垣港離島ターミナルには

長蛇の列ができている

 

8時出発の

波照間行き高速船に乗る人々

 

定員181名の船は

この日も満席に近い

 

 

月齢16.9日

干潮時刻は14時14分

潮位はマイナス2cmまで下がる

 

ぼくはこんな日は

いくら天気がよくとも

波照間には行かない

 

1週間後だと

干潮時の潮位が95cm

日中ずっと潮位が高めなので

次週にするだろう

 

星空写真は石垣島のリゾート

セブンカラーズ石垣島

 

沖縄離島は星が綺麗だ

自宅からも

天の川が肉眼でバッチリ見える

 

しかしそれは

月が隠れているときだけ

 

明るい市街地は話が別だが

光がない島の田舎の

月が見えない夜は

 闇 そのもので

無数の星と天の川

ビュンビュン流れる星が

肉眼でよく見える

 

逆に

満月の夜は

とても明るい

 

懐中電灯はいらないほど

満月の光は眩しくて

星はあまり見えない

 

都会にはない感覚

 

伊良部島のリゾート

Villabuで撮影

 

市街地にある便利な

有名リゾートもいいけれど

ぼくが街から離れた

スモールリゾートを好むのは

海が綺麗で自然豊かで

静かなだけではない

 

みなさんにも

肉眼で天の川を見てもらいたい

 

 

4月18日に話を戻そう

 

ぼくなら絶対に行かないこの日に

波照間に行ったのは

トラベルフォト撮影

 

日程変更ができなくて

青い海を期待される

トラベルフォト撮影だけは

どんな予報でも

とにかく晴れる

 

昔から

異常なまでの晴れ男

1日曇り予報のこの日も

やっぱり晴れました

 

 

10時 潮位100cm

 

美しいいつものニシハマ

 

しかし

ハテルマブルーを堪能できるのは

この日は午前中だけ

 

なのに

高速船に乗っていた観光客は

ニシハマには誰もいない

 

11時半までに

とにかく写真を撮りまくった

 

理由は

お客様にも予め伝えていた...

 

 

14時 潮位0cm

 

4時間前は

美しかったニシハマが

こんなになっちゃうと...

 

写真右の赤い服を着た人

あの辺で別の日に撮った写真が

 

 

これ

 

3時間で水面の高さが

1mも変わるから

 

浅い珊瑚礁の見え方は

日によって

時間によって

びっくりするほど違うんだ

 

正直ぼくもびっくりした

 

大潮の日には

波照間には行かないから

ど干潮を見るのは初めてなんだ

 

 

12時 潮位40cm

 

奥に見えるのがニシハマ

どんどん珊瑚礁は干上がり

もう青い写真は撮れない

 

さらに40cm潮位が下がると

防波堤の海の色も

緑色に近くなり

2時間後はここも

ハテルマブルーじゃなくなります

 

 

美しい時間にベストな場所で撮影

 

午前だけで撮れ高は十分

 

午後からは

ナリサ浜でのんびり過ごし

 

14時 潮位0cm

ニシハマに戻ってきた

 

美しい時間にはいなかった浜に

大勢の観光客がいた

(写真から消してますが)

 

 

ど干潮のニシハマ

 

 

ぼくが知るニシハマは

いつもこんな風に青い

 

 

こんなに青いのに

 

 

何十回も見てきたニシハマだけど

初めての

青がないニシハマに

舞い上がってしまった

 

綺麗じゃないから

カメラをしまって

ギャーギャー喜ぶぼくを見て

お客様も喜んでいました

 

だからiPhineで干潮記録撮影

 

 

だってさ

いつもはウミガメと泳ぐ

この場所も

 

 

水がない

 

ニシハマのウミガメは

潮位100cmを切ると

リーフアウトに移動してゆく

 

 

14時15分 潮位-2cm

 

すげえええ

想像してたよりずっと

 

残念な光景

 

 

いつもは潜って見ている

カクレクマノミも

 

ギリ水面下

__________________________________________

 

この現象はニシハマに

限ったことではありません

 

初夏の満月大潮

沖縄の海と言う海は

めちゃめちゃ潮位が下がるのです

 

下地島 17END

 

めちゃめちゃ潮位が下がっても

このように珊瑚がない

ごく一部のビーチは

全く問題ありません

 

埋立地や大きな橋など

巨大人工建造物に隣接した浜は

新しい砂が堆積してできるから

ド干潮でもキレイ

 

来月5月 再来月6月と

まだまだ満月大潮は

潮位が下がります

 

そこで

昼間に珊瑚礁のエメラルドが

期待できない日をお伝えします

 

 

5月で一番ヤバいのが

5月17日

6月で一番残念なのが

6月15日

 

この日に沖縄に行く方は

潮位が高い午前のうちに

海を楽しむようにしましょう

 

これを読んで

この日に行く人に失礼だとか

いちいち面倒くさいことを

思う人がいるだろうけど

日によって海が綺麗な時間と

そうでない時間があるのは事実

だから

海が綺麗な午前を

見逃さないでと伝えたいんだ

__________________________________________

 

干潮時刻は場所によって違うし

海の見え方もそれぞれ違います

 

ブログをご覧になった方は

スケジュールを詰め込むのではなく

潮位による海の見え方を知り

タイドグラフを見て

旅行ができるようになれば

美しい海を見る確率が

断然アップしますよ

 

 

TODAY'S おすすめ旅アイテム
タイドグラフつき腕時計

 

ぼくが愛用している

最新のタイドグラフ付きG-SHOCK

 

スマホ連動で

登録地点もかなり多く

従来の波長だけでなく

潮位まで分かります

 

 

Amazon

 

 

 

 

 

 

楽天

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石垣島 八重山の島々で撮影いたします

 

 

石垣島旅行の際は

Atsushiフォトワールドの主人公となって

思い出を写真に残しませんか

 

ホームページをご覧ください

 

 

SNSのフォローをお願いします

 

フォロワー5.2万人

Instagram

 

TikTok厳選クリエイター

TikTok

 

毎日沖縄情報を発信

twitter

 

写真データを購入いただけます

 

Adobe Stock

 

PIXTA

(c) atsushi -PIXTA -

 

__________________________________________

 

以下のアイコンをクリックして

ブログランキングにご協力お願いいたします