幼稚園でお誕生会というのがある。その月に生まれた子全員のお祝いをする会であるらしい。

大きなホールでケーキにフルーツ等をトッピングして楽しむそうな。

その時、誕生日の子供の親も同席するのである。

もちろん、パパが行くのはつらすぎるので、ママが行く。  てか、行ってくれ。。。。

んで、この時、人の家のお弁当をみることができるらしい。









パ:( ̄あ ̄;)




うちの弁当もみられるということか。。。。






っていうことは、みんな考えることなので、この日のお弁当は気合いの入ったものが多いそうだ。。。




パ:「ま、まあ いつも気合い入ってるから

  た、たいしたこと無いよ。。。。。orz」








といいつつ。。。出来たのがこれ↓


「あいらぶ しょくぱんまんさま(ハート)by ドキンちゃん弁当」
  
ドキンちゃん ショクパンマン キャラ弁



**今日のお弁当***

 エビフライ → 冷凍作置
 
 一口チーズカツ → 冷凍作置
 
 チーズちくわ → 冷凍作置(見えないけど、ぐるぐるのしたにある)

 ハム卵チーズぐるぐる巻き

 マカロニケチャップ炒め → ブロッコリーの下にある

 コーン、枝豆、ハムのマヨネーズ和え

 フライドポテト(花)

 お花ウインナー

 オカヒジキ ミニトマト ブロッコリー インゲン

 白飯 サケフレークご飯

**今日のお弁当***

 **ドキンちゃん***

  卵焼き(黄身+パプリカ)卵焼き(白身) ハム 海苔

 **ドキンちゃん***
 **しょくぱんまん***

  卵焼き(白身)海苔 ハム

 **しょくぱんまん***


すげー 書いてみるとこんなに品数が。。。やっと、ご要望の一つであったドキンちゃんクリア♪

ここに至るまでの道のりは短く長かったです。。。




・・・・・・午前2時頃に帰宅後、2時過ぎから作業開始。。。。

切り貼り作業は時間がかかるので、キャラクター部分だけ作っておこうという作戦でございます。

気合い充分、エンジン全開!


 ねむっ!



しゃーこ しゃーこ 



  ペタペタ ペタペタ



んで、こんなパーツが出来たのが、3時頃。。。

     
ドキンちゃん ショクパンマン キャラ弁 ドキンちゃん ショクパンマン キャラ弁




まだまだ慣れてないので、かなり時間がかかるです。。。

ドキンちゃんはオレンジ色。。。

ときつく言われておりました。。

ので。。。。


卵(黄)にパプリカ入れて色出したです。

それっぽく出来たので良しとしてくださいませ。。。

ここまで出来れば、明日の朝は、おかずを作って詰めるだけなのである。。。


ふぅ~ 


たいして寝ることも出来ず。。。お弁当作り再開。。。


スタスタスタ

ん?

作業をしようとしているとたっくん登場!


パ:「どうしたの?」

た:「きょうのおべんとうはなに?」


パ:「これ」

 といって、昨日のパーツを見せると。。。。


た:「ちがうよ!!!」



 な、なんだいきなり(◎_◎)

 ちょっと話を聞いてみると


   細長いコロッケと
   トウモロコシと
   マカロニと
   ポテト

 がご要望らしい。

 なんじゃ???クイズのようだな。。


と、悩んでいるときにママ登場

どうも昨日は本来給食のはずが、夏休み前ですでに給食はおやすみで、お弁当だったらしい。

そんな話は聞いていないので、もちろんお弁当を作ることも無かったわけだが。

知人が2人分作ってくれたらしい。

よかったよかった(=´∇`=)


そのお弁当がいたく気に入り、同じ物を作って欲しいのだそうな。

といって、たっくんの話を聞いていても何が入っていたのかよく分からないので、電話で知人に確認・・・・

ふむふむ φ(..)メモメモ

どうも、


 マカロニのケチャップ炒め ← これがマカロニか・・

 フライドポテト ← これがポテトだな

 エビフライ ← これが細長いコロッケらしい


このくらいの構成だったようだ。
急いで作ったのであり合わせで作ったからとはいっていたが。。。
メインがご飯でなくてマカロニかぁ~
確かに、それはやってあげたことがないな。


準備した材料とはことなるが。。。。
何とか近い物を作成中・・・

作成中・・・・



た:「きょうのおべんとうばこは、とーますがいい!」


なに?(◎_◎)


た:「とーますがいい!
   ちさいからはやくたべられるもん」



どうやら、お弁当を食べ終わる時間が早ければ早いほど遊ぶ時間が増えるらしい。

し、しかし。。。。

持ってきたトーマスのお弁当箱は340ml、いつも使ってるしまじろうのお弁当箱は400ml。。。。。

この差が結構大きいのだ。。。。
しまじろうで準備しちゃったよ。。。。。。orz

たっくんは、がんとしてトーマスのお弁当箱をご要望なので、おかずを削りつつ、増やしつつ・・・・・


ドキンちゃんとしょくぱんまんを小さくリサイズし、おかずを詰め込めるだけ詰め込んでみた。。。。



が。。。。マカロニが入らない。。。。


パ:「たっくん マカロニ無くても良いよね?
   おかずたくさん入れたから、もう入らないよ


パ:「ほら」


た:「いやだ、まかろにいれる!」

パ:「どこに入れるの?」


 画像を見て頂ければ分かると思いますが、一杯一杯で、入る余地など。。。。


た:「これどかす」(コーンを指さす)

パ:「それどかしたら、コーンなくなっちゃうよ?」

た:「そか。。。じゃあ、

 しょくぱんまんどかす」


た:「しょくぱんまんはこのまえ はいってたからいらない」



 い、いや、まてまて、しょくぱんまんどかしたら、ドキンちゃんのハートの目が。。。。。ラブなのに。。。



パ:「しょくぱんまんどかしたら、ドキンちゃんかわいそうでしょぉ」


た:「うん。。。。」


パ:「じゃあ、ブロッコリーの下に隠しておいてあげるね」


た:「うん(ё_ё)」


これでよいか。。。ふぅ~

ってことで、かなーり無理矢理詰め込みました。。。。

がちゃがちゃだ。。。。orz

頼むから、リュックひっくり返して”どかんちゃん”にしないでね。。。。

ママからの報告をまとう。。。。