頭から異常なくらい汗が出る。

 

他の人は頭から汗かいてないのに。

 

私だけ髪の毛は汗でビタビタで・・・

 

しかも、頭のカーブにそって顔にまで汗がたれてくる。

 

たれた汗でメイクまで崩れるし。

 

さらにに汗で肌荒れまで・・・。

 

なんでよ~~~~!!!!!

 

(↑これ新社会人になったばかりの頃の私の心の叫びです)

 

 

 

そこまで暑くないのに自分だけ頭から汗がでてると、周囲の目が気になってしまいますよね。

 

しかもこの状態が続くと、

「何かの病気かな?」

と不安になっている方も多いのではないでしょうか。

 

頭汗に悩んでいる方は男性だけでなく、女性にも多くいらっしゃいます。

 

そこで今回は、汗がでる原因と対処法についてお伝えします。

 

頭の汗が人より多い原因【頭部多汗症】

 

頭皮やうなじから異常なほど汗が出てくる場合、

 

「頭部多汗症」

 

の可能性があります。

 

 

頭部多汗症は、局所性多汗症の一つです。

 

局所性多汗症とは、頭や手、足、顔など特定の部位にだけ大量に汗をかく病気です。

 

実は局所性多汗症の原因はわかっていません。

 

ただし、ストレスなど何らかの原因によって、交感神経が過敏になりすぎて発汗を促しているのではないか、と言われています。

 

 

本来、汗は体温調整をする働きあります。

 

しかし最近では、夏の暑い日も冬の寒い日も、エアコンで快適に過ごすことが出来ますよね。

 

エアコンや運動不足で汗をかく機会が減ると、汗を分泌させる働きをしている「汗腺」の機能が低下してしまいます。

 

 

この汗腺の機能が低下することで、汗腺の多い部分(頭や顔、手、足など)に汗が集中しはじめます。

 

 

 

また、精神性発汗の場合は、周りの目をきにすると余計に汗がでてしまいます。

 

精神性発汗とは、自律神経のバランスが崩れることで汗を引き起こすとされています。

 

 

例えば、緊張したときに手に汗をかくことはありませんか?

 

汗を意識すると余計に汗が出てくることがありますよね。

 

頭も同様に、ストレスを感じたり、意識しすぎることで余計頭から汗が止まらなくなってしまうことがあります。

 

頭汗を止める方法

 

頭部多汗症は現状では治療法がありません。

 

ただし、汗を抑えたり、汗腺の働きを正常にする方法はあります。

 

頭からの異常な汗が止まれば、周りの目を気にしたり、メイクが崩れることもありません。

 

 

首の横を冷やす

 

頭汗や顔汗を止めるには、首の横を冷やすのが効果的です。


首のうしろや首の横には太い血管があります。

 

首の横を冷やすことで、頭の熱を下げる働きがあります。

 

首のうしろを急激に冷やすと血管が収縮してしまう可能性もありますので、首の横を冷やしましょう。

 

また、水をタオルで濡らしたぐらいの温度がベストです。
 

頭汗や顔汗をかきにくくなりますよ。

仕事の際はなかなかタオルを冷やすことは難しいですよね。
 

そんなときはペットボトルを首に当てても同様の効果があります。
 

 

運動をする

 

汗腺の働きを正常にするためには、運動することです、
 

運動することによって、全身の汗腺が正常になり、頭や顔のみに集中して汗をかくことがなくなります。
 

運動は、マラソンやジョギングなどの有酸素運動がおすすめです。
 


半身浴


37~38℃のややぬるめのお湯にゆっくりとつかりましょう。

 

しばらく湯船につかっていると、じわじわと体があたたまり、汗が出始めます。


お湯の量はみぞおちくらいを目安にしましょう。


半身浴によって、機能が低下していた汗腺の働きを促進させる働きがあります。

 

 

制汗クリームを使う


頭汗を今すぐ何とかしたい場合は、汗をかかなくするのがおすすめです。


顔用の制汗クリームは頭にも使えるものもあります。

 

リラックスする

 

精神性発汗の場合は、緊張やストレスによって自律神経が過敏になっています。

この場合は、リラックスすることが大切です。


マッサージしたり、アロマを楽しんだり、あなたの好きなことをしましょう。

 

意識が汗に集中しなくなると、ストレスが減り汗も少なくなってきます。

 

まとめ

いかがでしたか?
 
頭からダラダラ汗が流れると、周りの目も気になってしまうかもしれません。
 
でも、気にしすぎることでかえって汗を増やしてしまうこともあります。
 
頭の汗そのものがでにくくなれば、ストレスも減ります。
 
今回ご紹介した、「頭汗を出にくくする方法」ぜひ試してみてくださいねビックリマーク