V『らじょび生活。』

オークス

 

13番のスウィーブフィート複勝100円

 

スウワーブリチャード産駒なので左の東京コースがいいのかなと思って

右周りのレースでは買ってなかったのですが

見ると7戦して1っ回も左周りのレース使ってないんすよね??

日程でたまたまなのか?

厩舎が右向きだと察知してるのか?

爺さんのディープスカイに似てたとしても

NHKマイルもダービーも東京コースで勝ってるので少なくとも左が悪いわけじゃあないと思う

 

 

ブラックロック、円安進行が海外投資家の日本株離れを招く恐れ - Bloomberg

 

あの~

海外から日本株を買うときってほとんどイギリスとかのファンド通じて買われてて

その際には為替ヘッジかけるので、買った後に円が安くなっても大丈夫

外国からヘッジかけると日本との金利差で為替が上がろうが下がろうがスワップ金利も貰えちゃうわけで日本への投資は美味しいので、円安がどうので買う買わないって言うのは間違いでしょうね。

NJSAとかで日本人が海外株買うのにヘッジかけるとスワップ金利やらでコストがかかりすぎて無理なので裸で購入がほとんど

そーだなー

日本株買ってない理由としては4月1日に出た先行き良くなさそうな日銀短観と、それをナゾるような決算発表の厳しい今期予想のせいじゃないでしょうか?

 

年々アノマリーを気にする人が増えてる気がするんですが

 

セルインメイ

今月ピークをつけて

6月からは、相場がさほど悪いわけじゃないようなんだけど良くもないので

5月のうちに売っといて9月の終わりか10月ごろに買いなおしなさい・・みたいな

みんなが気にしてそういう風にするときに乗るのも考えモノなんですが

 

まず6月にメジャーSQがありますよね

最近知ったんですがMSQの後って業者さんが裁定解消売りとかするらしいんっすよね

ただ裁定残って上げ相場の時に溜まりやすいわけでしょ?

3月のSQと比べると下げてるので気にしないでもいいかも

年金とかのリバランス売りもなさそうだし

社会人の人はボーナス入るし

そーんな悪くないかも

夏場も給付金出るんだっけ?

 

それで謎なのが毎年9月って下げるんっすよね

アメリカの影響なのか?

配当月なのに

ガイジンさんは税金の関係やらで配当マタギしたくないようなんっすけど

 

ともあれ夏場にキャッシュにするんならさ

順調に行けば8月にTOBされる6967の新光電工でも買っといたらいいと思うのですが

今5543円とかでTOB価格が5920円とかなので税金引いても100株で3万円くらい抜けそう

ボクは1200株保有してるんっすけど

どうっすかねえ?

ヴィクトリアマイル

 

こっち側の馬は7頭いるのですが

まあまあの馬も見当たらず困っちゃう

そんな中で選ぶなら14番かなあ

東京のマイルの紅葉ステークス勝ったことあったりするし

フィールシンパシーの複勝100円で〜

日銀の植田和男総裁「早めに金利調整も」 物価上振れなら - 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

>リスク要因として今後の為替相場の変動や原油高を挙げた。

 

原油価格を理由に利上げするのは違うんじゃないっす?

 

 

 

ここ20年の原油価格はたびたび100ドル超えて

130円140円超えてることだってある

 

今80ドルでしょ?

別に高くないんじゃない?

サウジ当たりの採算ラインが70ドルちょっと割った辺かららしく

世界的に諸物価が上がってるの産油国も原油価格だけ上がらないと厳しくなるんじゃないっす?

 

 

 

 

 

決算発表ですが

今期のガイダンスがよくない会社が多いんですが

為替が円高に行く不安とか、人件費とか色々あるようですが

 

結構目につくのが設備投資の費用っすね

例えばローム

ローム【6963】2024年05月08日 開示情報 - 2024年3月期 決算短信[日本基準](連結) (kabutan.jp)

 

>利益面につきましては、SiCパワー半導体の生産能力増強に向けた先行投資における償却費などの増加によ り、一時的な業績の伸び悩みは避けられない状況です。

 

こんなような話

AIやデータセンターや次世代のパワー半導体やら

今年後半からよくなるって言ってる会社多いんだけど

その前に設備増強とかしなくっちゃならない時期なのかな?

 

そういうのも含んで全体的に今期の業績が伸びそうにないのかもね

 

投資家が目先の業績の増減ばかりで株価評価しちゃってたら

企業は先行投資やりづらくなって日本企業は頭打ちになっちゃいますので

投資先がなくって自社株買いやってるような会社ばかり評価しないで

先行投資で利益けづってたり、増資したりしてる会社も悪く解釈しないようにしましょ

アップル、約17兆円の自社株買い計画を発表-米史上最大規模 (msn.com)

 

アップルが17兆円自社株買いするってことは

アップルの株価が上がって

みんながNISAで積み立ててるSP500やオルカンや

ボクが積み立ててたりETFでも買ってるナスダック100も上がるよね

 

アップル株をアップルが買うと

当然17兆円分アップル株を売る人々が17兆円分の他への投資資金を手にするわけじゃないっすか

その17兆円がアメリカ市場を中心に世界中の投資に回ってくるわけで

そういう流れでもナス100や日本株にもいい影響もたらすかもね

為替ですが

 

財務省の介入の後も連休中ドル安になってましたが

今日はちょっと反発してるようで

 

今晩どう動くかは知りませんが今のところ休み中のアメリカ株が上がってるので

円高でもたぶん、このままなら連休明けの日本株は大丈夫だと思いますが

 

160円超えてどこまで行くかわからない状況なら財務省が抑えなきゃならないんだろうけど

152円台とかは、それこそ急激に為替変動させるのは勘弁してほしいと思う訳ですが

 

たぶん介入の後の下げはですねえ

ニーサの積み立てが月初買いなので、月の第2営業日とかにドルに換えて第3営業日に株購入みたいな感じで

第2営業日にドル買われるので、その前にドル買って、その後はドル売るみたいなので売られてたんじゃない?

なので、やがてまた来月のニーサに向けて上がり出すと思うのですが

財務省がどう動くかっすよね

 

NHKマイル

 

ロジリオンの複勝100円で

 

1400mしか使ってなかったので距離適性心配なのですが

東京の1400mで未勝利とクロッカスSで勝っててG2の京王杯2着

マイルカップの東京1600mはスタートして最初のコーナーまで200m長いだけで

コースとしては似てて最初抑え加減に行けば同じような感じで回って来られるんじゃないでしょうか?

三浦皇成から戸崎に手も代わった分のプラスで馬券になる可能性あると思いますよー

4月1日に出てきた日銀短観の想定為替レートが確か141円ぐらい

企業から聞き取って想定した数字で

これ4月~来年の3月までの平均ってことだと思うのですが

ですと現在157円で同じ勢いで落ちてきたとして1年後には115円くらいになってそうな計算っすよね?

輸出企業がこんな数字で決算の時に来期予想出して来たら、そりゃ減益になるよね

ソシオネクストなんて130円だぜ?

 

思うに為替相場だって1年後に下がると見てるならその値段に近いなってるわけで

現値が適正だと思ってついてるわけで

ただし為替取引にはスワップ金利って言って金利高い方の通貨売ったら金利の差額分を買ってる方に吸い取られるので

年間0.4%分は↓に見て平均だとその半分なので現値(156円)ー0.2%=152.8円で想定して決算発表するべきなんじゃないかと思います。

 

企業が控え目に予想出して、翌年に予想より良かったです!ってやったって

その時にまた通期予想で控えめに出して失望させたら、また株下がるわけで

 

普通に出して結果予想より悪くたってしょうがないじゃんと思う

次の予想で企業の方向性を正していい発表すりゃ、過去悪くたって下がやしないので

控えめ予想はやめてほしいな

 

財務省が介入しなきゃ160円超えてどこまで行くかわからない状況でさ

当面いくらなんでも150円以下にならんと思うので

来週あたり自動車の決算発表で控えめな感じで下げてきたら拾おうかと思ってます。