先日から三女がインフルエンザにかかって

しまいました。

先月はコロナに。。。

 

小・中学校でも学級閉鎖になるクラスが

出ていて、私が住む地域では蔓延しています。

 

今月は、これからピアノイベントや

コンクールが続くので、これ以上広まらないよう

できる限りの感染対策を続けて行きたいところです!

 

***********

さて、今日は【ヤル気を出すためには?】

について、私が最近思うことを書きたいと思います。

 

結論から言うと、

【ヤル気は後から出てくるもの】

だと思っています爆  笑

 

・そもそもヤル気がないから始められないのに

 後から出てくるものってもやもや

・スイッチを誰かが押してくれないからもやもや

 

色々と出てきそうですが、

自分にとって必要な(やった方がよい)

ことに対してヤル気を出すには、

強制的にスケジュールに落とし込んで

しまうのがよいのかと。

 

一日のスケジュールの中で、

「○○時から○○時まで」やる!

と先にブロックし、可視化してしまう。。。

 

そしてその時間が来たら、

とにかく「少しだけ」でも行動を起こす。

そうすると、

最初イヤイヤながら始めたことも

だんだん波に乗ってきて、

気付いたら30分・1時間

経っていた・・なんてことがあります。

 

**************

私の例で言うと、最近取り組んでいる

ル・モンドの仏→日訳。

量が多いので、最初はやはり気が重いです笑い泣き

 

けれど、上記の要領で取り組む時間を抑え

その時が来たら

まずは必要な道具類を机に出す!

そして、とりあえず1行だけ取りかかる!

 

するとだんだん集中してきて

時間内に数行進めることが

出来たりするものです。

 

***************

以前の記事でも書いたかも知れませんが、

この【初動を早める】【とにかくやってみる】

ことが、ヤル気を出すためには

大切な要素になるのではと思います。