三井住友のクレジットカードで、SBI証券で10万円分 積立投資枠

残りの積立投資枠と成長枠の20万円をeMAXIS Slim全世界株式 オールカントリーへ投資しています。

 

5年間、積立を続ければ良いですが、家計状況によっては、積立投資額の減額や積立ての一時停止を考えに入れる柔軟さが大事だと思います。

 

積立金額合計       \900,000    (積立枠 \150,000、成長枠 \200,000 )

評価金額                       \949,419

評価損益                \49,419

 

金融商品 eMAXIS Slim全世界株式 オールカントリー

 

 

 

積立NISAに加えて余剰資金が生まれたので2021年9月から開始、記録をつける。 

 

入金は定期的に行なったものと不定期とあるので、積立て回数と時間軸は一致しない。

 

積立54回目  金額合計 \6,000,000    (\100,000 x 60)

評価金額 (A)                 \7,843,716

評価損益 (B)        +\1,843,716

評価損益率(B/A × 100)       +23.5%

 

金融商品 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

 

 

\100,000 を1単位として、60回目の積立(2021年9月から開始)で節目と言えば節目

 

さて、大暴落が来ると言われています。

ここから、50%の下落が来たとして、390万円になったとして、

投資額は600万円なので、-210万円となる。

 

このマイナスに耐えられるか、ほったらかしにしておける精神力があるかと言われると冷や汗出てきそうです。おじさんだから、脂汗だろう・・・。

 

積立投資を進めれば、一括投資よりもマイナスになる確率が低いと言われますが、積立金額が多くなれば、変動する金額は大きくなります。

 

なるべく見ないように生活したいです。でも、怖いもの見たさで評価金額を見てしまうのは、おじさんが小心者だからだろう。

 

 

 

 

 

積立NISAを2020年7月から始めたので、記録をつけている。

 

2024年の1月で積立は終了した。

NISA分は、2023年12月まで。1回は特定口座。

 

積立43回目  金額合計  \1,419,000    (\33,000 x 43)

評価金額 (A)                        \1,803,761

評価損益 (B)                +  \384,761

評価損益率(B/A × 100)        +21.3%

 

金融商品 ひふみプラス

 

日経平均株価、上がったり、下がったり・・・。

 

為替も円安になったり、介入により円高に動いたり、、、

 

円安になることは、輸出で儲けている企業に関しては、見かけの業績アップになるのでしょうけど、オールカントリーやS&P500の投資信託を購入しているおじさんとしては、複雑です。

 

 

 

老後生活に必要な貯蓄額は、その人たちのライフスタイルに大きく依存していると思う。

 

基本的には、収入と支出のバランスを取ることが大事だとおじさんは思う。

 

おじさんの趣味は貯金である。今は、その貯金から積立投資をしている。

 

一度に投資しないのはおじさんが小心者だからであることと、感情をもった生物だからだろう。

 

感情ではなくデータで考えれば、分散投資よりも一括投資の方が有効であることは明確である。しかしながら、一括投資後の下落局面が耐えられる自信がない。最終的には上昇するとされているから、感情的に無理なのだろう。

 

さて、老後生活に必要な貯蓄額は、数年前2000万円と言われていた。

 

円安やらインフレでどうなるのか????

 

2倍の4000万円くらいあれば良いのでしょうか? いや円で持つのではなく、別の通貨でというのが分散という意味では正解なのか???

 

 

 

 

 

ここ数日、大規模な太陽フレアで低緯度地域でのオーロラが観測されている。

 

おじさんも、オーロラを見てみたい。

 

地球を回る人工衛星に影響が出るかも とされているけど、ないかもしれない。

 

太陽のエネルギーは、素晴らしいと思いますが、ちっぽけな人間たちにはちと大きすぎます。

 

太陽よりも小さい惑星である地球のプレートの動きで引き起こされる地震でも、人は右往左往するわけで。。。

 

 
 

 

 

 

三井住友のクレジットカードで10万円分 積立投資枠で購入

成長枠の20万円と合わせて計30万円分をeMAXIS Slim全世界株式 オールカントリーへ投資しています。

 

5年間、積立を続ければ良いですが、家計状況によっては、積立投資額の減額や積立ての一時停止を考えに入れる柔軟さが大事だと思います。

 

積立金額合計       \900,000    (積立枠 \100,000、成長枠 \200,000 )

評価金額                       \922,251

評価損益               \22,251

 

金融商品 eMAXIS Slim全世界株式 オールカントリー

 

今のところ、プラスになっています。

 

前回の積立の際の投稿記事

 

 

積立NISAに加えて余剰資金が生まれたので2021年9月から開始、記録をつける。 

 

入金は定期的に行なったものと不定期とあるので、積立て回数と時間軸は一致しない。

 

積立54回目  金額合計 \5,800,000    (\100,000 x 58)

評価金額 (A)                 \7,488,878

評価損益 (B)        +\1,688,878

評価損益率(B/A × 100)       +22.6%

 

金融商品 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

 

ゴールデンウイーク中の円-ドル相場、ぐにゃぐにゃ。

気にせず、おじさんは積立てる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積立NISAを2020年7月から始めたので、記録をつけている。

 

2024年の1月で積立は終了した。

NISA分は、2023年12月まで。1回は特定口座。

 

積立43回目  金額合計  \1,419,000    (\33,000 x 43)

評価金額 (A)                        \1,788,322

評価損益 (B)                +  \369,322

評価損益率(B/A × 100)        +20.7%

 

金融商品 ひふみプラス

 

値下がり、値上がり。あと、どれくらいの期間、持ち続けるのか。。。

投資は計画的に ですね。

 

 

 

 

 

 

 

積立NISAに加えて余剰資金が生まれたので2021年9月から開始、記録をつける。 

 

入金は定期的に行なったものと不定期とあるので、積立て回数と時間軸は一致しない。

 

積立54回目  金額合計 \5,600,000    (\100,000 x 56)

評価金額 (A)                 \7,261,430

評価損益 (B)         +\1,661,430

評価損益率(B/A × 100)        +22.8%

 

金融商品 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

 

中東情勢の不安定化で大きく値下がりしたが、それは治まり?まだ、治まってない?値上がりした。

 

次は、円安・・・。日銀の介入・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前半にて実家に帰りました。自分の実家です。

 

実家の片づけ、ほとんどしていない・・・。進んでいない。

 

さて、後半は・・・。