【東京】

東京都八王子市台町の

武田信玄公息女 松姫さま開基

信松院

      新たに

ステキな穴守稲荷 コラボ御朱印帳が

              いただけますラブラブ

 

【穴守稲荷 コラボ 御朱印帳】

 

【信松院 御朱印帳】

 

以前お受けした
【信松院 御朱印帳】
 (大判サイズ)
 松姫さま400年遠忌記念で奉製されました
 

【穴守稲荷 御朱印】

   令和6年から

境内にある穴守稲荷の御朱印がいただけます音譜

  

【信松院 御朱印】

 

【信松院 御朱印】

 

以前お受けした

【信松院 御朱印】
 
【信松院 御朱印】
 
【オリジナル御朱印帳の最初の頁】
 
信松院開基 松姫さまの生涯について
   書かれています。
 
松姫さまは武田信玄公の息女として
      1561年に生まれ
 
                 7歳の時
織田信長の嫡子、当時11歳の信忠と婚約。
 
1572年、信玄公は大軍を率いて
   上洛を目指しましたが
 
その行く手に立ち塞がったのが
    徳川家康。
 
三方ヶ原の合戦で信玄公が
         圧勝しますが
 
 家康に援軍を送った事で
松姫さまと信忠との婚約は解消。
 
翌年、信玄公は病により亡くなり
 
    後を継いだ武田勝頼も
 織田・徳川両軍の侵攻の前に
   天目山で討死。
 
 甲斐源氏の名門武田家は滅亡。
 
松姫さまは護衛の武士に護られながら
    八王子に落ち延び
    心源院で出家。
 
      一族の菩提を弔いながら
織物を伝えたり、子供達に手習いを教え
         人々から慕われ
   晩年は、平和な日々を送りました。

 

【信松院観音堂・舎利殿】
【宗 派】曹洞宗
【山 号】金龍山
【院 号】信松院
【創 建】天正18年(1590年)
【開 基】信松尼
 
  ~観音堂~
    昭和63年建立。
 
        純白な柱・壁と金色の棟飾りで
気高い観世音菩薩の姿を現しているそうです。
 
 ~舎利殿~
観音堂の上にさらに仏塔が建立。
 
   この仏塔は五重塔の
五層目を表しているそうです。
 
タイの首都バンコクにある
 ワット・パクナム寺より
 
古来より伝えられている仏舎利の一粒が
      パクナム寺より分与。
 
 
【松姫さまの東下之像】
 

 

【松姫さま墓所】
  
  昭和20年八王子空襲により
 
   松姫が植えたとされる
「松」は枯れてしまったそうです。
 

 

 

 

八王子七福神
【布袋尊】
 
【仏殿】
 

 

境内社

【穴守稲荷神社】

 

 
 
 
 

 

 

【寺務所】

 

 

 

 

 

 

 

 河津桜がとても綺麗でしたラブラブ

 

 

 

  関連記事

威光寺

十二社熊野神社

久富稲荷神社

五方山 熊野神社

赤羽八幡神社

慈照院 

東本願寺

五十稲荷神社

陽岳寺

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら