ノルマンディー上陸作戦

(Invasion of Normandy)

 

 

 

 

 

英語では

第二次世界大戦時の

1944年6月6日

連合軍によるドイツ占領下の

ノルマンディーへの

侵攻作戦を

 

”D-Day”

呼ぶ

 

 

 

 

6月6日

戦力 156,000人

 

 

 

 

7月24日時点

1,332,000人

 

 

戦死・戦傷者

120,000人

 

 

数字は全て連合軍側数

 

 

 

艦艇5,300隻

航空機14,000機

 

 

史上最大の上陸作戦と

言われている

 

 

 

 

ノルマンディー上陸作戦に

関するアメリカ映画

 

 

史上最大の作戦

The Longest Day

(1962年)

 

 

プライベート・ライアン

Saving Private Ryan

(1998年)

 

 

 

 

 

上陸作戦は

夜間のパラシュート部隊の降下から始まる

 

 

 

 

 

 

18,000名の

パラシュート部隊が

ドイツ軍展開地域に

飛び降りた

 

 

 

 

サント・メール・エグリーズ教会の塔に

引っかかった

ジョン・スティール二等兵

 

死んだふりをし、生き残る

 

のちドイツ軍の捕虜となるが

脱走しアメリカ軍に合流

 

生還後

57歳で他界

 

 

 

 

 

 

D-Dayツアーに参加した

 

 

最初にガイドさんから

「親族の方への慰霊にお越しですか」と

尋ねられる

 

 

このツアーへの参加者の9割が

アメリカ人だそうで

親族のお墓参りに来る人たちが

多いという

 

 

 

アメリカ人と

ノルマンディー上陸作戦は

切り離せない

 

 

 

アメリカ国力をあげての参戦

 

連合国遠征軍最高司令官として

アイゼンハワー陸軍大将が

任命され

 

連合軍の主力は

アメリカ軍となる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアボーン博物館のある町

サント・メール・エグリーズ

 

 

6月6日早朝

第82空挺師団の侵攻により

ドイツ軍から解放された

最初の町となる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノルマンディー上陸作戦の

式典に参加した

元アメリカ兵士達による

直筆サイン

 

 

 

 

 

 

 

 

彼らの多くは

戦地のノルマンディー地方への

再訪を

躊躇していた

 

 

一つは

再訪による

戦争のトラウマ再発

 

 

もう一つは

フランス領土を

破壊したことで

フランス国民から

憎悪されているのではないか

 

ということ

 

 

 

ところが

この教会の中に

一点の光が・・・

 

 

 

 

パラシュート部隊に

敬意を表するステンドグラスが

あることを知らせれ

驚くのである

 

 

 

聖母マリアの

両脇にパラシュート兵士が

描かれている

 

 

 

ガイドさんは

こう言った

 

私たちフランス人が

今、生きていられるのは

アメリカ兵士のお陰です

 

 

 

 

返礼として

アメリカ兵士達から

教会に寄贈された

ステンドグラス

 

 

 

 

 

 

ノルマンディー米軍英霊墓地

 

ヨーロッパ戦線で戦死した米軍兵士を祀る墓地

 

 

 

連合軍の中でも最大規模の墓地

 

 

フランス政府は米政府に対し

敷地を

無賃料・無税で提供

 

墓地維持費・管理費の支払いは

米政府

 

 

 

 

 

 

 

 

ドイツ人墓地もある

 

 

たとえ敵国でも

彼らも戦争の犠牲者であることに

変わりはない

 

 

 

 

 

 

 

 

かつての戦場とは思えぬほど

のどかで平和な海岸線

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし

戦争の証は

今もなお存在する

 

 

 

上陸予定地への空襲跡

 

 

 

 

 

ドイツ軍の掩体壕

 

 

 

 

 

 

 

 

戦争で

多くの命が奪われたことを

決して風化させてはならない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<追記>

 

 

書き終えて

読み直してみると

アメリカ人兵士をヒーロー化させた

アメリカ人目線での

記事となったけれど

 

 

戦争に

正義もクソもない

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています

ご支援クリック宜しくお願いいたします

 

 


人気ブログランキング