欧米の室内照明は

間接照明だったり

キャンドルだったりで

 

雰囲気あるけれど

結構暗かったりします

(キャンドルの明かりだけでは

レストランメニューが読めないことも😅)

 

一方

日本やアジアの室内照明は

かなり明るく感じます

 

 

 

モロッコはどうかと言うと

建造物の外観は概して地味だけど

 

室内照明はインテリアの一部に

なり得るくらい

エキゾチックで、幻想的で

素晴らしいものでした

 

 

外観はシンプルに!

室内は豪華な装飾に!

 

それがモロッコ文化の特徴だそうです

 

 

 

 

ラバトのレストラン

 

バスから降りて

狭い路地を通り抜けます

 

 

 

レストラン入り口は暗く

鍵が掛かって入れません

 

ガイドさんがノックして

暫くするとドアが開けられました

(会員制レストラン!?)

 

店内は

異国情緒溢れる別世界でした

 

 

 

ラバト郊外(サレ)での昼食

 

 

 

食事は用意されましたが

ここは個人の別荘で

一般公開はされてないそうです

 

 

 

 

 

天井が高いので

シャンデリアも映えます

 

 

 

豪華なインテリア・照明↑

vs

シンプルな外観↓

 

モロッコあるあるです 笑

 

 

 

フェズで3泊したリヤド・ロビー

 

私を含めツアー参加者たち

一番人気のホテルです飛び出すハート

 

私達が滞在していた時(11月)は

一泊8万円ほどでしたが

オフシーズンの今なら半額くらいで

泊まれるようです

 

観光シーズンは

9〜11月、3〜4月頃だそう

 

 

 

マラケシュ・フナ広場で

私的にはちょっと派手目なランプが

販売されていました

 

興味ない商品には

目を向けない、触らない、

ことですね

強引な店員さんが多いので💦

 

 

 

ソフィテル・マラケシュ・ラウンジ&スパ

上階からの眺め

 

 

 

ラウンジからの眺め

 

ここまで飾ると

照明と言うより

インテリアの一部です 笑

 

 

 

ランプを置くことで

より幻想的な雰囲気が醸し出されます

 

マラケシュ・レストランにて

 

 

 

照明器具専門店

 

購入した商品は

国外へも発送してくれるそうですが

旅先での衝動買いは危険です 笑

 

 

 

サハラ砂漠・簡易ホテルの中庭

 

ランプ・マット・砂・・・

シンプルながら

モロッコらしい見事な演出です

 

 

 

マラケシュ

リヤドのプールサイドで夕食

 

プールのモロッカンタイルも素敵です

 

 

 

薬味用小皿も

エスニック感増します

 

 

 

 

 

 

ソフィテル・マラケシュ・ラウンジ&スパでの

朝食(ビュッフェ)

 

高級ホテル利用のツアーでしたが

ガイドさんから(念のため)

水道水は控えて下さい、と

言われてました

 

歯磨きもボトル水使用です

 

それでも半数近いツアー参加者が

体調壊しました・・・💦

 

飲む点滴と言われる

Electrolytes Drink(粉末)に

救われた人も👍

 

 

 

私は生野菜・氷・水道水など

全て手をつけなかったのですが

それでもダウンです💦

 

 

 

フェズ

 

このテーブルランプ

私の一番のお気に入りです

 

帰国後

Amazonで検索したら似たようなのが

あったので購入考えています

 

 

 

 

モロッコ最大

ハッサン2世モスク

 

 

 

屋内に2万5000人

敷地内に8万人収容出来るそうです

 

 

 

 

 

こうして振り返ってみると

異国情緒溢れるモロッコの魅力の一つは

幻想的なランプ・照明だったのかな、と

思います

 

 

 

 

異邦人

久保田早紀

 

歌詞内容初めて知りました

 

 

 

異邦人

カバーby Acid Black Cherry(Yasu)