地上からだと

台地のように見えるダイヤモンドヘッド

(標高232m)

 

 

 

 

ところが上空から眺めると

火山(噴火跡)であることがよくわかる

 

今から50万年ほど前に誕生したと

言われている

 

 

 

 

ハワイ語で

Lē'ahi(レーアヒ)

 

イギリスの水夫たちが

方解石の結晶をダイヤモンドと間違え

ダイヤモンドヘッドと

呼ばれるようになった

 

 

その英語名をハワイ語に直訳し

カイマナ・ヒラと言うハワイ語も生まれた

 

ハワイ語で

カイマナ=ダイヤモンド(又は海の力)

ヒラ=丘

 

 

 

かつて

土地所有概念の無かったハワイだが

 

1846年 

土地所有権を定める条例により

ほとんどの土地が白人種の所有となった

 

 

ネイティブアメリカンが暮らす

北アメリカの土地を

剥奪したヨーロッパ移民史と同じだ

 

 

 

 

1860年代には

中国人移民によってバナナや米の栽培が

行われるようになった

 

 

 

 

湿地帯だったワイキキに

ホテルが建ち始めたのは

1900年以降である

 

わずか200年程の間に

湿地帯は田園・農地に変わり

宅地、ビル群に変貌した

 

 

蛇足ながら

アラワイ運河は水田や沼のあったワイキキを

乾燥した土地にする為に
開発されたもの

 

 

 

タンタラスの丘から

ダイヤモンドヘッド、ワイキキを望む

 

 

 

 

ダイヤモンドヘッド山頂から眺める

ワイキキ、ホノルル市街

 

 

 

 

1904年

 

アメリカ政府が

ダイヤモンドヘッドを買い上げ

その後軍事要塞となる

 

 

1960年代には

野外コンサートなども

開催されていたようだが

 

現在は

絶景の見える山頂を目指す観光客で

賑わう人気スポット

 

 

入場料金:5ドル(750円)

駐車料金:10ドル(1500円)

1ドル150円換算

 

 

 

 

オアフ島は

今尚噴火の続くハワイ島ほど

新しい島ではないが

 

ダイヤモンドヘッド再噴火の可能性は

否定出来ないそうだ

 

いつの間にか

休火山・死火山と言う言葉は

使われなくなったようで・・・💦

 

 

 

 

潮の満ち引き、波により毎年30センチほど

砂浜が消えている人工ビーチ・ワイキキ

 

 

 

 

その補充にノースショア(オアフ島)や

カリフォルニア州から大量の砂が

運ばれているそうだ

 

 

 

 

砂を移動させたり

海を埋め立てたり

森林伐採したり、と

 

環境破壊に勤しむ

(地球生態系の頂点に立った)人間さま

 

いっそのこと

地球をまるごと更地にして

生き物は人間様(と家畜だけ)の

人間による人間のための惑星にでも

すれば気が済みますかね!?ゲロー

 

 

 

 

 

先住民達が

湿地帯に浮かぶ蜃気楼

(ワイキキビーチの高層ホテル群)を

見て何を思うだろう・・・

 

 

 

 

 

 

***

 

 

絶品のガーリックシュリンプ飛び出すハート

 

 

 

 

その美味しさの秘密は

カウアイ島海老にあった!

 

 

 

 

 

ハワイ滞在中、見る機会のなかった虹

サンフランシスコに突如現る!🌈

 

 

 

 

カイマナ・ヒラ

 

小錦・夏川りみ・ジェイクシマブクロ