My Favorite Things

My Favorite Things

アメブロの最果てから(爆)私のお気に入りを紹介します♪

ようこそいらっしゃいませ音譜

ご訪問いただき、ありがとうございます。




自分のお気に入りのことをご紹介しています音譜よろしければ見ていってくださいね。





※現在、読者登録受付中です。






商用ブログ、アフィリエイトのみ、他サイト誘導、その他不適切と思われる方からの申請は承認いたしません。



現在、商用・個人にかかわらず、英会話関連の読者登録はすべて却下しております。

今のところ、英語に関する記事を書く予定もありません。

ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。








なうは個人的なつぶやきが多いため、




既に読者の方、もしくは交流のある方




以外の申請は却下し、ブロックいたします。






※現在アメンバー申請を受け付けておりません。詳細はコチラ


をご覧くださいね。




Amebaでブログを始めよう!

もう、ほんと、ホントに!
ながらく放置してしまっておりました。
申し訳ありません。

いろいろありましたが、生きておりますので、もし、心配してくださっていた方がいらっしゃいましたなら、他事ながらご休心いただければ、と思います。

ずいぶんと時は過ぎて、いまや、しーは大学生(すでに成人)、そーは高校生になりました。

無論、どこまでいっても母ではあるのですが、そろそろ「しーママ」としてのこのブログは締めくくる方がよいのかな、と。

放置していたのないきなりなんだ、って話もありますが、そこはちゃんとしておきたい、と思えるようになったので。

このブログでは、本当にたくさんの人にお世話になりました。
おひとりずつにちゃんとお礼をいうことは難しいのですが、この場にてお礼を申し上げます。

ながらく、このブログとしーママがお世話になり、ありがとうございました。


さて、今後なのですが、どれだけちゃんと更新をできるかわからないのですが、「まな」として、心機一転?こちらでブログを始めてみようと思います。
よろしければ、暇潰しにでもいらしていただければ幸いです。

しばらくはこのアカウントも残しておくつもりです。

では…See you someday!


つか、これだけ放置していたので、生存しているの?ぐらいの勢いか?


かれこれ、1か月半ぐらいかな、放置してしまっていました

ご心配をおかけしていたなら、ごめんなさい。
大丈夫、しーママ、生きてますよ。

子供たちの期末試験やら懇談やらでバタバタしていたら、夏休みに突入しまして。
うーん、ちょっとした修行でした。

そしてやっと夏休みが終わると、もうすぐ誕生日がきて、ひとつ歳とるっていうね。
いくつ?とかは、きいちゃダメwww


そんなわけで?モンハンも、ガンガンやりたいのはやまやまだけども、師匠からの試練に完全にツボって、もうお手上げ?みたいなことになっておりまして。
ごくごくたま~にフレ様のお部屋にお邪魔したりするわけなのですが、もっぱら一人でできそうな上位の集会所のエピクエ消化したり、下位のガルルガで最小金冠狙ったりが精いっぱいな状況。

ますます、師匠クリアからは、遠のいているかも?
MHXまでにクリアできるのか、かなり微妙な情勢となっております。


一方、パズドラは、それなりに順調にランクアップを重ね、先日ランク267になりました(^^♪

さらには、更新していない間に、本物の(念願の!)呂布やらズオー(さり気にフェス限)、パンドラなどの闇キャラをゲットできましたので、ますます、ブブソニパが充実の予感がしています

詳しくは、次の記事からボチボチ書いていく予定です♪
まずは、近況報告まで。



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました

それでは次回も、サービス、サービスぅ

さぁ、今回は、パズドラのお時間です♪

しばらくぶりで、書かなきゃならないことがたくさんあるんですけど、まずは、アンケートゴッドフェス、またまた、ホルス引いてしまいましたあせる

もう、3体になっちゃいましたけど…この際は、各究極分岐作っとくか?と開き直ることにしましたけど。

そのとき一緒に引いたしーには、ラーが降臨ビックリマーク

二人揃ってパズル力がお察しレベルなので、喜ぶところのはずなのに、ため息( ´△`)DASH!



そして、更新空いた間にゲットしたベルゼブブ!
こつこつ育てておりまして、この度究極進化させましたよ♪


コストが重い…

究極進化の素材に各色宝玉を要求されるので案外厳しいのですが、最近は、友情ポイントガチャのイベントでも入手可能(イベント実施時のみ)なので、究極進化させておきたいところです。

これさえ作れば、フレンド赤ソニアを選択して、ブブソニパが組めます♪

ベルゼブブって、赤ソニアや呂布などと並ぶ悪魔パのリーダーなのですが、この二つと異なる点は、

1.ガチャ限ではない
2.HPがかなり高くなる

ことです。


無課金で入手可能で、悪魔タイプHP2倍、攻撃力2.5倍のリーダースキルは、なかなか良い性能なのではないかと。


サブとしては、同じく無課金で揃う、

デューク(ドロップ変換)
ダークレディ(ドロップ変換)
ドラウンジョーカー(ドロップ変換)
キングワルりん(エンハンス)

辺りで良さそう…かな?合格



そして、また、どっぷり悪魔パに…いやいや、多色パも使えるように、パズル力向上を頑張っていかなくちゃ、ですね。



今回も、最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

それでは、今日はこの辺でm(__)m
また次回の更新でお会いしましょう(^-^)/
ここのところ、梅雨入りしたこともあって、天候があまりよくないので、洗濯に翻弄されているしーママです(笑)

晴れたから干すぞ~DASH!と外へ出して、またすぐに引っ込めるハメになる、なんてこともあって、スッキリしませんね。

とはいえ、この時期に雨が降らないと、困りますしね~あせる

宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白

さて、モンハン4G♪
前回の記事から、ずいぶん経ってしまいました。


いまさらながら、師匠からの試練に向けての準備、考えてみようと思います。



1.
まず、ほぼ必須条件であろう、抗竜石2個持ち。
これには、旅団クエストだけではなく、大老殿のクエストをこなした上に、納品もしなければなりません。
(詳細は敢えて書きませんが、ネット上にいっぱい出ているかと)


到底ソロでは難しそうだったので、途方にくれていたのですが、先日、フレ様のオンラインのお部屋にお邪魔して、クリアできました♪(ありがとうございました♪)



2.
武器種を何にするか決めて、その上で必要なスキル構成と抗竜石を考えていく、という段階に入るのですが、これが決まらないんですよDASH!

というのも、普段よく使っている大剣(メイン武器とはいってないw)だと、アーティラート以外の選択肢が、ほぼありません。
極限化モンスターを狩るということからも、物理押しが良さそうかな、と思いますし。

で、自分なりに考えたスキルが、

高級耳栓
耐震
斬れ味レベル+1
集中
抜刀術【技】

で、自分の持っているお守りでシミュってみたら、無理、と出ましてね。
困ったなぁ、と、またもやお天さん参りをしておりました。


でもですね、今日、フッと気づきまして。
アーティラートには、武器スロが1個ある、ということ。

まぁ、これは自分ルールなんですけど、どの武器を担いでもスキルが発動するという汎用性を考えて、武器スロはあてにしないことにしているのです。

でも、今回は、敢えてその禁を破る覚悟(笑)でシミュってみたら…!


他にもいくつか候補がありましたが、あまりに素材が難しいGX荒天や荒天などを除外して、一番防御力が高い組み合わせです。


セレネXグリーブ以外は手持ちの防具でいけそうなのがありがたいものの、そのセレネXグリーブがね。



ナバルデウスの交換素材は良いとして。
雌火竜の天鱗て!w
…一個しか持ってないよ(泣)


というところで、何回もDSを開閉して、悩んだ末、

うーん、またもやガルルガっぷりを発揮w


そして、無属性の武器を担ぐことにしたので、抗竜石も心撃(弾かれ難くなる)と耐衝(ダメージ軽減)と決定しました。


後は、持ち込むアイテムを決めるのと、対象のモンスターに慣れる(これが難しいんだけど)、作戦を練る、ですね。

特に、イビルジョーは、4になってからほとんど狩猟していないので、じっくりモーションとか見なくちゃ、です。無論、わかったから避けられる訳じゃないけど、わかってないと抜刀すら危ういので。

そして、作戦によって自ずとアイテムも変わってきますね。

この辺りはかなり長くなりそうなので、また次回にしたいと思います。


今回も、最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

それでは、今日はこの辺でm(__)m
また明日も、ひと狩り、ひと狩りっ♪
5月も下旬になって、朝晩の気温低下が心地よくなってきましたね♪

これ以上、寒くも暑くもなってもらいたくないのは、私だけでしょうか?(笑)

宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白

さて、モンハン4G♪
今日は、旅団クエストの話です。


極力、テキスト等、クリアしてみられるもののネタバレをしないよう努力しておりますが、クエストの内容については多少書いておりますし、また、写真を貼り付けておりますので、ネタバレを含む可能性があります。

一切の情報を排除したい方は、申し訳ありませんがブラウザバック推奨ですm(__)m






























これぐらいの間をあけたら大丈夫でしょうか?



さあ、旅団クエストも大詰め。

最後まで、怖い怖い言いつつ残していた、あのクエスト。

「高難度:紅龍生誕」

紅い古龍、ミラバルカンの討伐です。


どうして、唐突に出向く気になったかというと…

ええ、ええ。
正直に告白してしまいましょう。

完 全 にG級と勘違いしておりました。
実は、上位相当なのですよ。
(受注条件なしを見落としていました汗)

あと、4のイベクエで、恐怖心叫びを植え付けられていたってのも否めませんが。


でも、G級装備を揃えた今なら行けるかも?と、行ってみることにしました。


スキルは、

高級耳栓
斬れ味レベル+1
集中
抜刀術【技】
回避性能+1(←おいおいw)

と、早速のチキンぶりを発揮。


そして見た目では、

堂々?のガルルガぶりを発揮w
(走るとクエックエッ鳴き声がw)


ネコ飯は、毛づくろい。
火耐性がなく、細菌研究家もつけていないので、やむを得ず。

また、溶岩島での狩猟なので、クーラードリンクと体制を建て直すためのモドリ玉(調合分も)、念のための強走薬←等も持参。
古龍なので、罠や捕獲用麻酔玉は置いていきました。

と、自分で考えられるだけの準備をして、出発進行~♪



クエスト開始してみると、メテオやら、火柱?やら、どこぞのアクション映画の撮影かっ!とつっこみたくなるほどの火だらけな状態。

うっかり真正面に立ってしまって、バーナーみたいな炎で燃やされた時に、「真正面はあかんね」といったら、隣にいたダンナに「そんなん基本中の基本やろ(笑)」とつっこまれつつ。
いや、ボケた訳じゃないよ?(笑)



そんなこんなの狩猟の結果は、

ちょいピントがずれてますけど、18分ほどでクリアしました合格



帰ってから、依頼主(代理らしい)の癒されハンターのところへ行くと、4から続いた「た・ま・GO!」のストーリーの結末が訪れます。

あの癒されハンターの口から何が語られるのか、はたして黒幕は誰なのか…まだご覧になっていない方は、乞うご期待?です(笑)




そして、メインストーリー、サイドストーリーなど、旅団クエストすべてを消化した私には、新たな黄色いふき出し。



もう、嫌な予感しかしません。



やっぱり、…ですよね。

そう、とうとう出ました。
「高難度:師匠からの試練」です。



やっと、ここまでたどり着きました。

途中、苦しいこともありつつの、でしたが、まだ終わりではありません。



この最終クエストをクリアしたら…

いや、今言うべき事ではない。
フフ。
(↑なぜか筆頭リーダー化w)




このクエストに挑むためには、最低やらなければならないことがありそうなので、リストアップしながら消していかなくちゃですね。

ええ、ボチボチながらも、頑張っていきますよ♪



本日も、拙ブログを最後までお読みいただいきましてありがとうございましたm(__)m

それでは、今日はこの辺でm(__)m
今日もまだまだ、ひと狩り、ひと狩りっ♪