おはようございますコスモス


気づけば🌸桜も終わり

4月も後半ですね花

新学期が始まり

今年度のPTA活動も始まりましたニコニコ


学校のPTA役員は前回2年生の時だったから四年ぶりです気づき


まず最初に感じたのは

人数が半分くらいに減ってるびっくり!!


PTA会長含めたメイン役員6名

学年代表一名×6学年の6名

各地区の地区長6名

校長先生、教頭先生、担当教師3名


四年前の前回はもっと沢山いたので

ずいぶんスッキリとしてましたひらめき


今の校長、教頭先生が

PTAは無理なくするもの

なるべく保護者の負担を減らし

イヤイヤやるものではなく

継続させることが第一

をモットーに

年々保護者の負担が少なくなるように改革してくださっているようで

なんともありがたい限りですおねがいキラキラ



昨年から行事も復活しつつある中

PTA活動もまた復活してきたけれど


外注できるものは外注し

削除できる仕事は減らし

体調や仕事や家庭の事情を優先しながら

役員活動をすればいいと

極力負担にならないPTAを目指してくださっていますキラキラキラキラキラキラ



PTA活動の右も左もわからない

ペーペー保護者な私には

できた先生方が

ありがたすぎて神にみえまする昇天


児童だけでなく保護者にも寄り添ってくださる教員というのは

なんと頼もしいものだと再認識しておりますお願いキラキラ



私がかかわる地区長6名のグループは

生活指導部という担当で

12月にある児童の遊びイベントに向けて

準備、当日ブース担当、片付け、等がメインになります


地区長は6年生の保護者で担当するので

必然的にみんな同級生ママですニコニコ

もちろん知らない方もいるし

苦手な方もいますが(汗)←幼稚園の時に一緒だったけどなぜか私そのヤンキーママさんからガン無視されてて‥滝汗いまさら近寄れる気がしないチーン


Mちゃんママと息子が仲良くしてるママさんもいるし

その苦手ヤンキーママさん以外は

たぶん普通に話せると思うので真顔

なんとか1年間乗り切りたいと思います泣き笑い



昨年は地区の子供会の方の活動をしましたが

そこからいろいろと感じたのは


PTA活動はビジネスライクなスタンスが一番間違いない真顔

人付き合いに必要最低限な礼儀を持ち

丁寧に対応してればいい二重丸



たまに

愛想のない、態度がそっけない

対人関係としてそれはどうなん?っていう

社会人として親として常識を疑う方もいますが

そこはこちらにはどうしようもないので

そういう相手だと割り切るしかないですよね真顔




幼稚園の頃にもPTA役員をやりましたが

その時は子供が小さいこともあり

ママ友、ママ知り合いを作らなきゃ!!

とものすごく前のめり気味で

フレンドリーさを押し出してがんばりまくりましたが


若かったなニヤリ

と振り返れば感じますw

めちゃくちゃ空回りしてて

自分でも痛々しかった笑い泣き


いや、もちろん、その時のかんばりは

全くムダではなかったと思うのですよニコニコ



ママ友やママ社会を経験するいい機会だったし

その経験があったからこそ

今、必要か不必要かを客観的に見極めることができているかなーとも思えるのですが照れ


仲良しママ友作りには繋がらなかったけども笑い泣き


コミュ障、不安症、出不精、人見知り

な私がいきなり仲良しママ友作れるわけもなく

ムリしてたからストレスもハンパなく

コロナ禍の引きこもりがどれだけありがたかったか泣き笑い


いやー

経験して失敗して納得できましたw


だからこその

ビジネスライク発言キラキラ


PTA活動は仕事

役員仲間は仕事仲間

困った時は上司(先生)に相談して一人で悩まない

そう割り切るだけで気持ちの負担も軽減されます昇天



ただでさえ不安症で体調崩しがちな私悲しい

思い込みすぎず

ぼちぼちでPTA活動を乗り切りたいと思います照れ