5月3日・4日は山梨に観光に行って、箱根で一泊して
御殿場アウトレットに行ってきました。
山梨では甲斐善光寺・恵林寺・花の都公園に立ち寄りました。



甲斐善光寺

長野の善光寺の御開帳に行きたかったけど、遠かったので
こちらにしましたが、ここも御開帳されていて
鳴き龍の天井があったり、お戒壇巡りが出来たりと楽しめたし、
宝物殿には日本最古の源頼朝像などがあるので行けて良かったです。



甲斐善光寺



恵林寺

こちらは禅寺でして、武田信玄や柳沢吉保の菩提寺でもあります。
お庭が綺麗で、信玄公のお墓にも参れて良かったです。


恵林寺



花の都公園

ここには何度も寄ったことがあるのですが、私の行いが良くないのか
富士山とチューリップを一緒に撮れたのは過去に一度だけで
後は全部富士山が隠れてしまって見えないときに行ってまして
今回もそうでしたガーン
無料の区域だけでも充分綺麗なお花を堪能出来ます。
→有料の区域も入ったことありますが、無料でいいよねって感じでしたので
それ以降は無料のところだけでお写真撮ってます。
駐車料はかかりますけどね。



花の都公園



で、ここから箱根に行ってお宿で泊まって
翌日、御殿場アウトレットでお買い物欲が爆発した次第ですメラメラ
大涌谷にも寄るつもりでしたが、当日の朝からダメになったんですよね。
どんどん様子が悪くなってるのでニュースを見るたびに心配です。


いつもの強行な観光スケジュールじゃなく、
今回はアウトレットでお買い物も出来たので大満足の旅行でした音譜