どーもどーもな

 

サンクスギビング前のアメリカアメリカ

 

でございますが

 

 

日本はもうすぐ

 

また祭日笑

 

勤労感謝の日でございますね。

 

 

 

おはよう、横浜晴れ

 

(低層階でも↓左側を見たら海が見えるってよくなーい?ラブラブ

 

 

今や円安で

 

日本からハワイへ行くのは

 

ヒジョーに割高となってしまいハイビスカス

 

なかなか、行き難い状況かと存じますので

 

このカハラホテル横浜で

 

『ちょっとだけハワイ』を感じよう♡七夕

 

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんので

 

 

その時に

 

少しでもお役に・・・・

 

 

立つのか?真顔ハイビスカス

 

 

どうかはわかりませんがお願い

 

 

少なくとも

 

このホテルの「朝食選び」では失敗しないようパー

 

 

日にちが経ってしまう前に

 

早速、カハラホテル 横浜・最終日の

 

「朝ご飯」と参りましょうか♡

 

 

と、その前に。

 

 

このホテルを「楽天トラベル」にて予約した際には

 

「朝食ナシ・夕食ナシ」

 

を選んだつもりだったのですが

 

 

4泊以上・連泊すると

 

気が付かないうちに↓朝食が付いてきておりおーっ!ハッ

 

 

これを見ると↑『1名分だけ』が無料なので

 

(朝食なし)となっていたのかもしれません。

 

 

しかしながら、先日も書いた通り

 

こちらのホテルに「おひとりさま」で宿泊する人は

 

多分、私だけ笑真顔ハイビスカス

 

的な感じだったので

 

 

普通、このホテルは2名以上で宿泊するような

 

リゾートホテル・カテゴリーなんだと思いますが

 

 

調べてみると

 

普段は、かなり高額な朝食設定のようなので

 

それを前提に

 

連泊すると『1名分が無料』になるなんて

 

それならここで

 

もう1名分だけを支払って

 

2人で高級朝ごはんを頂いた方が絶対お得じゃん♡的狙いの

 

誘導式プランだったと思うのですが

 

 

そう考えると

 

やはり、私のようなおひとりさまは

 

お邪魔だったようなお願いあせる

 

だけど、お得だったような・・・ニコニコラブラブ

 

 

で、このホテルね。

 

朝ごはんだけに関しては

 

ホリデーで休暇・・というより

 

ツアープラン的な感じで

 

『朝食の時間』まで

 

予約しなきゃいけなかったみたいでハッ

 

 

それを知らずに

 

直前まで何も予約していなかったら

 

 

「予約しないと席がありません」的なメールが

 

宿泊日の2日前くらいに届いたのよね。手紙

 

 

すると・・・

 

 

すでに『希望の時間はほぼ空いてない』

 

 

↓満席でレストランを使用出来ない日まであり・・・

 

 

なので

 

予約出来ない場合は「部屋食」となるようなので

 

広めなお部屋ならば

 

それもいいかもしれませんが・・

 

 

という感じで

 

 

ひとつひとつ、一日ごとに

 

どこで食べるのか

時間まで決めなきゃいけなくて

 

それをメールでやり取りをして

 

時間はかなり妥協して

 

なんとか、全ての『朝食日程笑』を決めました。

 

 

そして、チェックインの時に

 

こんなに長い↓

 

「朝食スケジュール」が渡されるの滝汗ハッ

 

これは、さすがは日本のホテルだよな・・と。

 

 

これがもしや

 

海外のホテルで

 

ましてや、観光客として

 

リゾート宿泊している人でさ・・

 

 

1~2泊程度ならまだしも

 

連泊して

 

この「朝食スケジュール」を

 

きっちり守れる人って

 

絶対にいないと思わない?笑

 

 

日本人客相手だからこそ成せる技って感じよねん。

 

 

もちろん、ニッポン人なるわたくしは日本

 

(ホテル側には、パスポート提出など、日本人として認めて頂けなかったけれども笑悲しい

 

 

ここは1分も遅れることなく

 

きっちりスケジュールをこなしました。お願いキラキラ

 

(朝からどんだけ食い意地が・・というツッコミはおやめになってねんパー真顔ハイビスカス

 

 

ということで

 

 

最後にご紹介するのは・・・

 

日本食レストラン(店内)の朝ごはんを選びました日本キラキラ

 

 

横浜の・・「濱」日本

 

個室でございました。

 

(1名分セットのみ・ポツね~ん・・真顔ハイビスカス

 

神奈川生まれな『青木調理長』さまお願いラブラブ

 

写真には撮りませんでしたが

 

やはり、こちらでも

 

先日と同じ「青いコースター」を置かれました笑

 

メニューは

 

先日のルームサービス的な

 

お部屋食の『日本朝食』と同じで↓ございます日本

 

飲むお野菜から始まり・・・ジュース

 

 

今回はレストランにて

 

いざ、実食キラキラ割り箸

 

 

メニューは↓(先日の写真ですが笑↓)

 

レストランとお部屋食が違うのは

 

お部屋で頂くと

 

「たまご」は↓このような感じで運ばれてまいりますが

 

レストランでは↓籠に2個入り

 

海苔も↓炙るようなスタイルで出てきましたキラキラ

 

もちろん、お米も土鍋ごはんですし

 

いくら醤油漬けもたっぷりで美味キラキラ

 

 

そして、〆は

 

先日と同じ「甘酒デザート」パフェ

 

という感じでございました。

 

個室は素晴らしいのですが

 

せっかくの個室なのに

 

サーバーの方々のおしゃべりが聞こえてきて

 

かなりうるさかったので笑

 

(↑面倒な客真顔ハイビスカス

 

これは、ゆっくりとお部屋で頂く方がいいかもしれません。

 

 

ということで

 

 

総合的に見て

 

個人的なイチ押しの朝ごはんは・・・

 

 

先日の

 

イタリアンレストラン『OZIO』で頂く

 

「アメリカンブレックファースト」でございましたまじかるクラウンキラキラ

 

ただ、こちらのホテルのレストランは

 

どこで頂いても

 

お味はとっても美味しいですお願いキラキラ

 

 

お部屋の動画などは

 

また、機会があればアップさせて頂こうと思いますが

 

 

ホテルHPによると

 

最寄り駅は

 

みなとみらい線みなとみらい駅「2番」出口から徒歩8分

新高島駅「3番」出口から徒歩8分

 

と書いてありますが

 

『横浜』でお買い物したい場合などは

 

近道を使って

 

横浜駅(そごうのある東口)まで歩いてしまった方が

 

断然便利です。

 

ホテルへの近道は建物の中を通るのですが

 

多分、横浜市民くらいしか知らない通り方だと思うので

 

(GOOGLEでは出てこないので)

 

またこれも

 

もし、機会があったら書きますね。


 

そんな感じで

 

最終日には(というか毎日)その近道を使って笑

 

横浜にて

 

娘たちに頼まれていた↓大好物なども購入して

 

(今のシーズン限定の林檎味も美味りんごキラキラ

 

それから

 

夫の大好物な

 

喜久屋の『ラムボール』や

 

大好きな↓『ポンパドール』でパンも買って・・

 

そして

 

チェックイン後に預けていた荷物も

 

ホテルへ戻って受け取って・・・

 

 

空港行きのバスは

 

他のホテルのように

 

エントランスの目の前に停まってくれると思っていたのですが

 

 

このホテルの場合は

 

1~2分歩いた

 

ホテルのエントランスから外れた

 

一般道沿いにあるので滝汗ハッ

 

 

(羽田空港行のバスは、ホテルの目の前に停まるような説明書きでしたが、結局、少しだけホテルから外れた、いろんな路線が停まる、京急バスの『一般乗り場』でした。

それもHPには書いてないし、チェックイン時に聞いた際にも教えてくれなかったので、これは皆さまもお気をつけてお願い 

スーツケースを2個とキャリー1個を持っていたので、ホテルの方が「お手伝いしましょうか?」と聞いてくれたので、お願いして、一緒にバス停まで運んで頂きました。)

 

 

そんなこんなで

 

 

フツーのバス停に

 

沢山のスーツケースを持っていたので

 

バス乗り場で、バスを待っていた人たちに

 

結構、見られて恥ずかしかったです笑

 

そして、無事に空港行のバスに乗って・・

 

途中、バスは

 

インターコンチやら

 

父の「偲ぶ会(お別れ会)」をさせて頂いたホテルにも

 

↓停まって・・悲しいラブラブ

 

↓(今は横浜東急ベイホテルですが、その当時はパンパシフィックでした笑

 

そして

 

新しく出来たウエスティンにも停まって・・

 

やっと羽田空港へ向かったわけでございます。

 

 

バス内はガラガラだったのですが

 

お隣の優先席に

 

40代くらいの男性がお座りになり

 

「あれ?なんか、お隣から(香り)がする・・!?滝汗

 

 

と思ったら・・・

 

なんと!

 

バスの中で「するめいか」的なものを

 

むしゃむしゃと食されておりましたおーっ!ハッ

 

バス中にはイカの香りが蔓延していた筈。

 

 

日本人は

 

こういう事をしないと勝手に思っていたのですが

 

(この男性は、乗車前に運賃の支払い方法について運転手さんとお話をされていたので、日本人に間違いありません笑

 

 

別に悪い事じゃないけれど

 

しかし、一般の乗り物内で

 

「イカ」を食すって

 

なかなかよねん♡真顔ハイビスカス

 

 

と、そんなこんなで

 

空港に着いて

 

チェックインしようとしたらさ・・

 

 

今度は、なんとなんと!

 

アメリカン航空はアメリカ

 

ビジネスクラスでも

 

アメリカンエアラインのステイタスをお持ちの方以外は

 

荷物が『2個まで』しか

 

預けられないんだって!滝汗ハッ

 

 

それを全然知らずに

 

普段通りに

 

スーツケースを3つにしていたのですが

 

余分に預けると

 

1個・3万円だそうで

 

なので、急いで2個に詰め替えて笑

 

(持っていたスーツケース・3つのうち、1個は小さいキャリーだったので良かったのですが、その中には、潰れないように『パンやお菓子』を入れていました。

それを他のスーツケースに移してギューギューに詰めたので、ラムボールなどは悲惨なことに笑 ←これは後日に写真で見て下さいニコニコあせる

 

 

こんな感じで最後までバタバタしながらも

 

検査も通って

 

やっと空港内へ・・飛行機

 

今回は

 

あまりに突然の出発となったので

 

免税にする書類も

 

時間が無かったので用意もしておらず

 

そして

 

最終的には、数日間の休日は取ったものの

 

そもそも、目的は旅行ではなかったので

 

お買い物はほぼ出来ず・・・泣

 

 

空港内の免税店でも

 

なんか疲れちゃって

 

結局、何も買わずにラウンジへ行きました。

 

 

羽田のサクララウンジも桜

 

今まで見た事がないくらいに

 

外国人の方々で激混みキラキラ

 

それでも

 

いつものJAL特製カレーは食べて・・・カレー

 

そして

 

愛する夫へ・・ではなくパー

 

 

にやりハッ

 

 

先ずは

 

愛する親友さんへ

 

アメリカに帰るよ・ラインニコニコ笑

 

(↑今、気付いたんだけど、ラインの既読時間が、アメリカへ帰ってきたら、こっちの時間に変更になってる笑

 

 

今回は、一日だけ

 

親友にも会えたのですが

 

ちょっと、親友さんの人生に関わる出来事もあったので

 

その時の模様は

 

落ち着いたら

 

必ず、インスタで報告させてくださいませお願いキラキラ

 

 

 

そして

 

機内に搭乗して・・・飛行機

 

いつもの如く

 

ウエルカム・オレジューを頂きジュース

 

帰りは窓際でした笑

 

余談ではございますが

 

アメリカンエアラインの座席は

 

車のようなシートベルト方式なんですねハッ

 

んで

 

また、ナッツ&ペリエ

 

すぐに夕食になったのですが

 

さっき、ミニカレーを食べちゃったせいか

 

お味が激しく残念に感じられて・・笑

 

 

和食を選ぶも・・(↓前菜)

 

お味噌汁などは

 

「なんにも味がしない・・」と思ったら

 

インスタントのお味噌が

 

お椀の底に固まったままでしたおーっ!ハッ

 

さすがは外資系アメリカ

 

(といっても、日本人のフライトアテンダントさまでしたが笑

 

デザートは、日本行きと同じアイスクリームにして

 

あの「ベリー」は少なめにお願いしたのですが

 

それでもかなりの量でございましたアメリカキラキラ

 

そして、歯を磨いたあとは

 

座席にお布団を敷いて

 

速攻、爆睡しました。

 

気が付いたら

 

到着の30分前くらいで機内は明るくなっており・・・

 

 

 

急いで起きました滝汗ハッ

 

画面を確認すると

 

もう、中央カリフォルニア上空で

 

以前に住んでいた↓ヴァイサリア付近

 

(画面は↓ヴィセリアになってますね笑

 

あと15分でアメリカや~アメリカキラキラ

 

ということで

 

 

到着後、荷物も直ぐに出てきて

 

20分くらいで

 

すんなり外に出て・・

 

 

あらん?

 

迎えにきてくれている筈の

 

夫はにやりいずこ・・? (帰りはトムブラッドリー到着でした)

 

渋滞にハマっていた夫を待つ間に

 

また、愛する親友さんへ

 

無事、到着!報告的に

 

早朝に迷惑ラインしました笑

 

 

そしたら、早朝だったにも関わらず

 

しばらしくして

 

ラインを返してくれて・・悲しいラブラブ

 

↑上の切れてる写真は

 

今、車に乗ったよ的な

 

↓LAX(ロサンゼルス国際空港)の写真

 

と、こんな感じで

 

サンクスギビング前ではございますが

 

無事に帰ってきました。アメリカ

 

 

アメリカン・エアラインのアメニティ入れは

 

可愛いグッズな日系とは違い

 

 

行きと帰りのカラーが若干違う笑

 

↓オサーーン(おぢさま)的ポーチでございました。

 

なんかさ・・

 

 

ほんのさっきまで

 

毎日、ホテルまで

 

↓横浜の夜道を歩いてたのにさ・・・悲しいラブラブ

 

日本はすっかりクリスマス仕様だったのにサンタ

 

(↓カハラホテル前のツリーたちクリスマスツリー

 

南カリフォルニアは・・

 

椰子の木なクリスマスでございます七夕

 

こんな風に

 

あっという間に違う国に到着すると

 

世界は広いようで

 

やっぱり、狭いのかな・・

 

なんて思いますよね。

 

 

では・・のちほど♡

 

↓推してやって下さいませ♡

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村