皆さまお久しぶりでございます。
先日、靖国と千鳥ヶ淵の桜を観に行って

きました。行ってから数日経って

しまったのですが 😅

 

 

 

 

 

 
 

 


年明けから先月くらいまで

仕事関係がバタバタしており、加えて

体調の乱れなんかもあってブログはお休み

させていただいておりましたが、 ぼちぼち

再開しようと思います。

 

先日、奥さんとともに九段下へ。

 

九段下駅を出たところから

見える皇居の牛ヶ淵?のあたり。   

左側に九段会館テラス(元 軍人会館←2.26事件では

戒厳司令部になり、戦後GHQに接収されて連合軍宿舎となった場所)

があるのだが人がたくさんいました。

桜はこの頃の春の強風で、散り気味かもですね。

 

 

 

 

 

 

古い九段会館の上に

新しいビルが建っている九段会館テラス。

 

 

 

 

 

丸の内などでよく見かける、

免震レトロフィット工法ってやつですな。

既存の建物の基礎等に免震装置を新設し建物を保存したまま耐震性を向上させる工法…で施工費も

抑えられるらしい。

 

 

田安門あたりはすごい人。

どこかの入学式があった模様。

 

 

 

 

九段坂を歩き靖国の境内へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はちょっと咲くのが遅かった、

桜の標本木ですなぁ。

 

 

 

 

 

 

けっこう、毎日話題になってた為か

見物人がたくさんいました。

 

 

 

 

今回も神雷桜に手を合わせます。
 
往時から現在に至るまで
関わってきた人々の気持ちを
ずっと伝え続けてきた桜でしょうな…
 

 

 

 

拝殿にお詣りし、

 

 

 

 

 

 

もう一つある神雷桜に手を合わせる。

ちなみに今年も、行きたいと思っていた鹿屋の航空祭も、静浜の航空祭も行けないことがほぼ決定。

どちらもブルーインパルスが来るのだが…泣

てか横田も仕事の日程とたぶん重なってしまいました…

 

 

 

 

 

 

 

時間がなくなってきて、

零戦はガラス越しに確認。

 

 

 

 

 

遊就館の、今年の12月8日までの展示↓。

面白そうなので別日に行ってみよう(^^)

 

 

 

 

 

この後、神門が閉じる時間になってしまい、

門外で行列に並んで夜桜詣での御朱印を

いただきました。

 

 

 

 

その夜桜詣の御朱印です ↓

今回は、和紙に刺繍の拝殿と桜、で

凝った作りでした(^^) 

 

(御朱印等は、ブログ上等での公開は

なるべくしない方がいい、とは知ってるが

今回は久しぶりなので…)

 

 

 

 

 

帰りに大村益次郎の夜のお姿を撮る。

かつて、とあるブロ友さんが背中からの姿が好きだ、と言ってたなぁ。

 

お元気でしょうか?

この頃写真、撮ってますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

空気が冷えてきて

ジェラート食べてたら体温が

めちゃ下がりましたガーン

 

 

 

 

 

 

さて

次は夜の部へ爆笑

 

九段坂を超えて靖国神社から千鳥ヶ淵へ。

歩きながら千鳥ヶ淵の夜桜を観ます。

 

 

  

 

 

 

眺めはすごかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お堀越しにみえる玉ねぎ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麻布台ヒルズが見えてる気が…

 

 

 

 

 

 

前から思っているのだが、

携帯電話での写真撮影って構図も絵作りも

メモ的なもの、と割り切ったほうが

良さそうですなぁ…💦

 

想定していましたが、案の定

人が多すぎてカメラ使うのが一苦労。
しかしそれを補って余りある素晴らしい桜でした(^^)

 

以上