和歌山・看護師による足のお悩み解決!一生歩ける足もとづくり研究ノート

和歌山・看護師による足のお悩み解決!一生歩ける足もとづくり研究ノート

外反母趾・タコ・魚の目・爪のトラブル・痛い靴・・・辛い足のお悩みにサヨウナラ!
繰り返す足トラブルの根本ケアでどんどん美足、美脚になる!!

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは!

今朝は涼しいですね。

先ほど庭の草引きをしていたら、あちこち蚊に刺されてしまいました。

蚊、まだまだ元気ですね。

 

冬が好きな私にとっては、嬉しい季節の始まりなのですが

冷えに悩む方にとっては、つらい季節の始まりですね。

 

 

先日、早くも靴下の重ね履きをされているお客さまがお越し下さいました。

靴下の重ね履きは、冷えの根本解決にはなりませんが

靴下の重ね履きをするときは、こまめにココをチェックして下さいね。

 

 

 

メディカルフットケア アン
メニュー
サロンのご案内
お問合せ・ご予約

【和歌山|足の爪切りと角質ケア・高齢者の介護予防フットケア】
タコ、ウオノメ、巻き爪、肥厚爪、足のむくみ、だるさ、O脚、外反母趾の痛み、偏平足、浮指の改善を目指して、和歌山・海南・御坊・田辺・大阪などご遠方からもお越しいただいています。
自分では難しい足の爪切りやタコや魚の目のケア、お住まいの施設やご自宅への訪問フットケアも行っています。
メディカルフットケア アンは、看護師による安心、安全、安楽なフットケアで安定する足もとづくりを行います。

「前回のケアで今は痛みはないのですが、
今後も痛みが出ないようにセルフケア方法を教えて下さい。」

 

タコ、ウオノメのケア、2回目のお客さまからご相談がありました。

 

 

 

 

 

 

タコやウオノメのケアでは、増殖して硬くなった角質を削り

ウオノメは芯を除去することで痛みが軽減します。

 

 

しかし、タコやウオノメができる根本的な原因の改善がなければ

すぐにタコやウオノメは再発し、また痛みが起こります

 

 

根本原因は、人によって様々で、複合していることも多いです。

 

 

 

●足の変形(足のアーチの低下、開張足、外反母趾、ハンマートゥなど)

●間違った靴選び

●間違った靴の履き方

●歩き方のクセ

●姿勢

●ケガの既往

など・・・

 

 

 

そう言われてもご自身では、なかなか分かりにくいものです。

 

 

「足に良い」と広告されている高価な靴が、

足のトラブルの原因になっていると思えなくてあたり前です

 

 

そして、「足に合った、足に良い靴」を手に入れられたとしても

「間違った履き方」をしている方が、大勢いらっしゃいます

これでは、足に合っていない靴を履いているのと同じです

 

 

足に靴をフィットさせるだけで、歩き方のクセが改善したり

片足立位のバランスが改善することが、多々あります。

 

 

ご自身の足のトラブルの根本原因がどこにあるのかを見極め改善することで、

足のトラブルを繰り返しにくくなります

 

 

『健康フットカウンセリングコース』では、足のトラブルの根本原因を探ります。

 

 

 

タコやウオノメなどの角質トラブルのセルフケアとして

軽石でこすったり、フットファイルで削ったり、大胆に手でむしりとったり・・・

 

これらをやりすぎてしまうと、ますます硬く悪化してしまう場合もあります。

 

 

足のセルフケアの基本は、「足を見ること・触れること」です。

 

毎日、お風呂上りに保湿して角質を柔軟に保つケアが大切です

 

私のおすすめは、ラードです。

(※こちらの記事も参考に・・・「かかとのヒビ割れケア」

 

ラードの成分は、ヒトの皮脂に近いため浸透しやすいです。

 

安価で続けやすいです。

 

 

 

病院では、原因の追究までには至らないことが多いかもしれません。

 

今回のお客さまも、痛みが出る度に皮膚科で削る処置を受けていたのですが、

すぐに再発を繰り返していたそうです。

 

同じようにタコやウオノメでお困りの方、諦めないでどうぞご相談ください。

 

 
メディカルフットケア アン
メニュー
サロンのご案内
お問合せ・ご予約

【和歌山|足の爪切りと角質ケア・高齢者の介護予防フットケア】
タコ、ウオノメ、巻き爪、肥厚爪、足のむくみ、だるさ、O脚、外反母趾の痛み、偏平足、浮指の改善を目指して、和歌山・海南・御坊・田辺・大阪などご遠方からもお越しいただいています。
靴が合わない、パンプスが痛い、靴ズレ、偏平足、足のむくみ、足の疲れ、O脚、X脚、歩き方の悩み、足の痛み、巻き爪、肥厚爪、外反母趾、タコ、ウオノメ、かかとのヒビ割れなどの足のトラブルを解決します。
自分では難しい足の爪切りやタコや魚の目のケア、お住まいの施設やご自宅への訪問フットケアも行っています。
メディカルフットケア アンは、看護師による安心、安全、安楽なフットケアで安定する足もとづくりを行います。

高齢者の方のご自宅や入居されている施設に伺い訪問フットケアを行っています。

 

この時期、足の指の間がジュクジュクした状態になっている方がよく目につきます。

 

医師ではないので診断はできませんが、水虫疑いの方が増えてきています

 

水虫とは、白癬という真菌(カビ)が、足の角質層に寄生することで生じる皮膚の感染症です。

 

 

 

 

水虫

 

 

 

 

足の水虫は、「趾間型」「小水疱型」「角質増殖型」の3つのタイプに分類されます。

 

白癬菌が足の角質層を侵食すると足の指や足の裏などに水疱や皮膚の剥離などが起こり痒みや痛みなどの苦痛があります。

 

しかし、角質増殖型では痒みはほとんどないため、水虫と気づかないまま悪化したり、人に感染させたりすることがあります。

 

水虫であるかどうかは、患部の角質を少し削って顕微鏡で検査することで診断されます。

 

 

 

 

白癬菌は、ちょうどこの時期のような高温多湿を好みます

 

人間の髪や爪、角質などに含まれるケラチンというたんぱく質を栄養源とします。

 

汗などの汚れが残ったアルカリ性の皮膚も白癬菌が増殖しやすい環境です。

 

白癬菌がいったん皮膚に寄生するとなかなか離れないないのが、水虫が治りにくい理由です。

 

水虫が足に起こりやすい理由は、足の裏で白癬菌を踏む機会が多い部位だからです。

 

 

 

【水虫の予防法】

 

●日々、足を清潔に

 

水虫の予防には、清潔さを保つことが欠かせません。

 

一日の終わりに足をきれいに洗い、水分はよくふき取りましょう

 

 

 

●靴や靴下選び

 

靴を長時間履き続けると足が蒸れます。

 

五本指靴下などを利用し指間蒸れを軽減しましょう。

 

冷えるからといって、靴下を履いて寝るのは、NGです。

 

寝ている間も汗をかいています。

 

足は全身の中でも汗腺の多い場所です。

 

靴下が湿り、逆に足が冷えてしまいます。

 

寝るときは、素足の方が、蒸れ予防、冷え予防になります

 

靴は2~3足をローテーションし、毎日同じ靴を履かないように。

 

一日履いた靴は、通気性のよいところで乾かしましょう

 

 

 

●感染を防ぐ

 

不特定多数の人が素足になる施設、温泉、プール、座敷などを利用した際は、その日のうちに足を丁寧に洗いましょう

 

家族内に水虫の方がいる場合は、バスマットやスリッパは別々のものを使用しましょう

 

 

 

●高齢者の方など、施設に入居されている方の水虫予防のポイント

 

施設に入居している方は、靴を履いて過ごす時間が多くなり足が蒸れやすくなります。

 

靴を脱ぐ時間を意識的に設けたり、五本指靴下の着用をおすすめします。

 

 

毎日入浴しない、入浴しても足の指の間まで十分洗えていない方が大勢いらっしゃいます。

 

施設に入居中の高齢者の足が汚いのはあたり前にせず、ぜひ足浴を毎日のケアに取り入れて下さい

 

水虫の予防や改善に効果的です。

 

 

 

 

 

「足浴 フリー素材」の画像検索結果

 

 

 

 

足を温めて石鹸を泡立て、丁寧に足全体を指の間まで洗ってください。

 

洗い終わったら、石鹸が残らないように十分流します。

 

そして、水分が残らないようにタオルで押さえるようにして拭きとります

 

皮膚に余計なストレスを与えないようにゴシゴシと拭きとることは避けて下さい。

 

水虫薬が処方されている場合は、患部に浸透しやすい入浴後や足浴後に塗ると効果的です

 

足浴は、足が清潔になるだけでなく、循環促進にもなります

 

 

 

まずは、「毎日の足の観察」から始めて下さい

指と指の間もしっかりチェック。

 

白くふやけていたり、切れていたり・・・

 

見つけた時には、放置せず相談すること、受診することをおすすめします。

 

 

 
メディカルフットケア アン
メニュー
サロンのご案内
お問合せ・ご予約

【和歌山|足の爪切りと角質ケア・高齢者の介護予防フットケア】
タコ、ウオノメ、巻き爪、肥厚爪、足のむくみ、だるさ、O脚、外反母趾の痛み、偏平足、浮指の改善を目指して、和歌山・海南・御坊・田辺・大阪などご遠方からもお越しいただいています。
靴が合わない、パンプスが痛い、靴ズレ、偏平足、足のむくみ、足の疲れ、O脚、X脚、歩き方の悩み、足の痛み、巻き爪、肥厚爪、外反母趾、タコ、ウオノメ、かかとのヒビ割れなどの足のトラブルを解決します。
自分では難しい足の爪切りやタコや魚の目のケア、お住まいの施設やご自宅への訪問フットケアも行っています。
メディカルフットケア アンは、看護師による安心、安全、安楽なフットケアで安定する足もとづくりを行います。

施設やご自宅に訪問して、高齢者の方の足のケアも行っています。

 

高齢者の足は、足の指が丸く固まっていたり、外反母趾だったり・・・

爪は、分厚く肥厚していることが多く、巻き爪などの変形もあります。

 

若い方に比べて、足や爪の変形が複雑です。

 

 

 

 

問題は、その足や爪の変形をどう対処してよいのか分からずに放置されていることです。

 

新規のお客さまの足を見せていただくと、驚くほど爪が伸びていることも多々あります。

 

何かにつま先が引っかかると、いつ爪が剥がれてもおかしくない状況です。

 

爪の厚みのせいで靴を履くのも難しくなっている方もおられます。

 

 

 

想像してみてください。

 

これは、とても歩きにくい状況です。

 

足の爪が伸びたまま歩行リハビリなど行っていませんか?

 

 

 

高齢者の足や爪が変形しているのはあたりまえ。

 

高齢者だから足はキレイにならない。

 

それは、間違いです。

 

 

 

適切なケアで足は健康的に美しくなります。

 

そして、歩きやすさにも密接に関連しています。

 

フットケアの同時進行でリハビリを進めていきませんか?

 

 

 

ご自分やご家族、介護に携わる方で、爪切りが難しい場合は、

担当のケアマネジャーさんや施設の看護師さんに相談して下さい

変形している爪や、長く伸びている爪を放置しないでくださいね

 

 

 

足の爪は、体の中でも、忘れられるほど小さなパーツですが、

歩くためには欠かせない大切な役割を果たしてくれています

 

どうぞ今日からは、足の先まで気にかけて見てくださいね。

 

 

 

*高齢者施設でご利用者の足のケアでお困りの時は、ご相談ください。

和歌山県内で訪問フットケアを行っています。

 

 
メディカルフットケア アン
メニュー
サロンのご案内
お問合せ・ご予約

【和歌山|足の爪切りと角質ケア・高齢者の介護予防フットケア】
タコ、ウオノメ、巻き爪、肥厚爪、足のむくみ、だるさ、O脚、外反母趾の痛み、偏平足、浮指の改善を目指して、和歌山・海南・御坊・田辺・大阪などご遠方からもお越しいただいています。
靴が合わない、パンプスが痛い、靴ズレ、偏平足、足のむくみ、足の疲れ、O脚、X脚、歩き方の悩み、足の痛み、巻き爪、肥厚爪、外反母趾、タコ、ウオノメ、かかとのヒビ割れなどの足のトラブルを解決します。
自分では難しい足の爪切りやタコや魚の目のケア、お住まいの施設やご自宅への訪問フットケアも行っています。
メディカルフットケア アンは、看護師による安心、安全、安楽なフットケアで安定する足もとづくりを行います。

昨日は、訪問フットケアに行ってきました。

 

 

半年ほど前から通って下さっているお客さまが

フットケアで自身の足もとの変化を感じられ

母親にも受けさせたいとのことで訪問させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

大変爪が伸びていました。

 

 

 

体が硬くて足に手が届かない・・・

目が見えづらく爪先にピントが合わない・・・

足の爪を気に掛ける余裕がない・・・

 

年齢を重ねるごとに自分での爪切りが難しくなります。

 

 

 

爪は、とても小さなパーツですが、指の機能を高めるために欠かせません。

 

爪の主な働きは

①指を保護する

②指の力を強くする

③指の感覚を鋭くする

④体のバランスをとる

 

などがあります。

 

 

 

例えば、手の指先に爪がなかったら、指先に力が入りません。

物をつかんだり、細かい作業が難しくなります。

 

 

 

では、足の指に爪が無かったらどうでしょうか?

 

●歩くときにつま先に力が入らず、蹴り出すことが難しくなります。

●感覚も鈍くなり、地面の状況を判断しづらくなります。

●バランスをとることも難しくなります。

 

それらが悪化すると歩行が難しくなったり、転倒の原因にもなります。

 

 

足の爪が長いまま生活することはとても危険です。

 

靴に当たって痛みが出たり、引っかかって爪が剥がれたり・・・

 

 

足の爪の長さと形を適切に整えることは

歩くため、健康的な生活を継続するためにとても大切です。

 

 

 

爪を切り余分な厚みをとり、爪の周囲の角質もしっかりケアし、健康的な爪と肌になりました。

 

 

娘さまより

「母の爪もキレイになってよかった!」

と喜んでいただけました。

 

 

ご本人様からは、

「人に足を見せるのは恥ずかしいと思っていましたが、キレイになってうれしいです。」

とご感想をいただきました。

 

 

 

分厚くなった爪、巻き爪などの変形した爪は

ご自身、ご家族での爪切りが難しく大変だと思います。

 

専用の爪切りやマシーンを使って、丁寧にケアします。

同じようなお悩みを持つ方は、お気軽にご相談ください。

 

 
メディカルフットケア アン
メニュー
サロンのご案内
お問合せ・ご予約

【和歌山|足の爪切りと角質ケア】
タコ、ウオノメ、巻き爪、肥厚爪、足のむくみ、だるさ、O脚、外反母趾の痛み、偏平足、浮指の改善を目指して、和歌山・海南・御坊・田辺・大阪などご遠方からもお越しいただいています。
合う靴がない、パンプスが痛い、靴ズレ、偏平足、足のむくみ、足の疲れ、O脚、X脚、歩き方の悩み、下半身太り、足の痛み、巻き爪、肥厚爪、外反母趾、タコ、ウオノメ、かかとのヒビ割れなどの足のトラブルを解決します。
自分では難しい爪切りや角質ケア、ご自宅やお住まいの施設への訪問フットケアも行っています。
メディカルフットケア アンは、看護師による安心、安全、安楽なフットケアで安定する足もとづくりを行います。