桜の時期を越え、5月の連休に入った。テレビニュースでは定番の海外旅行に向かう空港の映像が流れるが、誰もがお金と時間に余裕があるわけではない。

でも、何かの予定立てないと平然と生きるだけの人生になってしまうのは確実です。

①目標を立てる
②楽しく継続出来ることに絞る
③結果よりも継続することを優先する
④共感してくれる人と繋がる

私が考える『日々を充実させるための考え方』は、これだと思う。

私の両親は、全国展開の大手企業に定年まで一筋に働いていた会社員。父親は早期退職したものの、『おっきい会社が安心』という考えは、両親共に同じ。

私は結婚を考えられる恋人を作りたいと思って大手結婚紹介会社に入会して、結婚することが出来、長男も授かった。

部活の延長で親の勧めでフルマラソンを走ることになり、18回完走することが出来た。

その反面、自己啓発本に興味を持ち、儲け話に引っ掛かるようになり、交際クラブと起業融資という案件に流され、2度の債務整理を迎える惨事を経験した。

『普通の会社員』ならば手を出さないであろうネットワークビジネス(MLM)も転々と話を聞きに行き、商品購入やセミナー、アフターと振り回された。

いくつかのセミナーを聞きに行かされ、更に上の人を紹介されるなど『カモにされる』という立場に疲れ、私は初期費用が必要な案件はしないと自分に誓った。

『人から教わらないと、ネットビジネスは稼げないよ』

そう言われて初期費用を50万払ってまで近づいた自称コンサルにさじを投げられて音信不通。

『僕のコンサルで稼げなかった人はいない』

そのコンサルの自慢だった信念を平気で破られて、音信不通と関わり拒否をされたのだった。

『教えてくれそうな人に近づいても、自分のやる気も続かない』

それは建築士の資格学校Sでも実感したが、私はわからない、出来ないと確信すると放棄する傾向にあるようだ。

『継続出来ない』というよりも、『出来ること、出来ないことの差が大きい』という考えかもしれない。

私はフルマラソン18回、100キロ10回、トライアスロンを25回、月例マラソンは現在約160回継続出場など得意なことは続くタイプのようです。


そして、今回継続しようとしていることは、
『ブログの継続投稿!』

これに重点を置き、収益化まで狙います。

色々な人生経験をしてきたため多ジャンルですが、投稿を継続していこうと思います。