相変わらず、久々の更新です(笑)

 

先日、土曜日に開催予定だった運動会が

延期延期で、火曜日に行われました。

 

今年は、みーちゃん最後の運動会。

プラカード持ちをやったり、下級生の指導をしたりと

6年生は大忙しです。

 

 

平日開催になったため、パパは残念ながら来れませんでしたが、

代わりに美容室が定休日と重なったおかげで、

ばーちゃんが朝から初めて参加してくれました~♪

 

3年生の次女は、運動は大の得意。

徒競走も1位になり、リレーの選手にも選ばれて頑張ってました。

 

みーちゃんは、騎馬戦にソーラン。

パパのためにも、ビデオ撮影を頑張らねば!!と思ってましたが、

騎馬戦は、途中でカメラのスタートボタンを押してないのに気づき、大失態・・・・・・・・・

 

ソーランこそ!と思って、先に場所を確保してたら、

前の男の子とかぶりすぎてて、ほとんど見えない。。。。。

 

いつも撮影を頑張ってくれてるパパのありがたさが

かなり身に沁みました~。

 

初めての運動会はこんな感じ。

https://ameblo.jp/torinda/entry-11385064625.html

 

見直してみたら、すっごくちっちゃい♡

こんなにちっちゃかったんだ~って思ったら、

かなりたくましくなりました。

 

体力も大分ついてきたし、自分でも自信が付いてきたようです。

 

残りの行事もわずか。

持久走は、変わらず半分だけの参加ですが、

去年も泣きながら半分から歩いてゴールしました。

完全に悔し涙。

 

でも、確実に強くなってます。

最近は、しっかり自分のことを受け止めて、

「看護師さんになろっかな~」なんて言ってきてます♪

 

これからが、楽しみです☆

 

先日、前にも投稿した「血液観察会」に行ってきました!

しかも、今回はカッピング療法も一緒に☆彡

 

前回の血液観察会に関しては、こちらをどうぞ~!

https://ameblo.jp/torinda/entry-12300905200.html

 

子供たち、とくにみーちゃんに関しては、

6歳の頃の血液と、今の状態とでは

雲泥の差があります。

今は、奇跡の血液と言われるくらいしっかりしてます♪

6歳の頃は、入退院を繰り返し、病院と家が

半々の生活。

薬、点滴、レントゲンや検査の数々。。。

 

それが悪かったのか?

 

決して悪かったとは言いません。

その時には、その対応が必要だったから。

 

でも、血液が弱かったのは事実。

 

そこで、何をしたのか!ということをお話します。

 

まずは、私の意識改革~☆

「お医者さんがいれば大丈夫、お薬出してあれば安心。」

という依存から、

「自分の力を呼び戻そう!みーちゃんの力を信じよう☆彡」と。

 

もともとかなりポジティブな私ですが、それを上回るくらい!!

不安は不安を連れてきます。

笑いは笑いを連れてきます。

泣きたいときはなくし、笑いたいときは笑うし。

だから、素直になることが一番!!!

 

それから、食生活!

甘いもの(お菓子類やジュース)を減らしました。

もともと、みーちゃんはそんなにおやつを食べる子ではなかった

ので、とても楽でした。その分、妹たちはおやつ大好き(笑)

今回の血液観察で、3女むっちゃんは初めて受けました。

やはり、甘いものはたっぷり入ってました。。

グミが大好きなのを先生に言うと、

「グミはプラスチックだぞ~」と言われて、ちっちゃな声で、

「グミはもう食べない!」と宣言してました♪

視覚(自分の目で見ること)から、自分の体の状態を知り、

意識して変えていくことは、4歳の子供でも出来るんですね~。

 

そして、サプリとして飲み始めたのがこちらの「ネクチュラ」

 

ベリー系のとってもおいしいドリンクです。

だから、子供たちも大好き!

家では、お風呂上りに飲むので「乾杯ジュース」と言ってます(笑)

 

血液をサラサラにしてくれて、栄養補給&美容効果も抜群!

むっちゃんは、甘いものを食べてる割には、

血液はしっかりしてました。

何より、このネクチュラが一番大好きで、1日2杯くらい飲んでます。

希釈できるので、コスト的にも大分お得です。

詳しくはZENZAのページへ!

http://www.zenzalifesciences.jp/products/nectura/

 

そのネクチュラを、みーちゃんは心臓と肺を強くするのに

先生に吸入を勧められ、吸入器にネクチュラを薄めて

モクモクにして吸っています。

 

それが、かなりの効果大!!!!!!!!

先月に受けた結果では、まだ肺と心臓の血液が薄かったけど、

2,3回吸入をしていて、今回受けたら、その薄かったところが

かなり改善されています。いや~、ビックリ!!!

 

これは、水泳や有酸素運動をやっているスポーツ選手、

歌を歌ったり、吹奏楽をやる人には、かなりおすすめです。

みーちゃんといーちゃんは合唱団に入っていますが、

やる前とやった後では、声量が全く違います。

 

そして、家族大好きなのは「ニンジンジュース」

低速ジューサーで、基本ニンジン&リンゴをベースに

いろんな野菜や果物を入れて飲んでます♪

大人は、これが朝ごはん替わりでも十分かも。

かなり調子がいいです。

毎日まではいかないけど、何かある時。例えば、

「リレーの選手決めるんだ~」とか、今日テストとか。

ある意味、願掛けジュース(笑)

 

そしてたまに家でもカッピング。

家のは手動式のプハンというカッピングです。

みーちゃんは背骨の湾曲もあるので、

今回はそのあたりも見てもらいました。

悪いところは血流が滞って、反応が出ます。

それを流しておしっことして外に出してあげたりすると

体はとても軽くなります。

プールがある間は、さすがに出来ないけど、

これからの時期は、カッピングするのには最適☆彡

 

あとは、家でアロママッサージをやったり、

アクセスバーズ® をやったり、バランスボールで遊んだり、

はいはいレースを家族でやったり(笑)

はいはいレース、キッツいですよ~!大人も本気でやります(笑)

 

これは、できるときにやるくらい。

 

ママが頑張りすぎは、疲れます(笑)

だって、ほんとだもん。

 

だから、私はやれるときにやって、

やれなくたって自分を責めません。

 

でもね、これができると自分も健康になるし、

家族も健康になれるのが、今回の血液観察で証明された感じが

とってもします。

 

次女、3女の食生活は、みーちゃんから比べると

甘いもの、塩、添加物は多いです。

でも、血液自体はとてもしっかりしたものでした。

濃くて、丸くて、赤血球もしっかりして。

だからこそ、基本となる所はみんなで生活している環境、

食事、運動は同じベースが土台になってくる。

あとは、取りすぎを注意していくところだけになってきます。

 

むっちゃんは、ラーメン屋でおまけでついてきたグミを

どうするのかと思ってたら、「たべないでおいてく!」と

置いていきました!

 

4歳の子供の本気を目の当たりにして、

よ~し、母も頑張っちゃう!と次の朝にはニンジンジュース♪

 

必要なのは、このノリなのかも(笑)

 

何があっても、笑い飛ばして、よーし次!って。

 

だから、根拠はないけど、

「大丈夫♡」って思えます(*^-^*)

 

 

 

 

末っ子のむっちゃん。

年中さんになり、大分しっかりしてきました。

 

プールに行ったり、外で思いっきり遊んだり。

 

日焼けをする時期になって、気づいてきたのが

左目の瞼が白くなってる。。。

 

ここは、年末に水疱瘡の跡があったところで

なんだろうなぁとそんなに気にならなかったけど、

日焼けとの差が出て来たら、気になる。

 

初めての皮膚科へ。

たいしたことないのかと思いきや、

「白斑症」の疑いがと言われて、

プロトピックスを処方されました。

 

私自身、美容師で手荒れは嫌と言うほどの経験者。

しかも、ステロイドなどの副作用の経験もあるため

瞼には薬はつけたくないなぁと。

 

知り合いの方にご相談したところ、アロマオイルでの

治療も有効とのこと!

早速、オイルの調合をして、混ぜ混ぜ。

むっちゃんも、お化粧してるかのように

ご機嫌です♡

 

あとは、免疫系の低下のためにメラニン色素を作る

組織がその機能を失って、白斑になっているらしいので、

単純に、免疫をあげればいいのかも!と。

やはり、一つの治療に焦点を当てるのではなく、

全体を見て調整していったほうがいいみたいです。

 

始めたのは、甘いものを抜き、

朝にはニンジンジュースやスムージー。

パンも少なくして、ご飯に雑穀。

毎朝の味噌汁に、お茶は黒入り玄米茶。

 

また、美容室で薬剤の経皮毒を軽減するのに使っている

ビーワンのアクア―リオの水をたっぷりとパック。

 

そして、お姉ちゃんたちと一緒に、週1回はアロマオイルで

トリートメントマッサージ!!

 

なんだか、私もやってもらいたい(笑)

 

白斑は、何がきっかけなのかわからないって言われたけど、

最近ほかの水疱瘡の後のところにも白斑がなっていたので、

水疱瘡がきっかけとなって、免疫が落ち白斑へつながった可能性が大です。

 

広がらず、じんわりと消えていってくれればいいな~。