今日は夫の一番上の兄が先日入籍した妻を連れて遊びにきた。
アメリカで式を挙げたから式には参列せずに済んだ。
てっきり入籍報告を亡き義母にしに来たのかと思ったが、うちから車で5分の場所にある墓には行かなかった。

これは宗教概念の違いか文化の違いかわからんが、うちに来たからと言って墓には寄らん。
話題にもならん。

私はイギリスに住み、長らくイギリス人にとっての墓の存在がどういう人の心に存在しているのかわからない部分があった。
以前、日本の元警察官から聞いたのであるが、日本で死亡した外国人の親族に遺体引き取りの連絡をすると、多くの親族が「天に召されたら残った体に価値はないから、そちらで処分してくれ。こちらで弔いはしますから」と言われるケースが何度かあり、亡骸の価値が国や宗教により違うのだと驚いたと言っていた。

兄の前の嫁は墓参りに一度も行かなかった。
理由は「遺体が埋まっている場所に行くのは気持ち悪い」だった。
「もう死んでしまった人が埋まっている場所に行くのは不吉」だとよく言っていた。

日本人のいう「供養」そのものが無いのは間違いない。
ただ、亡き義母はよく義父の墓に行っていた。
義母は私に「私が墓に行くのは、そこに眠る夫の死を乗り越えられないからよ」と言った。

夫はたまに墓参りに行っている。
が、兄は一切行かない。
この差は宗教概念なのか、文化なのか、それとも人柄なのか…。
一番遺産相続をもらった奴が、一番行かん…
人柄やわな…
人気ブログランキングへ
昨夜、前の会社のエリアマネージャーからメールがきた。
「もしも、今の会社より厚待遇なら戻る気がありますか?」と。
一瞬揺らぐ心…
3分考え、礼を述べて断った。

今朝、前の会社から10年一緒に働いてきたマネージャーと売場を変えながら、「昨日の夜さあ…」と切り出すと「打診あったやろ?」と言われた。

実は昨日、前の会社のエリアマネージャーがうちのマネージャーに「あのこ(私のこと)を手放したら困るか」とわざわざ聞きに来たらしい。
マネージャーは「絶対に手放したくないけど、本人が行くと言うなら仕方ない」と言った経緯があった事など私は知らなかった。

私が優れているのではない。
真面目に当たり前の事をサボらずする人間がいない、見つからないのである。
職場にせめて2割の働き者がいれば現場は回る。
しかし今、働き者が0であるから大惨事であるらしい。
よほど困っているのだと推測できる。
しかし、私は今の職場も待遇はかなり優遇してもらっているから断った。

うちの今の職場も働き者が半分、そうでないのが半分。
もうこれは仕方ない。
イギリスの4つの職場を見てきて、働き者揃いの職場など無いとわかった。
働き者がゼロの職場でも、今まだ潰れていないのがイギリスの強みである気もする。

どこの職場も人手不足。
しかし働かん奴が揃っても仕方ない。
どうしたら人手不足と怠け者だらけの職場が改善されるのか…
私にはわからん…アホやから…。
人気ブログランキングへ
息子が近所のコマツ重機ショールームに社会見学に行った。
ショールームとは言え外にあるが、このコマツはカーライルがあるカンブリア州にある主に森林で活躍する重機に特化したショールームであるらしい。

コンピューターで体感操縦もさせてもらえたそうである。
残念ながらジャパンのワードは一切出て来なかったが、息子には行く前にコマツは世界のどこの国も作れない重機を世界中の様々な現場で活躍できる重機を作る会社やと説明しておいた。

通常、社会見学や遠足は保護者がバス代など支払うのであるが、今回はコマツさんが出してくれた。
しかも、帰宅した息子がこれを頂いてきた。
クラス全員にコマツグッズのお土産まで頂いた。

このキャップをかぶって左耳上に鉛筆を挟み帰宅した息子は、まるで組合のオッサンのようで、ちょっと似合っていた。
息子は「とにかく、重機が凄かった」を連呼した。
私も行きたかった。
人気ブログランキングへ
私には、ほぼ毎日話す清掃のおばちゃんがいる。
うちの店の前を通り、ハローと言い合ううちに世間話などするのが日課になった感じである。
おばちゃんは、私が働くショッピングセンターの清掃の後、夕方5時から近くの小学校の清掃もやっている。

昨日もおばちゃんと常識が無い客の愚痴を話していた。
先日、うちの店に来た客がカフェで買ったばかりの持ち帰りコーヒーを商品の棚に置き、それを置いたまま自分は買い物をしていたらしいが、それと知らずにコーヒーカップを触った別の客が床にコーヒーをぶちまけた。
商品はコーヒーが付着し全て売り物にならず、コーヒーを置いた客は「私の買ったばかりのコーヒーをどうしてくれるの?」と悲鳴をあげて怒る年配ババア。
どうにもならず、警備を呼んだ。

コーヒーを商品の棚に置いた客が100%悪いが、そこは絶対に謝罪しなかった。
「熱いコーヒーを持ち歩けと?どうしろって言うの?」とワメいていた。
呆れるわ…と私が言うと、おばちゃんは「私が昨日行った学校の掃除でな…」と話始めた。

おばちゃんが掃除に行っている小学校には、男性教諭専用トイレと女性専用トイレがある。
おばちゃんが掃除に行くと、女性教諭専用トイレの便器の外にしてあった大便を、後から入ってきて床に大便が放置してあるのを知らなかった女性教諭が踏んだらしい。
他人の、しかも同僚の大便を踏んだ教師は大激怒した。
しかし、便器の外に大便を落として拾わず去った女性教諭は申し出なかった。

だれも大便を拾わず、ギャーギャー女教師らがワメいていた。
「掃除のやつらにさせたらエエわと思てんねやろな…。私ら掃除スタッフが出勤するまで大便を放置し、これも清掃のうちやからお願い」と教師らは言って帰って行ったという。

「教師が職業を見下すんやもん、そらその程度の人間やから便器の外に大便して放置して出ていけるんやろけど…」と呆れていた。

和式ならともかく、洋式便器の外に出す、または出てしもた…とは、どういう状況でそうなるのか…出した本人は何故拾わない?
自分と入れ替わりで同僚が入って来たら、間違いなく自分は便器外排泄癖だと言われてしまう。
そのリスクを負って放置逃走出来るのか?

一生かけても理解出来ないイギリス女の尻癖の悪さである。
人気ブログランキングへ
イギリスに暮らして最初、私は接客業とかサービス業、カスタマーサービスという概念があるのか無いのかわからん国だと思った。
素晴らしい接客をしてくれるスタッフに巡り合うこともあれば、つり銭は投げてよこす、ハローもサンキューもバーイも言わん、どんなに客が待っていても同僚と喋り続けな死ぬんか!という程、知らん顔するババアスタッフ…これはもう、暮らしていて遭遇したくなくとも避ける事の出来ない事故である。

先日、娘とTK MAX という量販店に行った。
なんか色々売っている、何とも言えんが行ったら何なりと買ってしまう魅力がある。
土曜日で、カーライルの割には混んでいた。
商品が床に落ちたままで、スタッフはおそらく店内を歩いて整理していないのだとすぐに分かる。
そこでキャンドルを買いレジに行くと、あれほど店内のフロアにいなかった店員が、9人レジで手を叩き大爆笑して談笑していた。

レジは4つしか開けていないが、9人が全員そこにいる。
なるほど…せやからあんなに衣類やら靴が床に落ちたままやったんか…

私の番になったが、若い女性店員は8人と喋り続けたまま私のレジから支払いまでを終えた。
顔は終始横を向いたままである。
私は嫌みにサンキューと言ったが、喋り続けたままだった。
感じ悪っ…とイギリスに来た頃は思っていたが、慣れたら慣れる。

娘が後で「失礼やな…あれはアカンわ…」と言った。
それから数日後、うちのスタッフ16歳(女)と18歳(男)が、全く同じだったのを目にした時、もうこれは大英帝国の御家芸だと諦めた。
若いから…ではない。
なかなかのババアでもやる。
しかし不思議にも、なかなかのジジイはやらん。
まずもって紳士なジジイスタッフにしか私は遭遇したことがない。

思うに、今後は男性スタッフを採用していけば、サービス業は気持ちの良い買い物が出きるような気がする…
知らんけど…
人気ブログランキングへ
先日、万引きを発見。
とは言え、された後だった。
うちのマネージャーが床に落ちている磁石式のセキュリティタグを4セット見つけ、すぐに防犯カメラを巻き戻して見たら、女がコートのポケットに商品のタグを当てつけ、その磁石式タグをはずしては、自分のカバンにいれている様子がハッキリ撮られていた。

髪を赤く染め、小型犬を連れている。
夫らしき男と入ってきて、しばらく過ごし、一度店を出た。
再び戻ってきて、女は犬のリードを片手に持ち、慣れた手つきで商品を盗んでいる。
スタッフも客に無関心であるし、ベラベラ喋っているだけで客に話しかけもしない、この店ならできると確信したから戻って来たはず。

昨日、うちの店舗があるショッピングセンターの警備の偉いさんにビデオを見てもらい、今後は要注意人物として認識してもらった。
警備の人も警官も同じ事を言うが、「こういう万引き常習者は体型から髪型、メガネ、連れている犬まで完全に変えて次は来るから、赤い髪…と覚えない方が良い。目を覚えておいたら、次に来ても分かるから」と言った。

そんな…全国指名手配犯を探す警察官やあるまいし、目を覚えろて…

悪いのは万引きするやつ。
しかし、客に話しかけ、見てますよとアピールしないスタッフの責任である。
万引きした衣類を身に付け、立派な服装の飼い主を犬はどう思って毎度の万引きに付き合って来たのだろうか…
犬に聞いてみたいもんである。
人気ブログランキングへ
野獣のような行動をする女がいるイギリスにおいて、やはり私は紳士の国であると思う事が生活の中にある。
年齢に関係なくドアを開けてくれる、道を譲ってくれる確率は日本に比べて遥かに高い。

今日、売場にいると工事現場の制服に身を包んだ若い男性が2人入ってきた。
一人の男性が私に「これの黒ある?探したいけど、休憩中で手が汚いから商品に触るの悪いから」と言った。

パンツを直で履いて汚して放置していく女がいる一方で、自分の手が汚いからと遠慮がちに買い物してくれる男性。
私は男性に試着室を教えた。
しかし男性は「多分大丈夫やけど、家帰ってからシャワー浴びて試す」と言った。

接客業をしていると、時に老紳士もヤング紳士もいたりして、私は感動したりする。
うちの男性スタッフも本当に紳士であるが、紳士行動ができる男性と全く出来ない男性の違いは家庭環境なんだろうか…
イギリスにおける紳士は、男の子は誰から学ぶのだろうか…
夫に聞いたら「そんなん家庭で習わんかった」と言ったが…
人気ブログランキングへ
今日はエリアマネージャーなる人が我が店舗のチェックにきた。
マルサの男…とでも言おうか、パソコンの保管データから金庫、レジ、スタッフの数や労働時間の照らし合わせに来る。
また売場も見て、気に入らねば彼の好みに変える。

先日の下着の件をエリアマネージャーに話した。
正直、気持ち悪いから取り扱いを他店のスタッフはどう思っているのか?と。
「パンツの試着はアカンというサインが無いのが問題なのでは?」と言うと、「サインなんか抑止力にならん」と言った。
「世の中の常識として、国関係なく普通パンツは試着したらアカンのが人間の暗黙の了解ちゃうか?それを生身に身につけ買わずに、しかも汚したと分かって放置する女など、サインがあってもやる」と言った。

そこで今日は近隣にある下着を扱う店を見に行ってみたが、やはりパンツの試し履きを禁止するお願いは貼ってない。ただ、試着室にスタッフがいるので、もし手に持っていたら注意するとみた。
エリアマネージャーが言うように、わざわざ書いて貼っておくお願いでもない、当たり前に履いたらアカン
試したらアカンもんだという常識のうえでの販売である。

夕方、エリアマネージャーを見送る時、「まあ下着の件は今すぐやないから…それに試し履きすんのは客だけやないで…」と言い帰った。

…怖っ…客だけやない…
スタッフもか…
スタッフが、か…😱
人気ブログランキングへ
職場のトイレを片付けていたら、バターナイフがトイレットペーパーの横にあるのを発見。
休憩室には一応、皆が使う皿やナイフ、フォーク、スプーン、バターナイフ、包丁…などなど置いてある。

誰や‼️と今日のスタッフに聞いたが、知らんと言う。
昨日の夜にはなかった。
絶対に今日のスタッフである。

何にどう使ったのかわからん気持ち悪さを、お前らは考えへんのか-!!

洗浄後、引き出しに戻る怖さなかな…
一句読んでみました。
人気ブログランキングへ
昨日は研修で都会に行った。
私がいる店舗では扱いはないのであるが、研修の一つとして下着の商品ノウハウなど学びに行った。
都会店舗は下着も扱う。

商品を保管する在庫室を見せてもらっていたら、店長が箱にゴム手袋をしたまま女性下着のパンツとティーバックを詰め込んでいた。
まさか返品商品ですか?と聞くと「ちゃうちゃう。試着室に置き去りにされた試着済み汚れパンツ」と言った。
あー気持ち悪…

試して汚して置き去りかい…
どんな神経しとんねん…

直で試しても汚れてなかったら売場に戻して誰かが買う。
そもそも試着室のなかで、その女が我がパンツを脱いで試したなど誰が知ることがあろうか…
汚れたから置き去りにしたのか、汚れてなくとも置き去りにしたのか…

今回の研修は前の会社から一緒のマネージャーと行った。
私は思わず「明らかに直に履いたと分かります?」と聞いた。
都会店舗の若い店長は「汚れてるからね、しかるべき場所が…」と笑った。
さすがに、「どんな汚れか…」など知りたくはないから聞いてもないが、これは5ヶ月に一度まとめて廃棄処分にするために、本社に送る。
5ヶ月に一度、およそ20枚以上が廃棄となる。
行儀の悪い女が汚したパンツのせいで…である。

私は日本で下着売場にいたこともないし、わからないが、例えば店員さんがしっかり客を見ている百貨店などは、こういう事例はほぼないかもしれないが、量販店のような店なら、日本でもあるのかもしれない。

帰りの車内で、私とマネージャーは「下着扱うん、嫌やな…めっちゃ気持ち悪いやん…」と語り合った。
ちなみに男性下着は盗まれこそすれ、試して汚して置き去りはないらしい。
女のみ、直履きらしい。

下着を買うのが怖いよな~とマネージャーと笑った。
一枚売りより、5枚1パックの明らかに誰からも開封されてないパンツしか信用出来へんやん…と落ち着いた。

汚して置き去りにする女達の話。
人気ブログランキングへ