こんにちは、ふさこです^^

前のお話に続きます。

なんと、

青山の有名なお店のヘアカットモデルの仕事もありました!
それは、本にもなってうれしかったです!

あ~
あのころは、まだ頬のラインが高かったのです⤵

そこで

当時、自分では自覚していなかった(細毛と思ってました爆)
この薄毛が生きてきました。

オーナーが開発したヘアウィッグのモデルにして
いただきました。

当日は、もうひとり若いころからモデルの仕事を
されていたスタイルがよくて美しい人と二人でした。

彼女はベリーショートで、薄毛という感じはなかったです。
その方は、ダークカラー、私はブラウンのウィッグでした。


最初、
ウィッグって「かつら?!」って
いうかんじだったのですが、認識不足でした。

そのウィッグは、前髪の部分だけなのです。

とっても
軽くって、自然な感じなのです。

オーナーの方が、
長年お客さんの髪を扱っていて、

ヘアスタイルを決めていくのに、

前髪はとても大切なポイントだということに
気付かれて、

何年にもわたって開発されたものだったそうです。

小さい、目立たないクリップで、何か所か止めるだけで
簡単に装着できました。

自分では、正面の感じしかわからなかったのですが、

スタジオで、使用前、使用後の写真が大きく
映し出されました。

大きく違ったのが、横顔の印象です。

前髪のボリュームがあると、
ずっと、若返って、きれいに見えるんですね^^

ヘアウィッグ前髪


そして、

そのウィッグは大好評で、

その番組放映中に、用意した分はすべて
売り切れるという事態に、

参加させていたわたしたちも興奮でした^^

偶然、その番組を見ていたいとこが録画してくれたのですが、
残念ながら、今は観れないVHSなのです。

時代を感じます・・。

ちょっと
ボリュームが足りないだけと、

自分では思い込んでいた私ですが、

やっぱり

その当時から、しっかり薄毛は始まっていたんですね。

まぁ

でも、そのおかげで

知らなかっウィッグだったら、た世界で仕事もさせていただきました('-^*)/