前回まで、自己満足のフェスレポにお付き合いいただきまして、

ありがとうございました(*^^*)

 

 

札幌の小学校は月曜日(20日)から学校が始まり、

やっと通常のペースに落ち着いたところです(笑)

 

さて。昨日まで、開催されていた高校野球。

こと、第100回全国高等学校野球選手権記念大会。

ニュースでチラチラ確認していましたが、

準決勝からちゃんと観戦しました。

 

秋田出身なので、金足農業(通称:金農)を応援していました。

秋田県の高校が決勝進出するのは、

実に103年ぶりなのだとか。

 

※100回大会なのになぜ103年ぶり?の疑問は、

こちらの記事で解説されていました~!

「103年ぶり」なのに、なぜ「第103年大会」?甲子園の「歴史」を簡単に振り返る

 

 

全員秋田出身、

吉田輝星選手が全試合完投(決勝は途中で交代)、

珍しい公立高校、

珍しい農業高校、

農業新聞の号外に初掲載、

…などなど、いろいろ報道されていましたが。

 

ひたむきに、実直に。

笑顔で、真剣に、チームメイトと野球をする金農ナインたちの姿に、

たくさんの勇気と感動をもらいました。

決勝戦は涙なしには見られませんでした(>_<)

 

地元の秋田県民だけでなく。

秋田を離れている秋田出身の私達にもたくさんの感動を与えてくれて、

本当に感謝感謝です!

関西在住の友達、甲子園球場に決勝戦を見に行った人もいます!

 

そして、見事史上初の春夏二連覇を成し遂げた、大阪桐蔭。

優勝、そして二連覇おめでとうございます!

どちらの学校も大健闘だったと思います。

 

 

野球に限らず、どのスポーツもそうだとは思いますが…。

いつも試合形式ではなく、常に勝ち進められる訳でもなく。

日々の練習では、ひたすらコツコツと、頑張っていること。

 

身体だけでなく、精神の鍛錬や、チームメイトとの団結や、

より多く考え、行動し、反省し、次に繋げていくこと。

その努力の結果を、最高の舞台で発揮すること。

体調や疲労や気候や、イレギュラーな事態もあるだろうけれど、

それらも含めての、決戦の日。

両校ともよく頑張ったと思います。

 

頑張った金農と大阪桐蔭の選手の皆さんの頑張りに、

本当に、心から感謝したいと思います。

選手の皆さんが、ゆっくり休めますように。

 

 

身体を鍛えて、心を整える。

心を整えて、身体も鍛える。

何事も、「日々コツコツ」が大事だな~と、

高校球児の皆さんに教えてもらった気がします。

 

 

 

 

9/3(月)~9/9日に宮崎県で開催される、

「第12回 BFA U18アジア選手権」に出場するU-18代表選手の中には、

大阪桐蔭の選手とともに、

金足農業の吉田輝星選手も選出されているようです。

http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20180821_3.html

 

決勝を戦った両校の選手が一緒に頑張る姿、

応援したいですね(*^^*)

 

 

 

■ダイエットキネシについて■

2回で終わるつもりが4回になってしまいすみません…。

最後は、オマケ的な感じで。

 
【会場マップ 2018】
 
 
 
 

今年はレイアウトが新しくなったそうです。
テントサイトの区画を、どこにするかかなり迷いました。
 
 
【テントサイトについて】
テントサイトは4種類あります。
オートキャンプエリア(車で乗り入れできる)、
FORESTテントサイト(少し遠い、行ったことがないです)、
HEAVEN'Sテントサイト(前回取ったところ)、
HAPPINESSテントサイト(新設されたテントサイト)
 
迷いましたが、HEAVEN'Sのテントサイトにし、
区画は「ユキウサギ」を選びました。
抽選で第一希望が取れてホッとしました。
 
あまりステージに近いと、眠れないかな?と思い、
メインのSUNSTAGEに近いHEAVEN'Sテントサイトの中でも、
後ろのほうの「ユキウサギ」にしましたが。
もっとトイレが近いほうがよかったかも?と思いました。
 
各区画の四隅に旗が立っています。
 
入場した後に、テントサイト受付で希望の場所を選びます。
 
【ステージについて】
ステージは6つあります。
今回は、BOHEMIAN GARDEN以外は全て行きました。
トイレとレストランは、ステージ付近に配置されています。
 
息子のお気に入りの牧草ロール。
 
牧草ロールがあったのは、RED STAR FIELD。
 
RED STAR FIELDにある大画面に、
ライジングサンのスローガンが載っていました。
 
「Do it yourself!!
自分の事は自分で!
 
Respect others!!
困った人を見つけたら助けよう!
 
Enjoy more fun!!
最高の朝日を迎えましょう!」
…と書かれていました(^^)
 
これは、入場ゲートのアナウンスでも、
繰り返し流れていました。
 
 
【地面状況】
1日目、8/10(金)の足元はこんな感じでした。
この時は雨が上がっていましたが、
本降りの時は、こんなものではないくらい激しかったです…。
 
帰る時の駐車場。
グチャグチャの地面は、田んぼのようでした。
途中、何度か駐車場に荷物を取りに行ったりしたのですが。
轍になっているところで立ち往生している車を何台も見かけました。
4WDじゃない車や軽自動車は大変かも…。
 
帰りにはホイールローダーが出動して、
画像のようにこの泥を端のほうに積み上げていたようです。
 
 
【飲食について】
今回も、我が家は三食外食でしたが。
ライジングサンのほうが、JOIN ALIVEよりもBBQ率が高い気がします。
売っているペットボトルは、やっぱり1本200円。
 
 
【トイレ状況】
(※こちらは2015年の画像です)
トイレは、仮設トイレです。
1箇所に20~30個くらい設置されています。
今年は、男女別に分かれていました。
男性と女性では所用時間が違うので、
これはすごくいいと思いました!
画像のように、トイレのそばにある水場で、
手を洗ったり顔を洗ったりします。
 
子連れの場合、誰かがトイレに行きたくなった時は、
その都度一緒に行ったほうがいいと思います。
 
 
【2018年 来場者数】
8/10(金) 37,000人
8/11(土) 37,000人
合計 74,000人
https://www.festival-life.com/news/60997より引用させていただきました。
 
 
【奇跡の再会】
1日目、2日目とお友達に会うことができました!
お互いに行くことが分かっていたので「会いたいね」とは連絡していたのですが。
両日とも、私の視界に彼女が飛び込んできました(笑)
(普通に歩いているところを、運よく見かけて声をかけました)
7万人とか来場している中で、
お互いきっと見たいステージも、テントサイトも違う中で、
タイミングよく会えたこと。
もう、神様が引き合わせてくれたとしか思えませんでした。
 
フェスの先輩のお友達に、事前にいろいろ質問して、
とっても助かりました。
その上、
「息子くん、退屈するだろうから」…と、
お菓子の差し入れまでしてくれました!
心優しいAちゃん、本当にありがとう!感謝感謝です!
 
 
【おまけの動画】
 
2日目の21時頃?
花火が上がりました。

 
21:00のUVERworldを見に行く途中。

※アーティストの撮影は禁止されています。
夜のステージの雰囲気が伝われば…と思いアップしました。
 
ラストのスカパラが終わって帰る人たち。

道のグチャグチャ具合と、
テント村の様子が伝わるでしょうか。
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
こんな感じで、2018年のライジングサンが終わりました。
今年は雨にやられましたが、
それでもたくさんのアーティストを見られて、
たくさんの感動がありました。
来年も行けるか…正直分かりませんが、
行けるようならまたレポートしたいと思います。
 
お子さん連れはもちろん、
祖父母・子供夫婦・孫の三世代で来ていたり、
団体様で、テントサイトも大きく区画を確保している人たち、
カップルや夫婦のような方々、
本当にたくさんの方たちが来ていました。
JOIN ALIVE同様、やっぱり皆さん笑顔で溢れていました。
 
好きな&知っているアーティストを見るのも楽しいですが、
ちょっと聴いて「いいな」と思ったアーティストが、
後で調べて聴いてみたら、すごく好きになったり。
…ということもあるかもしれません。
 
 
長くなりましたが、
これにてライジングサンロックフェスティバルのレポを終わりたいと思います。
長文にお付き合いいただき、本当にありがとうございました!
 
そろそろダイエット関連のことを書こうと思います(;´▽`A``
 

しつこくライジングサンのレポですみません。

 

 

念願の、明けた空。

 

前回のレポで、文字数オーバーしたらしいので(笑)

2日目に見たアーティストの感想、分けて書きました。

本当に個人的な感想で申し訳ないのですが、

今回行けなかった方や、行ったことのない方に、

少しでも雰囲気が伝われば幸いです。

 

 

 

 

【8/11(土)に見られたアーティスト】

 

・MONGOL800(12:50)

二日目最初に見たのはモンパチ。

ライジングサンと同じく20年目だそう。

「あなたに」

「小さな恋のうた」

などの懐かしい曲で楽しかったです(*^^*)

 

新曲の「honeymoon」もよかったです!

「木村カエラちゃんの『Butterfly』とSuperflyさんの『愛をこめて花束を』を意識して作りました」…というようなことを、ヴォーカルのキヨサクさんが話してました(*^^*)

 

 

・ザ・クロマニヨンズ(17:20)

正直、クロマニヨンズの歌はあまり分かりません(笑)

でも、曲が分からなくても聴いているだけで、

好きだなぁと思える不思議。

ブルーハーツ好きだった私達世代は、

見るだけで心が沸き立つステージでした。

一曲一曲が短めだからか、たくさんの曲を聴くことが出来ました。

 

ヴォーカルの甲本ヒロトさんがマッチ棒のように細かった!

ギターの真島昌利さんがカッコよかった!

 

 

クロマニヨンズが終わったところで、

息子が「疲れたのでテントで休みたい、一人でも大丈夫」とのことだったので、夫と二人で次のステージへ。

 

 

・ZIGGY(18:50)

私達夫婦が一番楽しみにしていたのが、ZIGGYでした。

私は前のほうに行き、夫は後ろのほうへ。

 

スタートの少し前のリハーサルで、ご本人が登場して、

一曲分セットリストにない曲を歌ってくれて、それだけで大いに盛り上がりました。

その後、「GLORIA」からスタートして観客もかなりの盛り上がり。「GLORIA」は1989年のテレビドラマ「同・級・生」の主題歌でした。

 

全ての曲を知っている訳ではないですが、とっても盛り上がりました。

ヴォーカルの森重さんが、「40代以上の人いる?」と挙手を求めたら、たくさんの手が挙がっていました。

「これからは40代以上が頑張っていこうぜ」というニュアンスのことを話していました。

 

また、森重さんが観客の一人一人に目を合わせて笑顔を向けていたのがとっても印象的でした(*^^*)

 

時間の被っていた、山下達郎さん、奥田民生さんは見られなかったけれど、私達はZIGGYを見られて大満足でした。

 

 

夫と息子はここまで。

これ以後は全て一人で見に行きました。

 

 

・UVERworld(21:00)

全く知らないけれど、気になったので行ってきました。

 

ヴォーカルのTAKUYA∞さんのMCがアツくて、

メッセージ性の高い曲ばかりでした。

バンドには珍しくsaxもあって、

間奏でサックスが奏でる音がかっこよかったです!

 

すごく印象に残ったのが、

「全部やって確かめりゃいいだろう」

…という歌詞。

帰宅してから調べたら、

「PRAYING RUN」という曲でした。

 

この曲の前説?MC?で、

「毎日10km走るのは、健康やダイエットのためじゃない。最高のパフォーマンスをするため」(というニュアンス)とも話していて、とっても意識が高く感じました。

 

また、前日から土砂降りの中ライジングサンに参加していたそう。

「来ている皆の空気感を感じたくて」…と話していました。

 

初めて見る観客のことも気遣ったり、セットリストも考えたりしていて、知らずに見に行ったけれど、すごくよかったです。

CD買おうと思いました。

 

 

・和楽器バンド(22:40)チラッと

次のエレカシを待つ間、チラッと見ました。

尺八とか和太鼓とバンドの楽器の競演がすごい!

迫力ある音で、和と洋の融合が面白かったです!

 

 

・エレファントカシマシ(23:20)

「悲しみの果て」

「俺たちの明日」

「今宵の月のように」しか知りませんでしたが、

とっても盛り上がりました。

 

ヴォーカルの宮本浩次さんの声が素敵でした。途中、巨大なバルーンが観客の上を渡っていきました。

 

 

エレカシとドラゴンアッシュの間の時間帯に、

竹原ピストルさんのステージがあって行きたかったのですが。

メインステージから離れたステージだったため、

往復の時間を考えて断念しました。見たかったなぁ。

 

 

・DragonAsh(1:20)

エレカシが終わってから、テントに戻り仮眠したのですが。

少し寝過ごしてしまい、テントの中で曲を聴き目覚めました。

「陽はまたのぼりくりかえす」を、

生で聴き逃したのが残念でした( ;∀;)

 

ヴォーカルの降谷建志さんが

いつの間にか「Kj」と呼ばれていたのをこの時初めて知りました(笑)

いつからそう呼ばれるようになったのかな?

 

知らない曲が多かったけど、とっても盛り上がりました!

hide with Spread Beaverの「ROCKET DIVE」も歌っていました。

 

Kjが、

「皆来てくれてありがとうなんて思ってるだろうけど、

アーティストに感謝なんてしなくていいんだよ。

皆やりたくて、来たくてやってるんだから。

こんな雨の中、足元の悪い中、来てくれて、

楽しんでくれている皆のお陰でできるんだから、感謝してる」…と話していて、感動しました。

一字一句正確ではないかもしれませんが、こういうニュアンスでした。

 

また、1999年の1回目にもDragonAshは参加したそうですが。DragonAshのメンバーにも、他のアーティストさんにも、

亡くなったメンバーがいて、

もう解散していたり、脱退したメンバーがいたり、

形を変えて続けているアーティストさんもいたりして。

「皆が来た時よりも帰る時に少しでも足取りが軽くなってくれたら、俺たちがエンターテインメント?した意味がある」…と話していました。

これも、正確ではないかもしれませんが、こういうニュアンスでした。

 

 

そして、大画面越しに見たKjがかっこよかったです(〃∇〃)

イケメンでかっこいいのももちろんですが、

いい身体をしていました(変態ちっくでごめんなさい)

腹筋がシックスパックで、しっかりと鍛え上げた身体、という印象を受けました。

カッコイイ身体って、やっぱり意識的に作り上げられているものなのね~と実感。

 

 

 

・東京スカパラダイスオーケストラ(3:30)

大トリのスカパラの前もテントに戻って仮眠しました。
最後にステージに向かった時は、
やはりたくさんの方がステージに向かっていました。
 
スカパラ、前回はちゃんと聴けなかったので、
生で聴くのは初めてでした。
タイムテーブルに「SPECIAL GUEST」の表記があったので、
楽しみにしていました。
 
私はスカパラの曲はあまり知らないのですが。
数少ないながらも知っている、
奥田民生さんの「美しく燃える森」は歌うのかな?と思っていたので、楽しみにしていました。
かなり早い段階で奥田民生さんが登場して、結構興奮(笑)
「美しく燃える森」よかったです!
 
ちなみにオープニングは、ドラムの競演からスタート。
初めて生で聴くスカパラ、かっこよかったです!!
ゲストが登場して一曲歌っては、すぐに退場していきました。
「銀河と迷路」も懐かしかった!
モンゴル800のキヨサクさんも登場していました。
 
あと、甲本ヒロトさん(ザ・クロマニヨンズ)が登場してびっくり。
帰ってから調べて分かりましたが、コラボしていたのですね。
「星降る夜に」という曲でした。
ピンクのジャケットを着て、ステップを踏んでいたのが印象的。
他にもいろんなアーティストが登場していました。
詳しくないので、他の方のお名前は省略しますが…。
 
他にも知っている数少ない曲、「DOWN BEAT STOMP」も。
ラストの曲は、キリン氷結果汁のCMでおなじみの、
「Paradise Has No Border」でした。
退場しないで、
「アンコールありがとう!時間もったいないから、もう一曲やるよ」
(というニュアンス)
の、時短な感じで始まり、とても盛り上がりました!
 
一度に、これだけたくさんのアーティストとの共演は、
本当にそうそうないことだそうです。
 
オープニングの時に、スカパラの谷中さんが、
「いつもは皆寝て夢を見ている時間だと思うけど、
今日は起きて夢をみようぜ」(というニュアンス)
…と話していました。
起きながら見た夢、本当に最高でした(*´艸`*)
 
スカパラを待っている間はまだ暗かった空が、
だんだん白んでいき。
曇り空の向こうにある青空を見て、本当に感動しました。
ライジングサン(昇る朝日)を見た、というよりは、
「明けていく空を見た」という印象ですが、
20回目の記念すべき瞬間に立ち会えてよかったです。
 
当日のセットリストなどを確認するために、
twitterを確認しました。
セットリストや当日の様子を書いてくださった皆様、
参考にさせていただきました!
当日の様子など思い出すことができ、感動を思い出しました。
心から感謝申し上げます!
 
とてつもなく長くなってすみません(;´▽`A``
 
そして…まだ続きます(笑)
あと1回、お付き合いいただけましたら幸いです。
 

ライジングサン2日目

 

前回の続きです。

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO

 

 

【ライジングサン 2018 タイムテーブル】

 

 

 

 

8/11(土)

 

天気予報、覚えてなくてすみません。

(前日は、メモしておいたため正確な予報です)

気温は最高も最低も前日と同じくらい。

午前中は雨、午後は曇りだった気がします。

 

朝は6時半過ぎに起床。

トイレに行き、洗顔を済ませてテントで化粧。

ローソンが24時間営業で出店していたので、

朝食はおにぎりやからあげクンを購入し、

テントに戻って食べました。

テントで少し休んでから、活動開始。

 

我が家は一日目より二日目のほうが見たいアーティストが多かったので、楽しみにしていました(*^^*)

 

最初のアーティストを見た後は、

お昼の時間帯だったので、お昼ご飯を食べました。

この時はステーキ丼を食べました。ビールも一杯だけ。

 

 

 

 

 

その後、3年ぶりの「いちごけずり」を食べに行きましたが、相変わらず長蛇の列!

前日に食べた「削っりいちご」より、こちらが元祖だと思います。

 

「いちごけずり」のほうは、凍らせたいちごを薄くスライスして、いちごのソース、上に生練乳ソース(ホイップ状)がかかっています。

初めて食べた夫は、「削っりいちご」と「いちごけずり」、「どちらも美味しい」と話していました。

私は「いちごけずり」のほうが好きです。

 

 

 

いちごけずりは、札幌のリトルジュースバーというお店でも食べることができます。

http://www.littlejuicebar.com/

 

お店に行ってみたいな~と思いつつ、一度も行けていません(笑)

札幌が本店ですが、

東京にも東京新丸ビル店があるみたいです。

 

 

いちごけずりを食べた後は、次に見たいアーティストの時間に備えて、テントで仮眠しました。

 

夕方のステージを見た後は、夜ご飯で近江牛バーガーを食べました。美味しかったです。

 

 

 

 

アボカド入り、美味しかったです!

 

 

 

その後、夫と息子はテントに戻り、私は夜のステージを見ました。合間にテントに戻り仮眠して、次のステージに間に合うようにを繰り返しました。

 

前回(2015年)に来た時は、息子と二人だったので、

オールナイトは断念したのですが。

今回は夫が息子といてくれたので、オールナイトが実現しました。夫には本当に感謝です。

 

合間に仮眠しながらではありますが、

朝までステージを見られて、

ライジングサンを見ることが出来て、

本当に感動しました。

 

2日目のアーティストのことを書こうとしたら、

なんと文字数オーバーとのこと(^^;)

 

2回で終えようと思っていたのに…

すみませんが、まだ続きます。

 

 

お盆休みですね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

我が家は週末に、RISING SUN ROCK FESTIVALに行ってきました。

私と息子は3年ぶり2回目、夫は初めてのライジングサンでした。

 

今年20回目を迎えた

 

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO

 

会場レイアウトも一新し、記念すべき回に参加できて良かったです!

 

備忘録にお付き合いいただけたら幸いです。

 

 

 

 

1日目、8/10(金)

 

天気予報は曇り時々雨、26℃/20℃

降水確率は50

 

5時半頃起床、この時点で割と激しい雨。

車に荷物を積載する頃は雨が小雨に。

晴れていたら、駐車場オープンの1時間前には到着したいところでしたが。

朝から雨だと分かっていたので、雨の中待つ時間を短縮するため、8時過ぎに着くように出発することにしました。

自宅を7時過ぎに出発。

我が家は札幌西部なので、新川通をまっすぐ進みました。

 

駐車場への道をちょっと迷いかけましたが(笑)

8時過ぎに駐車場に到着。

荷物をキャリーワゴンに入れて、開場待ちの最後尾に並んで8:40頃。

この時も雨が降っていました。

 

 

 

 

10時に開場する頃には、一時的に晴れ間が見えました。

テントサイトの区画受付で1時間以上並び、11:10くらいにやっと受付完了。

 

 

 

 

その後12時前くらいにテント設営完了。

テント設営の間も晴れていたのでよかったです。

 

ライジングサンでも、食事は三食外食でした。

お昼ご飯は仙台の牛たん丼。

 

 

 

その後、「削っりいちご」を食べました。

表記誤りでなく、本当に「削っり」でした。

フローズンいちごの上にシャーベットっぽいソフトクリームが載っています。

美味しかったです。

 

 

 

今回は雨だと分かっていたので、レジャーシートは使いませんでした。

疲れた時は、テントに戻って休憩したり、仮眠を取ったりしました。

 

夜ご飯は、博多白天の博多ラーメン。

ライジングサンでもJOIN ALIVEでも、絶対一度は食べます(笑)

雨が降っているので、温かい食べ物が食べたくなった時に食べることが多い気がします。

 

 

 

8/10(金)に見られたアーティスト】

 

・岡崎体育(15:40)

息子が見たがっていた岡崎体育。

MCも楽しかったし、観客のノリも良かったです。

息子が唯一知っている曲「ミュージックビデオ」は歌わなかったので、息子は残念そうでした。

 

 

・水曜日のカンパネラ(18:40)

一人で見に行きました。

コムアイさんの振り付け?ダンス?が印象的。

巨大なバルーンが観客の上を渡っていきました。

最後、会場の真ん中あたりの脚立に乗り、

深くお辞儀をしていました。

 

 

THE BAWDIES(20:00)をチラッと

次のアーティストのために早めに着いたので、少し聴きました。

 

もうこの時間には、雨はかなり激しかったです。

 

 

 

煽りがノリノリでしたが、複雑なリズムの拍手を求められたりで、なかなか難しかったです(笑)でも、ノリがよくてカッコよかったです!

 

ORANGE RANGE(21:30)

屋根付きのステージで、最初真ん中あたりでスタンバイしていたのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろからグイグイ押されたので、夫と息子は早めに外に出ていました。私も結局外で聴きました。

 

「上海ハニー」

「以心電信」

「花」

「アスタリスク」

「イケナイ太陽」

「キリキリマイ」

「お願いセニョリータ」

など、セットリストは懐かしの曲が多く、楽しかったです(*^^*)

 

一日目は、我が家は見たいアーティストが少なかったので、ゆっくり過ごしました。

 

 

********************

 

 

終わってからもかなりの土砂降りだったのて、持ち歩いていた歯ブラシで、寝る用意をしてテントに戻りました。

 

夜間のfor CAMPERSのステージもありましたが、疲れていたので一日目はこれで終了しました。

 

雨のための用意は、レインポンチョとレインブーツ(ショート丈)を用意しました。

が、着替えとタオルが圧倒的に足りなかった!

ボトムスをもっと持って来ればよかったと後悔しました。

 

レインブーツは、上部を絞れるタイプのほうが、雨の侵入を防げます。

来年までには買いたいと思いました。

 

長くなってすみません。

二日目に続きます。