アラフォー遅咲き婚活女子のための

パートナーシップカウンセラーのなつみです。


34歳までぼぼ彼氏ナシの遅咲き女子でしたが、自分の心と向き合って恋愛下手を卒業。


40代で婚活して大好きなオットくんと結婚して、相互依存のパートナーシップを構築中です^ ^

*****


ところで、私は34歳までほぼ彼氏ができなくて、しかも男性との縁がほとんどなかったのですが。


その頃の私が思っていたことは、「私、とにかくモテないなあ…」ということ。


確かに、私に声をかけてくる男性は、いませんでした。


学生時代に、放課後や休みの日に呼び出されて告白されるとか、そんな経験はありませんでしたし。


社会人になってからも、飲み会きっかけで個人的に食事に行くようになった同僚から口説かれるとかもありませんでしたし。


典型的な慰め言葉の「スキがないんじゃない?」も言われました。


だから、鉄壁のモテない女だと思っていたんですけどね。


それ、本当だったかわからないなあ…と今は思うのです。


何しろ、過去の私は、告白されること/口説かれることにこだわっていました。


しかも、私からは何もしないで、自然体の私を見ていいな…と思ってくれて、その上で告白してくれることにこだわっていました。


でも、あまりにも恋愛が上手くいかなくて、自分と向き合ってわかったことは。


私は寂しすぎて、傷付かないように身を守りすぎていたということ。


身を守りすぎて、自分の思い通りピッタリの愛しか受け取る気がなかったということ。


つまり、私は、寂しすぎて周りの愛を受け取れなかったんです。


だけど、他人は、私の思い通りピッタリの愛をくれるとは限らなくて。


その人が与えられる形の愛をくれるんです。





過去の私は、周りの人の愛を受け取れていなかったんじゃないかな…と思うのです。


ひょっとしたら、まずは私に近付きたい男子もいたかもしれません。


(書いていて恥ずかしい…)


ちなみに、今、私がオットくんからの愛を受け取れるのは、ピッタリじゃない部分を、自分で埋められるからなのです。


オットくんからの愛は、足りないところもあるけれど、私が求める以上のところもあります。


昔の私は、足りないところに目か向いちゃって、求める以上のところに目が向かなかったと思うのです。


自分の求める形に拘りすぎないことって、大切だと思います。


とは言っても、くれる愛の形がこちらが求めるものとあまりにも違いすぎて、とても自力じゃ隙間を埋められませんという場合もありますが。


そういう相手とは、相性が悪いのだと思います。


*****


 「ふと感じる寂しさ、孤独感を癒す本」読書会では、愛の受け取ることについてもお話する予定です。


本はこちら



【日時】

①4/14(日)13:30〜15:00

②4/20(土)11:00〜12:30 


*どちらもzoomです。


【募集人数】

各回3名 計6名


【特典】

別日に40分無料カウンセリング


【価格】

4000円→今回限定で1000円


【支払い】

銀行振込またはpaypal


*恐れ入りますが、手数料はご負担下さい。

paypal手数料は76円になります。


お申し込みは、公式LINEからになります。


公式LINEにご登録いただくと、申し込みフォームが送信されますので、そちらからお申し込み下さい。


QRコードは、ブログの最後に貼ってあります。





*なつみの自己紹介はこちら

公式LINE:恋愛が苦手なアラフォーが3ヶ月で自己肯定感アップ!幸せな結婚を手に入れる方法。

登録された方への特典
PDF冊子「あなたの幸せな結婚を邪魔する心理状態を探る3ステップ診断」のプレゼント

こちらをクリックして、
お友達になって下さい^ ^

またはこちら