一昨日は〇エツでほうれん草を買おうとして籠に入れたものの買わずに棚に戻してしまったのですが、やっぱり買えばよかったかな~とチョット後悔しています。

 

実はその翌日別のスーパーでほうれん草が99円というチラシが入ってて、

お値段は〇エツより1円高いのですがそちらの方が量が多いんじゃないかと思い、

そこに行ってみようと思ってたんです。

 

ところが一夜明けたらまるで台風のような暴風雨で、結局そのスーパーに行くことはできず。。。滝汗 なのでやはり〇エツで買っておけばよかったかと。。。ショボーン

 

けど、「量」の問題って結構大きいですよね。

いくら値段が安くても量が少なかったら全然オトクじゃない。

精肉とかならグラム数がハッキリしてますが、野菜や果物はホント全然違います。

 

例えば大根とか、チラシを見て「安い!」と思って買いに行ってみたら

ちょ~小さくてショボい大根で、ガッカリして買わずに帰って来たりすることも。

逆に超巨大なこともあり、その差は3~4倍ぐらいある。大違いですよね!

 

そんな感じなので私は野菜や果物を買って来た時は重さを量るようにしてるんです。

きっかけは4年ぐらい前に八百屋さんで税込100円で買ったキュウリが超巨大だったため何グラムあるんだろうと量ってみたのが最初で、その後バナナやトマト、大根、

玉ねぎ等も量るようになりました。

 

ほうれん草については今まで量ってなかったのですが、つい最近畑の脇にテントを張ってその畑で採れた野菜を販売している農家さんで100円のほうれん草を買ったところ、ものすごく量が多かったので量ってみたんです。そしたら400gあって。

 

その後スーパーで税抜98円のほうれん草を買って量ってみたら280gしかなくて、

今後ほうれん草を買う時はそのテントで買おうと思いました。

 

ところが先日そのテントに行ってみたら、テントー(店頭)にほうれん草がなくて。

「ほうれん草はないの?」と聞くと、「鳥に突つかれちゃって・・・」って言うんです。

えっ、そういう理由~はてなマークはてなマークはてなマーク

 

今年は3月中の気温が低かったため春キャベツが不作で価格が高騰しているとかテレビで言ってたけど、ほうれん草の場合はそういった気候のせいではないのはてなマーク

地元産の野菜を販売している別の八百屋さんでもやはりほうれん草置いてなかったんだけど、そこも鳥に突つかれたからなのかしらはてなマークはてなマーク

 

ともかくそんなわけで八百屋さんではほうれん草置いてないので、

量は少なくてもスーパーで買うしかないかと思った次第。

ちなみにテレビで価格が高騰していると言ってた春キャベツは、スーパーでは199円してました。普段は98円or99円で売られてるので、およそ倍ですね。

 

ドケチなワタシはもちろんそんな普段の倍の値段するようなものは買いませんが、

おかげで現在冷蔵庫の中には野菜が1つも入ってナイ。(>_<)

トリのせいか天候のせいか知らないけど、早く元に戻って欲しいな~(T△T)・・・

 

 

あなたもスタンプをGETしよう