おはようございます。
朝一番で、臨済宗大徳寺派の大本山、大徳寺に行きました。
人影もまばら、初詣の賑わいとは無縁の世界でした。
時雨に濡れる石畳が素敵です。
京都の冬といえば、時雨ですね。
本堂の前の大木、イブキだそうです。
一体何人の僧侶を迎えたのでしょう。
威風堂々とした姿に圧倒されました。
本堂を囲んで、多くの塔頭があります。
非公開の寺院が多いですが、
何れもチリ一つ無く、お手入れされていました。
私が言うのは僭越ですが、流石です
門前から、お庭を撮らせて頂きました。
最後に、大仙院を訪れました。
写真撮影は禁止です。
ここで、先の住職、尾関宗園 閑栖のお話しを聞けました。
とてもお元気で、気さくに接して頂き感激でした。
お話しの内容は間違って伝えるといけないので、割愛します。
少しだけ
ここで見て欲しいのは建物や庭ではない
学ぶ心、書物ではない、人だ。
この人という人から学べば人生勝ち。
改めて、ブログの出会いに感謝です。
他にも色々とお聞かせ頂きました。
八十歳とはとても思えない力強い握手をしていただき、お別れしました。
ありがとうございました。
今日も元気で頑張りましょ。
Android携帯からの投稿