御土居の垂れ梅 | のんびり散歩道

のんびり散歩道

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

ちょっと前は真冬の寒さだったのに、すっかり春らしくなりました。

もうすぐ4月、早いものです。


昨日の続きです。

梅園を奥に進むと小さな川沿いにも梅園が広がっています。




垂れ梅も咲いていました。












まだ若木のようですが、垂れ梅は趣がありますね。





側には紙屋川を包むように続く土手があります。

単なる土手のようですが、豊臣秀吉が築いた御土居の一部と思うと歴史も忍ばれますね。


この辺りは子供の頃から知っていますが随分きれいに整えられました。

よそ行きの顔になってしまって寂しい気がします。
これも時代の流れでしょうか?


どうもありがとうございました。
今日も良き日でありますように。