おはようございます。
一昨日のことになりますが、花見小路を歩いていると沢山のカメラを構えた人たちに出会いました。
舞妓さんを見られるかもと云うのでした。
あっ、みえました。
あちらでも、こちらでも。
この日は花街の事始めだったそうです。
年明け早々、美人さんに会えてなんか縁起がいいです。
私は偶々ですが、皆さんよくご存知です。
花見小路を抜けると、建仁寺です。
広い境内には多くの塔頭が並んでいます。
京都五山のひとつ、荘厳な佇まいを見せていました。
立派な三門
三門の正面には先ほどの法堂が見えます。
華やかな花街のすぐ横とは思えませんが、違和感なく続いています。
この柿の木、覚えがあります。
六波羅密寺に着きました。
人影もまだら、ゆっくりとお参りできます
銭洗い弁財天
100円玉を洗ってきました。
水掛不動尊
源義経が水をかけて戦の勝利を祈願したとされる勝負事のお参りが多いようです。
宮川町の粋な街並みを通りぬけ、
さらに五条大橋を渡ります。
名水と知られる天之真名井
一度味わってみたかったです。
市比賣神社の境内にあります。
ここは女人守護の神様、女性の願いが多く寄せられていました。
おまけ
名月堂
宮川町の並びにありました。
にっき餅
ニッキの味がほんのり、マシュマロのような口どけです。
シンプルだけど、とても美味しかったです。100円というのもうれしいですね。
他に、抹茶、黒糖もあります。こちらも美味しかったです。
どうもありがとうございました。
今日も良き日でありますように