水尾 | のんびり散歩道

のんびり散歩道

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


 毎日暑い日が続きます。未だに半袖一枚で暮らしています。


天気予報を見たら、沖縄と最高気温は同じ位でした。


暑いはずです。いつまで続くのでしょうか?



先日のアサギマダラの記事をご覧頂きどうもありがとうございました。


アサギマダラを見た水尾はJRの保津峡駅から行きました。
トンネルの間の駅、上下線ともトンネルです。



ホームの下には保津川の清らかな流れを見下ろせます。

ここから4Km程、フジバカマの期間は自治体バスが出ています。

前回は歩いたら一時間位かかったように思います。
今回は行きも帰りもバスを利用しました。



水尾の入口に歴史と柚子の里とありましたが、柚子がたくさんなっていました。




中には入れなかったですが、コスモスも満開できれいです。


下の方に白い花がぎっしりと咲いていました。

ソバの花と言うことです。
時間がなかったので上の方から、近くだときれいでしょうね。








秋の野の花も咲く長閑な所です。




また来年も会いに来たいです。

どうもありがとうございました。
今日も良き日でありますように