上賀茂神社から大田神社 | のんびり散歩道

のんびり散歩道

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



GWの一日上賀茂神社に行ってきました。


翌日は賀茂競馬(くらべうま)があるとのことでコースが作られていました。

三年ぶりの開催、行事が戻ってきています。



満開のヒトツバタゴ

愛知などでは時々見かけましたが、こちらではあまり見かけません。

別名はナンジャモンジヤ、この方が親しみがあっていいですね。




この日は暑い位で木陰が気持ち良かったです。
ならの小川の流れも涼しげです。


上賀茂神社から大田神社へ
ならの小川はこの辺りでは明神川となっています。


大田神社に着きました。カキツバタは咲いているでしょうか?


池一面に咲いています。
丁度GWに合わせたように見ごろです。


凛とした紫の花


透き通るような紫が美しいです。


もう一つ期待していたのがタゴガエル
清流にのみ住むというカエルです。

この前来たときは声を聞けなくて…
今回は岩のすき間から地味な声を聞けました。

姿を何時も探すのですが見たことはありません。一度でいいから、見たいですね。


こんなお姿のようです。

どうもありがとうございました。
今日も良き日でありますように