大文字 | のんびり散歩道

のんびり散歩道

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


お盆が静かに過ぎて行きました。


賑やかだったクマゼミの声も静かになって、ツクツクホウシの澄んだ声にほっとする朝です。


昨日は待っていた大文字の送り火でした。


松明の灯りが浮かび上り点火はもうすぐです。

3年ぶりの全面点火

1時間程前は滝のような豪雨で心配しましたが、殆ど雨は上りました。

まだ大雨の中、親火を担いで山に登られた方々の苦労が報われる瞬間が近づいてきました。



点火です。
目頭が熱くなります。



夜空を焦がす3年ぶりの送り火が美しいです。



車列に並ぶドライバーさんからもよく見えてそう、よそ見はしないように(笑)







お盆の入りの頃には智積院に行ってきました。


咲いていた蓮の花


もう咲き終わった花が多かったですが、
一輪の花に癒されました。


シオカラトンボに秋の気配も感じました。

今年は祇園祭も行われ、大切にしてきた季節の行事が戻ってきました。

うれしいことです。

どうもありがとうございました。
今日も良き日でありますように