映画 ネタバレ・あらすじ・結末 最終回まで~ドラマもね -5ページ目

映画 ネタバレ・あらすじ・結末 最終回まで~ドラマもね

映画のネタバレ・あらすじ・キャストを最終回までや日本、韓国、中国、米国の映画・ドラマから面白いものを選んでネタバレ・あらすじ・感想を書いています。 

ドラマネタバレの記事です。

学校のカイダン 最終回(10話)
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④

学校のカイダンネタバレ 6話ー5.王様の気持ち階段

このままでは、明日になれば特採枠は撤廃されてしまう。
焦るツバメに彗は「プラチナの王様はどうしてその自由を誇示するようになったのか?どうして暴君になったのか?
それはその権力に溺れた時か、誰かを虐げる事でしか自分の地位を保てないと諦めた時だ。もしその後者だとしたら?
だが歴史の中にはその暴君が国民の許しを得て、やがて心豊かな名君になったという話は山ほどある。
そしてその王様を変えた者こそ、人は真の革命家と呼ぶ」とヒントを出す。

彗の言葉をきっかけに再び夏樹のマンションを訪ねたツバメは、須堂夏樹と父親が言い争う光景を目にする。
「親の財力で自由にやっている夏樹ではあるが、それは親の持てる力で定位置に固定して置かれているという不自由さでもある」
とツバメに見抜かれてしまう夏樹。

「私は人を見降ろすよりも地べたで一緒に歩きたい。須堂君はこんな高い所にいて寂しくないの?本当は何をしたいの?
満ち足りているから暇潰ししているの?それとも空っぽだから?
だから俺は持ってる、満足してるって自分を言いくるめるために…」
そんな言葉で自分の心を丸裸にしてくるツバメに夏樹は腹を立てて、ツバメを家からつまみ出してしまった。

ツバメが夏樹のマンションのエントランスから出ると外では彗が待っていた。
彗に感想を聞かれてツバメは答えた。
「すごく視界が開けて神様にでもなった気分で。でもなんだかあそこに囚われているみたいで…」
「塔の上に幽閉された王様か~」と彗。
「プラチナの人達はプラチナの人達で悲しい人達なんだなって…」と、ツバメが感じた事を率直に告げると
「ならおまえが解き放ってやれ」と彗は言った。
親達が祀り上げてくれた高い塔の上で、幼い頃に無邪気に交わっていた友人とも遠く離れてしまい孤独を味わっているが、
一人の力では降りられないんだと彗は言った。
そして、だるま落しの円柱に例えて「これでヤツラの下から積み上げられた円柱をふっとばすんだ!」
と言って物差しを出してツバメに渡した。


学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤へ続く。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】
学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)


【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆
祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


ドラマネタバレの記事です。

学校のカイダン 最終回(10話)
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤

学校のカイダンネタバレ 6話ー6.だるま落しで王様を落とせ!階段

香田美森(杉咲花)は夏樹に電話をして、
特採枠撤廃のための説明会へ来てくれるようにと頼む。
「念願通り追い出せるんだから、最後まで見届けたら?ゴール見えなきゃゲームじゃないでしょう」
夏樹は黙って電話を切ったので来るかどうかはわからない。
みもりんは、他のプラチナの生徒にも、説明会へ来るようにと呼びかける。

そんなプラチナの動向は知らず、ツバメは特採枠撤廃のための説明会の部屋へ拡声器を手に、30名のツバメ部隊と共に乗り込んでいった。
今、まさに撤廃の議決案にプラチナの父兄からのサインが行われ、
特採枠の生徒達の父兄らも学校へ反対するために出向いた頃、
ツバメのスピーチが始まった。
「子供同士の戦いに親が決着をつけるな!」

「また君達か。」
苦々しくプラチナの父兄から声が漏れた時、プラチナ枠の生徒達が入って来る。
「子供の世界に登場して力を振るう親達。やっぱり、
あの子には自分がいなとダメだと勘違いしている親達…いつまでも子供を見下すのは止めて下さい!」
子供の行く道の棘を全部抜き取り、沢山のものを与えて自由に歩けと微笑む。
でも、それは子供が自らの意思で生きる力を奪い取り
自信を喪失させているのだという事になぜ気付かないのですか?」
ところがプラチナの親達は、それはツバメの屁理屈であり、貧しさゆえ親に何も与えられなかった子供の僻みに過ぎないと言い放つ。
ここでツバメとツバメの仲間達は物差しを出してかざしながら言う。
「あなたが子供に与えたのはこれだけだ。誰かよりも恵まれている、誰かよりも色んなものを持っている。
そんな大人の価値観で作ったおかしな物差しを『良かったね』って押し付ける。
子供達はその大人に貰ったピカピカの物差しで背比べを始める。
そして横にいる筈の人を勝手に下に見て見下した人を叩く。
こんなに自分は上なんだ。自由なんだって一生懸命回りに訴えるように。そこにハッキリした理由なんかない。
なんとなくむかつくから。なんとなくウザいから。
そこに自分の意思なんてない。
でも他の人を傷つけてまで人の上に立つ事はそんなにも大事な事なんでしょうか?
『この世の中から格差はなくならない』と須堂夏樹君は言いました。
きっと幼い頃から1等賞を取ると褒められて、悲しい人を見ると『あんな人にはなるな』と教えられて、
いつだって誰かと比べる事を教えられてきたんだ。おまえの将来のためだと言われながら。
でもたぶん、一番褒めてもらいたかったのは自分の力で何かをやりたい目指したいと思った時」
「わけのわからん事を言うな~」とプラチナ枠のPTAは揃って呆れ気味にシラけた顔をしていたが、
ツバメはスピーチを続けた。
「私がおじいちゃんから貰った物差しは3つのメモリしかありません。
嘘をついてはいけません。
人に迷惑をかけてはいけません。
人には優しくしなさい。
それ以外は全部自由です。
あなた達から見たら私は何も持っていない子供なのかもしれない。
でもだからこそ一生懸命考えた。
将来、何になりたいのか?夢を見ようと思った。
その答えはまだ出てないけど、でも私はそんな毎日がとても自由だと思った。
私達、子供に大人の物差しなんていらない。
誰々より進んでるとか、遅れてるとか、そんな言葉はもう聞き飽きた。
そんな風に物差しだけ渡して自分達が守ってやるから自由に生きろなんて、
私達の自由は親の手の中で測れるほど安いもんじゃない!」
そしてツバメは、ここで、プラチナのメンバーに呼びかける。
「そんな風に与えられた自由で本当に満足しているの?須藤君もみんなも。ホントは何がしたいの?
もしわからないんだったら一緒に考えればいいじゃん!
そのために私達はこの学校で一緒に過ごしてるんじゃないかな?
プラチナだろうが特採だろうが関係ない!私達、子供の世界に上下のメモリなんてない。
親から与えられた物差しなんか捨てて、みんなで一緒に考えよう!」と、ツバメは手に持った物差しを二つにへし折った。

すると、それまで一言も発さずに聞いていた須藤夏樹が、父親の手の中から
特採枠撤廃の決議案書を奪い取り破り捨てた。
そして言った。
「出てけよクソ親父。俺はな、別にあいつらが居たって、一つの不利益もこうむらない。
それに、てめえに与えられた自由なんていらねえんだよ。
俺の事は俺が決める。
そしてその他のプラチナメンバー達も、普段、親に押さえつけられて言えなかった言葉を口々に言いだした。
こうした流れで、特採枠撤廃の決議は葬られた。

そしてなんと夏樹はツバメ達に
「クソ親父達を出ばらせて、すまない。」と言い、その場に傅くと、プラチナ8の指輪を外し
「みんなに土下座をさせてすまなかった」と土下座をして詫びた。
更に後3人のプラチナのメンバーが夏樹の土下座に続いて、自分達も土下座をした。

この後、夏樹とツバメは全員の前で握手をして、この学校のカースト制度は、
跡形もなく崩壊したかのように見えたのだが…。

この場にいなかった人物が1人いた。
それは麻生南(石橋杏奈 )。
麻生南が、この後、平和になった学校に再び波乱を呼び、
革命の成功に喜ぶツバメを奈落の底へ突き落す事となる。


学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話 終わり―。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】
学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)



【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆
祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


ドラマネタバレの記事です。

学校のカイダン 最終回(10話)

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①

学校のカイダン 7話 ネタバレ[起]ツバメ信用を失う。

これまで生徒達の心に感動を齎し勇気を与えて来たツバメのスピーチが、
本当はツバメ自身の言葉ではなく、
スピーチライターが書いたものだった事が、麻生南(石橋杏奈 )によって暴露されてしまった。

スピーチによって、ツバメの側についた生徒たちは怒り、
ツバメは「裏切り者」と責められるハメに。

南が、これまで雫井彗(神木隆之介)がツバメのために書いてきたスピーチの原稿を持っていた。
内幕をすべて暴露され、たちまち孤立してしまったツバメ。


学校のカイダン 7話 ネタバレ[承]プラチナ8復権し形勢逆転

学校に居場所を失くしてしまったツバメは、雫井彗(神木隆之介)の家へ駆け付ける。
ところが、そこはもぬけの殻で「ざんねーん!」と言う言葉と共に彗が車椅子で入って来ると、
バレたからにはもう終了だと言って、冷たくツバメに背を向けるのであった。

もう少しのところで手ひどい仕打ちを受け、納得のいかないツバメだったが
「頂点に立って何をするのかも計画出来ていないおまえにもう用はない」と追い出されてしまう。

翌日の朝、ツバメは布団から起き上がれずに登校拒否をしそうになっていたが、
お爺ちゃんの徳次郎(泉谷しげる)に
「戦おうと決めたなら、たとえ一人になっても最後までやり抜け!」と怒られて仕方なく登校。

しかし登校してみると、
南をはじめプラチナ8の権威は復活し、南は勝ち誇り再び学校の女王の座に君臨し、
学校の風景は元の木阿弥になっていた。

そして、
南はツバメに、ツバメの学校追放を求める生徒達の署名を突き付ける。


金時平男(生瀬勝久)教頭は、誉田蜜子(浅野温子)校長に、
ツバメの背後に大人のスピーチライターがいた事を報告する。
校長は金時に雫井彗が何者なのか調べるように命じる。

そんな中、ツバメは彗が南と会っているところを目撃する。
自分が再び学校を支配するため、南が彗を大金で雇ったのだと知るツバメ。
南は彗に言った。
「学校は私の城。誰のも邪魔させない。あんな子が学校を支配出来るのなら私はもっと完璧にみんなを支配する。」

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②へ続く。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】

学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン 6話 見逃し配信 動画
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)



【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆

祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


ドラマネタバレの記事です。

学校のカイダン 最終回(10話)
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③

学校のカイダン 7話 ネタバレ[転―序章1]みもりんと夏樹

屋敷を出てから学校の門前で涙ぐんで佇んでいたツバメの前に、
須堂夏樹(間宮祥太朗)と香田美森(杉咲花)が現れた。

夏樹とみもりんは「ちょっと来い」とツバメを灯りの消えた校内へ連れて行く。
「覚悟して答えろ。おまえ本気で俺達を騙したのか?」
「誰かにそそのかされた言葉で、学校とか私達を変えたいと思ったの?」
二人の真剣な問いかけにツバメは俯いて涙ぐみながらも頷き
「でも…言った気持ちに嘘はなかった。全部、私の心からの思いだった。叫びだった。
今更どんな言い訳したって許されないってわかっているけど、でも、その気持ちだけは嘘じゃない」
と答える。
ここで夏樹とみもりんは、スピーチの構成や順序立てはスピーチライターの手によるものだけれど、
切々と訴えかけたその心は、ツバメ自身の内なる叫びだった事を理解した。
「なら、それを証明してみせろ。おまえに騙されてひっくり返ったなんて思われているわけには行かないんだよ」と夏樹が言った。
みもりんも「私達がカッコ悪くなっちゃうじゃない」と夏樹と同じ気持ちだった。


学校のカイダン 7話 ネタバレ[転―序章2]ツバメどうなる?!
翌日、とうとうツバメは金時から「自主退学願い」を突き付けられる。
全校生徒の9割以上の追放署名が集まっている事を、金時はツバメに告げる。
「革命家を気取った君の化けの皮が剥がされた今、これ以上、この学校に残るのは辛いだろう。
週末までにおじい様にサインを貰って持って来なさい。」

返す言葉もなく絶体絶命のピンチに立たされたツバメだが、
「自主退学願い」を手にして、校庭に出ると、
油森哲夫(須賀健太)と脇谷玉子(清水くるみ)が、「生徒会長追放反対の署名」を集めていた。
だが、署名してくれる生徒は皆無で、二人の前に残りの生徒会役員が来て
「裏切られたのに今更おまえら何やってるんだ!」と言って怒る。

油森は玉子と話し合い「自分達が学校を変えたいと思った気持ちに嘘はなかった。
ならば、例え会長の言葉が他人のものであったとしても、
これからは学校を変えるために会長と共に考えて一緒にやり直そう」と言う結論に達したと話す。
それでも残りの生徒会役員の賛同は得られなかった。
そこへプラチナ8の内の5人のメンバー達が来て、
油森と玉子が手にしていた「生徒会長追放反対の署名」の用紙を握り潰して去って行った。

そんな油森と玉子の様子を見て胸が痛いツバメ。

一方、校長室では、油森と玉子の作った「生徒会長追放反対の署名」の用紙を眺めながら、
誉田蜜子校長が「なぜ、この子は愛されるのかしらね?5年前には、こんな事にならなかったのに」と呟いていた。

校長が言った5年前とは特別採用枠が実施された初年度の事である。
どうやら、この学校の校風はその時から変わっていないらしい。


学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④へ続く。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】

学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン 6話 見逃し配信 動画
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)


【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆

祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


ドラマネタバレの記事です。

学校のカイダン 最終回(10話)
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦

学校のカイダン 7話 ネタバレ[結―終盤 魔女裁判と最終兵器]


翌朝、ワイヤレスイヤーマイクを耳にセットしてツバメは登校した。
手には「自主退学願」

ついに、てっぺんを掛けて、ツバメの最後の戦いが始まる。

この日、校長はテレビに出演し、明蘭学園高校の特別採用枠プロジェクトの有効性を世間に広く呼びかける活動に精を出していた。
金時は、ツバメの退学が校長に邪魔されずに、滞りなく処理出来るように「午後から行う」と校長に嘘をついていた。

ツバメが校門をくぐると、校庭には既に全校生徒が集まっていた。
「裏切り者!」という罵声が響く。
ツバメが手にしている「自主退学願」をプラチナグループの一人の女子生徒がひったくる。
だが、それは白紙のままで署名はされていなかった。

階段の上に立つ南が「今すぐ、ここで書きなさい!」とツバメを怒鳴りつけている。
すると生徒達の間から「書け!書け!」のシュプレヒコールが巻き起こる。

誰かが「俺達を騙したスピーチライターも連れて来いよ!」と叫び、
南が「その男なら…」と言いかけた時、遥か頭上から「ここにいるよ~」の声が聞こえた。

見上げると、一体どうやって、そんな所に登ったのか?
校舎中央部の上階の窓の外のコンクリートの出っ張りの上に、彗がメガホンを手に持ち、車椅子ごと居るではないか。

彗のスピーチはいきなり罵声から始まる。
「悪いが俺はおまえらみたいなノータリンどもに下げる頭など持っていない。俺はおまえらみたいな烏合の衆が大嫌いなんだ。
誰かの号令や情報で右や左に向きを変える。
おまえらは風見鶏か?
いいや風見鶏にも劣るミノムシだ。
風を恐れて蓑に隠れて毎日をやり過ごし、風に立ち向かった一匹のミノムシの姿に頭を出したり引っ込めたり、
だが雲行きが怪しくなったとたん再び蓑に包まった。
だが知っているか?ミノムシの雌は成長しても羽根が退化して飛べない。
そのまま社会に出て蓑を剥がされたら逃げる事も助けを呼ぶ事も出来ず、そのまま踏み潰されておしまいだ!
まさに、おまえらの未来図だ!
そして特別な何者にもならず虫けらのままだった自分に失望し
『違う、こんな筈じゃなかった。』と誰かのせいにし続けるんだ!」

ここで生徒達から「何がミノムシだ!」と怒りの罵声が飛んだので、彗は
「怒るという事はミノムシじゃないんだな~」と次に自ら展開したミノムシ論を完全否定し
「そうだ。お前たちは、そんな単純な人間じゃない!
おまえらは一人残らず、自らの頭で考え、心で感じる事の出来る奇跡の子だ!」と煽てる方向に弁を振るう。
そうだ!奇跡の存在なんだ!その奇跡であるおまえらの心が1度2度3度…幾度となく、
そこにいる生徒会長の言葉に揺さぶられたんだ。
なのに、なぜ、その自分の心を信じない?なぜ、たった一つの情報で一瞬のうちに向きを変えるんだ?
おまえらは、そんなにも自分に自信がないのか?
だって騙された。だって裏切られた。
いいや、騙したのも裏切ったのも、そいつじゃない!
おまえらが裏切ったんだ。自分自身をな!」

言われてみれば、そうかもししれないとみんなが感じ始めた時、南が
「騙されないで!そいつは大嘘つきの詐欺師よ!名前も嘘。そいつはこの学校の生徒…」
と注意喚起をしようとしたが、それを彗がスピーチで遮る。
「薄っぺらい人伝の話し、安っぽい噂話…そんなもの信じる価値なんてこれっぽっちもない。
おまえらの情報や常識が、ただの思い込みだった試しはないのか?!
おまえらの思いこみなんてな、いとも簡単に覆されるんだよ~。こんな風にな…」
そう言って彗は車椅子の前に立ち上がり、自分が立てないという噂話を自ら覆して見せたのだった。

そしてツバメを指し示し「見ろ!そこにいるミノムシの勇者を!。
おまえらの前に出て感情のままに泣き叫んだ勇者はただのペテン師か?
それとも、おまえらの希望なのか?それを決めるのはおまえらだ!
さあ、そこにいるミノムシの思いをもう一度聞いてくれ。たったの5行でいい。
さあ、おまえらの心で感じた事だけを信じろ!そして自分の中に生まれた感情を誇れ!」
そう言うと、最後の5行としてツバメにスピーチのバトンを渡す。

この最後の5行は、彗に言わされたのではない。
本当にツバメ自身の心の内から出たスピーチだった。

「私の夢は、学校をみんなで笑い合える場所にする事。
学校を、みんなでいっしょに考える場所にする事。
学校を、一人残らず、みんなが愛される場所にする事。
それを叶えるたった一つの方法は自分を愛してあげる事。
自分を愛さない人を他人が愛するわけがない。だからもっと自分を愛してあげて!」

そして、みもりんは南に指輪を返し
「こんなの必要ない。お互いを信じればいいだけだから」と言って、
南は涙ぐんだ。
この後、さっきまで、あれほど反抗的な南だったのに、
南はツバメの前に来ると、手に持っていた「彗の身辺調査書」を破り捨てた。

ツバメが来るのが遅いので痺れを切らして校庭へ出てきた金時が、ツバメに
「春菜、退学届はどうした?」と聞くとツバメは
「私、学校を辞めません!夢を叶えます。みんなと」ときっぱり言い返して「自主退学願」を丸めて捨てた。

さっきまで、ツバメを責めていた生徒達だが、
最早一人も、ツバメの退学を催促する生徒はいなくなり、今はもう一丸となって、
「みんなで旗を振るぞ!」と盛り上がっている。

混乱の最中、スピーチライターの姿は忽然と消え、後には、南から受け取った札束が残されていた。

そしてこられの状況は、壷井冬真(金子ノブアキ)を通じて、すべて誉田蜜子校長の元へ届けられていた。
誉田蜜子校長は、引き続き、金時を監視するように壷井に命じる。

彗とツバメはお互いにお礼を言い合った。
しかし一人になると彗は「さあ、ここから学校消滅へのカウントダウンが開始だ」と声を張り上げた。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話 終わり――

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】

学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン 6話 見逃し配信 動画
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)


【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆

祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


学校のカイダン 最終回(10話)
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥

南が去った夜の屋上で、みもりんは南が投げ捨てていったプラチナ8のリングを見つめながら彼女が南について知っている事を話した。
南の家は母親が音楽家で世界中を飛び回っており、南は小さい頃から一人で過ごしていた。
そんな南のお気に入りは大きな鏡だった。
「プラチナリングを貰った時は嬉しかったけど、これ信頼の証とかじゃなくて、私から離れるなっていう縛りだったのかも。空っぽだったのかもしれない」
みもりんの言った「空っぽ」と言う言葉に夏樹も反応した。
「空っぽだったから、みんなが愛情を注いでも注いでも一杯にならないんだ。」

学校のカイダン 7話 ネタバレ[結―序盤 最終兵器]

その帰り道。
彗が、ツバメの前に「お疲れ様~」と言って、ひょっこりと現れた。

ツバメは腹が立って、彗の頬をぶった。無用に人の心配を煽る彗が許せなかったのだ。
「わざと脅かしたの?!」
だが、彗は少しも悪びれずに「いいじゃん!あいつも心配してもらえて嬉しかっただろうし」と笑いながら言う。
呆れて睨みつけるツバメに彗は
「男の情熱はモテたい、モテたいだと前に言っただろう。女はもっと欲深くて、誰よりも誰からも愛されたいと願っている。
アイツはそんな女の子の象徴みたいなもんだ。」と南の芯にあるものを言葉にした。

そして改めてツバメの気持ちを確認した。
「で、てっぺんに立ったらどうしたいか決まったか?
最後に残った抵抗者を前にして、てっぺんを目の前にして改めて何がしたいのかと聞いているんだ。」
この問いに対するツバメの答えはまだ漠然としていたが、
この言葉にツバメは、彗が自分にそれをわからせるために自分を突き落したのだという事が初めてわかった。

陰のスピーチライターである彗の存在がバレる事も、
南と手を組んでみせるフリをした事も、すべては彗の計算だったと知るツバメ。

彗は、ツバメがてっぺんに立ってしたい事を見つけたのならば、明日それをみんなの前で披露するように示唆した。
「そんな事を言われても、もう誰も生徒会長の座を追われようとしている自分の言葉などに耳を傾けてなんかくれないのに」
と今のさんざんな形勢を訴えるのだが、
彗はきっぱりと言ってのける。
「ジャンヌダルクは17歳で苦しむ民衆の救世主となった。
だが人気者になったとたん王様に嫉妬され、一転、嘘つきという汚名を着せられ死刑に処された。
だが、騙したな!と憎しみをぶつけていた民衆は、その命尽きる最後の瞬間まで希望を捨てずに散った少女の姿に涙し平伏し己を恥じた」
結局、命尽きるのかよ…と思いつつ、ツバメはそれを聞いていたが、
救いのように彗は「おまえはその前に最終兵器を出す!」と言う。

その最終兵器とは、今、唯一全校生徒の注目を集めている彗自身だそうなのだ。
そしてツバメが返したワイヤレスイヤーマイク を再び差し出す。


学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦へ続く。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】

学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン 6話 見逃し配信 動画
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)

【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆

祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


学校のカイダン 最終回(10話)
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤

学校のカイダン 7話 ネタバレ[転―終盤 寂しい女王]

翌日、「追放反対の署名」が全然、集まらない中、ツバメは学校を辞めさせられる覚悟を決めて登校した。
校門前で、彗からツバメの携帯へ電話があり「女王を止めろ!」と慌てている。
彗は「南を放っておいたら飛び降りるかもしれない!」と言うのでツバメも、それは大事だと驚く。
この電話をみもりんが傍で聞いていたので、すぐに夏樹にも、みもりんから連絡が行き、
ツバメは、みもりん、夏樹と協力して、南の姿を探し回る。
南の姿はどこにも見当たらなかったが、みもりんが「もしかしたら学校の屋上ではないか?」と言うので
屋上にツバメとみもりんが駆けつけると、南が一人で地上を見下ろし佇んでいた。

南の真意はわからなかったが、二人の姿を見ると南は「なんで、こんな所まで来るのか?!」
と言って怒った。
みもりんが「心配してるんだよ」と言ったが、南は「あんた達に心配されるあたしじゃない!」
とますます切れる。
そして「あたしから離れて行ったクセに!」と南はみもりんを責めるのだった。
みもりんが言葉に詰まって俯いていると、南は指からプラチナ8のリングを外して地面に投げつけた。
ちょうどそこへ夏樹が遅れてやって来た。
すると南は強がり「私はここで私の立ち位置を確認しているだけ。あたしが一番上にいるって」と無理をして女王の風格を漂わせて言う。
南は「なんであたしの縄張りをこんなおかしなヤツに荒らされなきゃなんないの?」と、
またしても尖って言う。

ツバメは南の投げ捨てたリングを拾うと「私…縄張りとかわかんない。もし私が荒らしてるのなら謝る。
けど…麻生さんにとって学校って、誰のものとか、そういうものなのかな?って」と自分なりに問題提起をしてみた。

しかし南から「じゃあ、あんたにとっては何なのよ?」と逆に聞き返されると、とたんに言葉に詰まるツバメだった。
すると南は「あんたにとっては辛いだけの場所でしょ!」と勝手にツバメの答えを出し、
今度は「そもそも、あんたを私が会長にしてあげたんじゃない!」と恩着せがましく愚痴を繰り出す。

そして最後は「どうしてあんたみたいなのを、みんな庇うのよ!」と醜い嫉妬の言葉でツバメを詰(なじ)るのであった。

自分の言葉でツバメは言った。
「もし私がそんな風に見えるなら、嫌われてもいいって覚悟したからじゃないかな?自分らしくいたいって。
今の自分、麻生さんは好き?ホントの麻生さんって、どんな人なの?」

この質問には南が答えられなかった。
そして顔を強ばらせると「これが私よ!私は私以外の誰でもない!」と、突っ張ったまま去って行った。


学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥へ続く。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】

学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン 6話 見逃し配信 動画
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)


【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆

祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


学校のカイダン 最終回(10話)
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④

学校のカイダン 7話 ネタバレ[転―中盤 南狂乱]

校庭に残された「生徒会長追放反対の署名」の用紙に、夏樹と美森の名前を見つけた南は無性に苛立ち、
屋敷へ彗を探しに行く。
春菜ツバメが、まだ周囲の人間から援助されて這い上がって来るのが気に入らず、
彗に次なる封じ手を実行させようとしての事だ。

「なんであの子ばっかりにみんな手を貸すのか!」と感情を剥き出しにして怒る南を前に、
彗はツバメの事を「チビで馬鹿」と呼び、
また一方の南の事を「美人で何でも持っている」と煽て、
「ヒロインは下の下から這い上がって来るものだろう」と恍けた事を言って笑う。

彗は「ジャンヌダルクは農夫の娘だったからウケた。」と言う。
そして「そんなに一番に愛されていないと気が済まないのか」と南の気持ちを見透かしてくるのだ。

彗は更に南の心を見透かしてこう言う。
「その怒りは女としての嫉妬ばかりじゃない。
おまえは誰からも愛されそうで、実は誰にも愛されなかった。そういう女だ。」
愛されたいと愛に飢えているのにプライドが高いから自分から媚びたりする事が出来ない…。
そんな自分の今の有様を、彗にぶしつけに言い当てられて、
南は自分の惨めな敗北が認められず半狂乱になったが、
彗に「今のおまえなんか誰も愛してくれないよ」と言われると、
開き直って、彗を最低男呼ばわりすると「お蔭であなたの正体を暴露する決心がついた!」と言って、
人を雇って調べさせた彗の身辺調査報告書を見せつけた。

そして「明日の朝、あんたにも、あの子にもとどめを差してやる!」と言って出て行く。


学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤へ続く。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】

学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン 6話 見逃し配信 動画
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)


【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆

祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


学校のカイダン 最終回(10話)

学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③

学校のカイダンネタバレ 5話ー4.みもりん2階段

油森は食品衛生講習会の帰り道で、不良達に襲われて頭と腕に怪我を負った。
その時、油森といっしょにいた脇谷玉子(清水くるみ)は、
現場近くから走り去る香田美森(杉咲花)の姿を目撃していた。

油森の怪我は命にかかわるようなものではなかったが、
これ以上、仲間を危険にさらすわけにはいかないと思ったツバメは
「マルシェの準備は私ひとりでするから生徒会のみんなは、もう来ないようにして」と頼む。

みもりんは、一人になっても準備を続けようとするツバメを「ふぬけ集団」と一緒に
笑い者にした。

みんなも楽しみにしていた筈の高校生活最後の文化祭なのに、それがこんな風に不参加になって、
一人の人間をのけ者にして、そっちの方が楽しいのだろうか?
「ボッチ!ボッチ!」と手拍子をして、とても楽しそうに笑っていた。
それが本心だったのだろうか?と、ツバメはみんなの願いがわからなくなっていた。
ツバメが彗にそう告げると、彗は
「一番、楽しそうに笑っているやつを叩け」と教えた。
一番、楽しそうに笑っていたのはみもりんだった。
彗は「一番笑っている人間が一番、泣いている人間だ」と言うのだ。

「ボスのそばについて、そこらじゅうに笑いを振りまいている人間こそ、実は最も弱い最弱の人間だ。
いくら楽しそうに見えても、そうではない。
一番先に手を挙げるのは、自分が認められたい証拠だ。ただの承認欲求に過ぎない。」
と教え「どうしてそいつがいつも笑っているのか大人の社交場へ行ってみればわかる。大人のパーティへ行ってみろ」と、
なぜか?あまり関係のないようなアドバイスをしてきた。

ツバメがそのパーティへ行くと、油森を襲った不良達がいて、
ツバメはその不良達から、みもりんが中学時代に、いつもハブられて一人ぼっちだったという事を聞く。

パーティ会場を後にしたツバメは油森の家を訪ねてみるが、
一足先に油森の家の前に立ちベルを押そうとしていたみもりんの姿を目にする。
ツバメが「みもりん…?」と声を掛けると、みもりんは、振り向いて慌てて逃げ出そうとした。
逃げるみもりんに追いついてツバメが油森のお見舞いに来たのではないかと尋ねたが、
みもりんは手にお見舞いの品を持ちながら「違う」と言い張った。
ここでツバメが「なんで、あんな事をしたの?」と尋ねると、
「あそこまでやるとは思ってなくて、ちょっと驚かしたいと思っただけだった」と答え、
それもツバメのせいだと逆切れした。
そして「本当はひとりになって怖いんでしょう!」とツバメの本心を突いてきたが、
ツバメは「うん、怖いよ」と、それを素直に認めた上で
「でも私、嫌われても覚悟を持って自分のやりたい事をやり遂げると決めた」と告げる。

人をハブって笑っている時も楽しいと言うみもりんに、
「私も中学の時、同じだったから、その気持ちもわかる。人に嫌な事をしている時ってなんか笑っちゃってるんだよね。
おかしい事なんか何もないのに笑う事で安心してたのかな?
大丈夫、私は正しい。だってみんなが笑いかけてくれるしって」とツバメが言うと、
みもりんは「あんたとは違う。私は本当に楽しいから笑ってるの!」と意地を張って言い返した。

そして
「マルシェの準備は明日が最後で、もう間に合わない。あんたは特採から外されて学校にいられなくなる。
そしたらもっと笑ってやる!」と吐き捨てて行ってしまった。


その後、みもりんが学校へ行くと、プラチナ8のメンバー達が
「油森を襲撃させるなんて、やり過ぎだな」と話していた。

「あいつ中学、うちじゃないし…」とみもりんをハブりそうな気配まで出てきている。
そもそも、この高校でも、入学当初いつも一人でいたところに、麻生南(石橋杏奈 )が一声掛けたら
大喜びでくっついて来てメンバー入りしたのだ。

だがプラチナ8の他のメンバーには、いつも一段下に見られていて
何でも率先してよくやってくれるという利点があるから仲間扱いしているだけと、
本音で話しているメンバ―達の話を、物陰から聞いていたみもりんだった。

だが、今きたばかりで話の内容など知らないフリをして、
油森に渡そうと思っていたお見舞いの品を差し入れと言って、彼らに差し出した。

この時、南は「ボイコット、本番までよろしくね」と、みもりんに念押しをする。


学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④へ続く。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】
学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)


【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆
祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)


学校のカイダン 最終回(10話)
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①の続き。

学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②

学校のカイダン 7話 ネタバレ ツバメと彗の決別。

夜、ツバメが再び彗の屋敷を訪ねると、鍵がかかっていて人の気配もない。
そして、ツバメはそこで、彗のことを調べていた星と出くわす。
星は、この屋敷は長い間、空き家になっていて持ち主は海外にいて、今は誰も住んでいない筈だと言う。

星に「おまえも早く帰れ」と言われたが、諦められずツバメはガラスを割って屋敷に潜り込む。
何か手がかりはないかとツバメが空っぽに見える書斎を探っていると、そこへ彗が現れる。
そこでツバメは、
なぜ自分に声を掛けて学校を変えさせようとしたのかと、彗を問い詰める。
彗はツバメの問いには答えず「じゃあ、おまえはどうして俺を信じたんだ?
あの学校を乗っ取ってどうしたいと思ったんだ?」と聞き返す。
ツバメが彗の問には答えず
「じゃああなたは、乗っ取って、どうさせるつもりだったんです?」と最初の質問に戻る。
すると彗は、ここでようやく「あの学校を丸ごとぶっ潰すことだけが目的」と答えた。

ツバメは「信じた自分が馬鹿だった」と彗に失望し、決別して屋敷を去る。


学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③へ続く。

【学校のカイダン ネタバレあらすじ まとめ】

学校のカイダン ネタバレあらすじ 1話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 2話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 3話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 4話
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 5話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 6話⑤
学校のカイダン 6話 見逃し配信 動画
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 7話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 8話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話①
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話②
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話③
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話④
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑤
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑥
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑦
学校のカイダン ネタバレあらすじ 9話⑧
学校のカイダン 最終回①(10話)
学校のカイダン 最終回②(10話)
学校のカイダン 最終回③(10話)
学校のカイダン 最終回④(10話)
学校のカイダン 最終回⑤(10話)
学校のカイダン 最終回⑥(10話)


【学校のカイダン 関連記事】
学校のカイダン キャスト
学校のカイダン 公式
学校のカイダン 主演 広瀬すず 番組放送前のサプライズ 動画
学校のカイダンの主演 広瀬すず ガーナの新CM動画
学校のカイダン 4話 予告 動画

◆学校のカイダン あらすじ概要◆

祖父の徳次郎(泉谷しげる)と二人暮らしの春菜ツバメ(広瀬すず)は、
元いた高校が2ヵ月前に閉鎖されたため、救済される形で名門の明蘭学園高校に特別採用枠で編入し通学していた。
だが、明蘭学園高校は金持ちの子息・息女が通う私立高校特有の鼻持ちならない偽善に満ち溢れ、
また生徒達の間には、特別採用枠の生徒達を小馬鹿にして蔑むイジメが常習化しており、
生徒も先生も歪みながらも、学校全体が、学校カースト制度の戒律の元、自分の立場を守る事を何より優先している非情さに支配されているのだった。
そんな中でツバメは最底辺の「特別採用枠」として、同じく「特別採用枠」の油森哲夫(須賀健太)らと毎日我慢を重ねて生きていたのだが、
ある日突然、無理やり生徒会長にされてしまう。
この生徒会長の選抜結果は
「プラチナ8」と呼ばれるカーストのTOPに君臨し学園を牛耳っているとりわけ裕福な家庭の子息達のグループの思惑が絡んでの事であった。
突然新生徒会長に任命されたツバメが途方に暮れていると、女子生徒達の間で「変態らしいよ」と噂されていた謎の男、雫井彗(神木隆之介)が現れて、
やがてツバメは 雫井に導かれるようにスピーチの力で学校を根底から変える戦いに挑む事になる。

◆学校のカイダン 原作は?◆
「学校のカイダン」には原作となるような小説や漫画はなく吉田智子の脚本によるものです。
 吉田智子Wikipedia

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

学校のカイダン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]
価格:19067円(税込、送料無料) (2019/12/6時点)