なでなで育児の日本式ベビーマッサージ
ほんとのスキンシップの大切さを勉強できました
そうだったんだって思えることたくさんあったよ
ふれあいが大切なのは、赤ちゃんだけではなく 大人もなんだね
きっとこの話聞きたい人がたくさんいるよ
ベビーマッサージのとらえ方が変わった
イベントのお知らせ
作手村道の駅「周年祭」
歌に合わせてマッサージをしたり
周年祭の詳細、内容の変更などありました後日お知らせさせていただきます
インストラクターの谷野知美です。
〜優しい手で さする あてる抱きしめる
なでなで育児をはじめませんか〜
先日、元同僚の2人の保育士さんがベビーマッサージを教えて欲しいと体験しに来てくれました

転勤した先で出会って、今2人は一緒に可愛い赤ちゃんクラスの担任



なんて素敵な巡り合わせでしょうか

私が、信頼する先輩と後輩が一緒に





目の前の2人の息はピッタリ

なでなで育児のお話をしながら、時々昔話に花を咲かせて笑いあり涙あり🤣の楽しい時間を過ごすことが出来ました

上手く伝わったかなぁ〜と心配もあったけど





2人から素敵な言葉を頂き、なでなでの魅力伝わったって嬉しく思えました

本当にありがとうございました

まだまだ上手く伝えられない事もたくさんある私ですが、もっともっとたくさんのママや子どもたち、子育ての現場で頑張ってるみなさんに「なでなでの魅力」をお伝えしていきたいと思っています

ふれることで子どもたちは「脳」「体」「心」が育っていきます。成長するために必要な物すべてが「優しい手」につまっています

なでなでの魅力を体験してみませんか

おうち教室の環境も整ってきましたよ



作手村道の駅「周年祭」にご一緒させていただけることになりました。
ありがとうございます



「なでなで育児の親子ふれあい遊び」
日時 : 7月9日(日)AM10:00〜
0〜3歳対象
参加費 : 1組 500円(兄弟割引あり)

ふれあい遊びや絵本など
一緒に楽しみましょう

「なでなで育児」で
「大好き」「しあわせ」のシャワーを
いっぱい浴びましょう
