楽しいフレンチデコレッスンでした。作品は途中で来月仕上がります

先生からは惜しみなく色々なことを教えていただいて、感謝の気持ちと指導する側はやはり多くの引き出しを持たなければならないのだ。。。と反省ばかり。。
ずっと作らなくちゃと思っていた袱紗を早速作ってみました。
その名もマリーアントワネットという生地を使いました。
内側はモアレ。

袱紗と言っても使い方は様々。お月謝袋を入れたり、バッグの中でくしゃくしゃになることもこれで解消されるし、なんといってもお月謝をお渡しするときに、あら!素敵~ですよね

