その一つが色、柄の組み合わせの事。
販売されている生地を使うので、会社や作家の個性があり、もうすでに完成しています。
その生地同士を形あるものに合わせていくと、イメージしたものとは違うものになったりすることもあります。
そういえば、私、パーソナルカラーコーディネートをしていたじゃない!?とテキスト引っ張り出して読み返しています。
日本の色名の美しい事。茶色の明るい色を白茶と言ったり、ベージュ意外の言い方を知るだけでも楽しいです。
配色の調和論も、そうでした!と思い返しながらです。
きっとカルトナージュの組み合わせにも役立つわ!

今朝は朝から、停電になったり、パソコンが動かなくなったり、どうしても足りない材料を送って欲しい~とドタバタで疲れました(*゚∀゚)
お天気がいいのに、試験前の為どこにも行かないと言う娘(;_;)
今日はワインでも飲んでのんびりしたいなあ。。