昨日は、ピアニストの岩崎洵奈さんのコンサートでした。


一番前に座りたい!と開場前に行ったというのに、既に行列が~~~~~~~叫び
特にお子さん連れは早かったー! 考えることは同じなのね~。
最前列に座っていたのは小学校高学年生で、息子と同じクラスの女の子が最年少かな?


最初は後ろの席へ、息子と並んで座ったのだけど。
最前列の真中とその後ろが縦に空いていたので、最前列に息子を座らせ、わたしはその後ろに座りました音譜
前の方に並んで座っていた子供たち、みんな真剣に聴いていましたよ。


でもウチの息子さん・・・ あせる
午前中に、がしゃぽんでゲットしたキョウリュウジャーの腕時計が気に入って、そして気になって・・・。
最前列なのに演奏中もいじっていて、後ろから小突いてやろうかと思ったドクロ
しかも何度も勝手に指揮・・・。いやあ・・・汗かいたガーン


演奏が終わったら洵奈さんに渡そうと、お花を用意してましたニコニコ
そしてアンコールも終わり、会場が明るくなると同時に一番にホールへ駈け出して行った息子。
すぐに洵奈さんを見つけ、花束を渡してサインと握手と写真を取らせて頂いていました汗


そして洵奈さんが、
「一番前で、真剣に聴いてくれていたの見えていたよ~。ピアノ習っているの?
J専?じゃあ同じだね。一緒に頑張ろうね~!」

と丁寧に目を見てお話してくれました。


でも息子、綺麗なお姉さんに照れちゃって。
どんどん下向いていっちゃったよにひひ

$びたみねのMusicAvenue



コンサートは、演奏が素晴らしいだけじゃなくトークも楽しかったドキドキ
クラシックと聞くと、きちんとして聴いてないとダメなイメージだけど、わかりやすく曲の
説明をしてくれたり、当日の演奏プログラムもご自身でいろいろ考えられて構成されてて
とても楽しい時間でした。


こういうコンサートがたくさん開催されるといいなぁ。
ふと、幼い頃、夏休みに毎年オーケストラを聴きにつれて行ってもらった時のことを
思い出しました。。。ラブラブ



$びたみねのMusicAvenue