パターンレーベルさんの入園・入学バッグセットから、スクールバッグを作りました。


4月から通学に使用していたスクールバッグの底に穴が開きましてあせる
その上、持ち手の部分が外れてきて、内ポケットが破れました叫び
ランドセルを購入したときに頂いたオマケのバッグだったのですが、荷物の重さに耐えかねたようです・・・得意げ


そのような状態のスクールバッグを見て、さすがの息子さんも気づきました。
「これ荷物が(底から)落ちちゃう・・・?」
落ちちゃうね。
困る・・・。あせる
ごもっとも。

というわけで、生地を使う本人に選んでもらい、新調となりました。


$びたみねのMusicAvenue



パタレのバッグって、型がキレイでかっこういい。ドキドキ
残念ながらお洋服は・・・。
いくつか作らせてもらいましたが、わたしの体型には全然合いませんでしたドクロ
パタンナーさんが細くてスタイルの良い方だからだと思います(笑)


昨日の朝、写真撮らせてもらいましたが、暑さのため険しい表情です・・・。


$びたみねのMusicAvenue



以下、覚書

クローバー パターン : パターンレーベル
クローバー 表  地 : Fabric Bird 11号ハンプ(ピーコックグリーン)
クローバー 別布(裏地): craf (迷彩柄)
クローバー アクリルテープ: craf (水色)

クローバー 変更箇所
1.持ち手の長さ
7歳児117cmが、手に持って床につかない且つ、肩にもかけられる長さで仕様より10cm短く調整。

2.裏地をつけた
同じパターンで、天口部分を2㎝短くカットした裏地でバッグを作り、表地のバックに入れ込んで、表地の天口でくるんで処理。
裏がキレイだし、表バッグも裏バッグも見えない端処理なしで楽ちん♪