さて、JOCも終了して、久しぶりにしっかりとグループレッスンでした。
今回は、見学の方が2組いらしていましたよ。
昨年、わたしたちもJOC3年目のクラスを見学させてもらったのを思い出しました。
たしか、グループで1時間半のレッスンだったような・・・・。
ら、来年はそうなるのね・・・。
J専に入る前は、「お母さんの覚悟が必要です。」とか言われるし、週2回も通えるの??小学校も始まるのにと、本当に悩みました。
でも子どもがピアノ好きなら案外、大丈夫だね!って、他のママさんと話していたんですけど、親があれこれ考えるより、ピアノ好きな子なら、どんどん進んでいけるもんですね。
歌詞唱:こうえんはたからじま ⇒息子歌えてなぃ・・・
ドレミ唱:スペイン舞曲 ⇒ 楽譜観ながらCD聴いて追えるように
小鳥のように ⇒ 考えてきた伴奏を発表。みんなでマネ。
カントリーソング ⇒ 伴奏CDにあわせる
アッチェレランド・ワルツ ⇒ 各パート
出発 ⇒ みんなでパート3
個人レッスン
ハノン No.13 方手ずつ スラーとスタッカート ⇒次回両手で
スケールとカデンツ 嬰へ短調
グレードのためのカデンツの説明 ハ長調から
トランペット(ピアノ3) ⇒ 仕上げ
魔笛(ピアノ3) ⇒ 仕上げ
3月の発表会曲の決定 ⇒指使いに気をつけひいてくる
3月の発表会は、「ねこふんじゃった」と「踏まれた猫の逆襲」を繋げて、1曲として弾きます。
今日、一通り聞いてもらい、OKだったので、あとは練習あるのみ。
しかし、JOCも「こねこ」だったので、「こねこ、ねこ、猫」と、かなりしつこいです(笑)
それから、4月のグレードに向け、カデンツについて説明がありました。
範囲は、#、♭が1つの調で、ホ短調は入らないとのこと。
根音が1オクターブ上がる形での練習するように言われましたが、こういうのは苦にならない息子なので、その場ですぐに弾いていました。
あれっ。てことは、3月発表会、4月グレードってことなのね。
グループレッスン