強み発掘セミナー2日目での宿題、
知覚を広げるために突拍子もないことをする

ということで、岡崎知美さんからお題が出されました。

他のみなさんへのお題を見て、「楽ちんじゃーん!」な~んて高をくくっていたら。。。
さすがですわよ。ともみん・・・。

「旦那さんと、まだ結婚してないっぷりして…都内のブライダルフェアに行き、
ウエディングドレスを着てくる。年齢、31歳と詐称して。」

ですって・・・・・・・2

え?ウェディングドレス?
しかも、31歳って、さすがにありえん・・・。
一人なら、さっさと行くんだけど、旦那さんとって・・・。
息子はどうする・・・

と、ひとりで悩んでいました・・・
都内のブライダルフェアを探してみたり・・・
昔の結婚式写真を加工できんか考えてみたり・・・
頭でうだうだ考えるばかり・・・。

そして気づきました。
これは、悩んでいても一人ではどうにもならない!
旦那さんとって言ってるから、夫に言わないわけにいかないし。
巻きこんですみませんが、どうかこのお題を解決するために、協力してー。

と、指令を受けてから5日。
離れて暮らす夫にメールをしました。

以下、お返事。


-----------------------------------------------------------------------------
>  「旦那さんと、まだ結婚してないっぷりして…都内のブライダルフェアに行き、

(゜д゜)

>  ウエディングドレスを着てくる。年齢、31歳と詐称して。」

(゜Д゜|||)


おれが何か着たりするわけじゃないから、いいけどさ。

フェアに行くとなると、結婚式の予定だとか予算だとか、
人数だとかいろいろ設定しなきゃいかんぞ。
んー、まだそこまで考えてないんです、ってことにしときゃいいのか。

あ、息子はどうすんの。連れ子?www

------------------------------------------------------------------------------

よ~く考えると、わたしが夫になかなか言えなかったのは、よく考えると断られるというよりも、「何か否定的なことを言われるのが嫌。」だったんです。
つまり「言われる前提」でした。

でも、夫は、わたしが考えたことを頭ごなしに否定するとか、やりたいことを反対するなんてこと、今の今まで一度もなかったのです。
今まで、四の五の言ったことのない夫なのに、「何か否定的なことを言われるのが嫌。」なんて、そんなのわたしのかなり勝手な押し付け前提でした。
ごめんなさい!嬉

ただ、一つだけ・・・・・・。

夫「でも、31歳って・・・・・なぁ!!(笑)

がーん。
sao☆

夫「だって、久美子ちゃん(妹)いくつ???」

って。

ううう。わかっている。わかっているよ。
12歳年下の妹と1歳違いになっちゃうよ!!!!<31歳
 
わたし、こう見えて、年齢を言うと大抵は若く見られるよ。
でも、さすがに31歳はない!!!NG

てことはだ、いつも若く見られる前提のわたしが「31歳」って言うことで、「うわ、ふけてんな!!」って思われるってわけでしょ???
いやーーーーーーー。たしかにそんな経験したことないから知覚が広がるかもしれないわ!!!

 
夫に計画を告げることができた今、一番高いハードルは「31歳」ですねこ
試着可のフェアを予約したので、今週末行ってきます!!
夫のために、チーズケーキがおいしいってところを見つけ出しました。
ああー、だめだ、笑っちゃいそう。