エレクトーンJ専2年目になだれ込んでいます。
今年も、引き続き同じ曜日と時刻にメンバーで。
2年生女の子3名、1年生女の子1名、2年生男の子1名(=息子)の計5名。

既に、8/31のESの曲も決まり、先生に「絶望的~!!叫び」と言われ、子どもより母の方が青くなりながらsao☆、練習に励んでいます。

チェックMy Friend Music
チェックワルツ
チェックグリーンスリーブス
チェックやさしいミュゼット・・・移調
チェックESの曲

ソルフェージュ5に入りつつ、ES頑張りましょう!!


ピアノこちらも2年目に突入し、早1カ月。
教本も無事、ピアノ4に入っています。でも、遅れ気味なのかな??目

チェックハノン No.20 片手ずつ スラーとスタッカート
チェックスケールとカデンツ ホ短調
チェックメヌエット・・・仕上げ
チェック朝の歌・・・仕上げ
チェックゆりかご
チェックカオス城への侵攻・・・仕上げ

今夏は、仕上げが多かったのですが、先生から
仕上げのときは、暗譜で弾いて!」と、教本取り上げられていました。

覚えてはいるのだけど、なんとなく音符を目で追ってしまい気もそぞろで弾くので、
最後は、暗譜して情景を思い浮かべながら弾きなさいと。

家でも取り上げてみたいと思います。はい。